緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

九州オルレ「嬉野コース」で景色を楽しみました・・・2017.3.19

2017-03-19 17:59:07 | ウォーキング

春の陽気に誘われて、単独で嬉野までやってきました。

8:53 嬉野バスセンター発、鹿島行の祐徳バスに乗るため、有田町の家を 8:00に出発、公衆浴場シーボルトの湯の無料駐車場へ向かいました。

30分で到着、バスセンターまで歩いて10分程度の近くでした。

観光協会でオルレのコース図をいただき、バスに乗り込みました。

前行程約6時間のコースでした。単独で歩くつもりが、大変な出会いが生まれ、実に楽しいオルレ歩きでした。

バスセンターです。

8:53発のバスに乗りました。下りるのは、上皿山停留所です。片道310円

バスを下りて歩き出そうとしたら、乗り合わせた方から、こちらですよ~と声を掛けられ、歩いてきた先は、肥前吉田焼窯元会館でした。

今日は、タイミング良く 嬉野市観光協会さんが主催のオルレを歩く会、公認ガイドさんが4名も付いた会に出会いました。

そして、またまた、その公認ガイドさんのお一人が、佐賀勤労者山岳会員でもある方でした。全くの予想もしない展開におどろきと、嬉しい気持ちになりました。

出発は 9:30と計画された会に遭遇したわけです。展示室の中には可愛い猫さんもいました。

集まった方で準備運動をして、出発です。

まずは、大定寺・吉浦神社 です。

さてさて、オルレのコースリボンを頼りに歩き出しました。

天気も良く、見晴らしも良い、コースです。

キブシ の花と思っていたら、アオモジ でした。真っ盛りです。

新幹線の新嬉野温泉駅とトンネル工事が見れる場所で説明を受けました。

さあ、これからが今回の最大の山登りだと言うことです。

途中、一呼吸入れて

着いたのは、西吉田権現さんと十三仏

その中でも、うま年の守り神さんは、勢至菩薩(せいしぼさつ)だそうです。全体の中では9番目、下の写真の中央の菩薩さんです。

10:40 ここを出発して

つくしさんも オオイヌノフグリ さんと仲良く、太陽の日差しを受けています。

こんなにたくさんの嬉野のお茶園を始めてみました。

ミツマタの花も咲いていました。

ちょうど 12:00 昼食場所として設定されていた 県の施設に到着です。

梅の花も まだ咲いています。

昼食を 30分取っていただき、出発 12:30

椎葉の大柿木

サツマイナモリ が、ショウジョウバカマみたいに見えるほど、まばらに咲いていました。

大正屋 温泉。椎葉の湯です。

アマナ が咲いていました。

菜の花は やっぱり 春の代表的な花ですね。

熊野神社に到着

この花が、皆さんも分からず・・・?? 帰ってから、調べてみました。

 ハナダイコン で良いようです。

14:30 轟の滝公園 に着きました。

そろそろ、終点です。

シーボルトの湯 温泉 が見えてきました。

皆さんで、最後の整理体操です。

実に 22,000歩 9:30 に出発し、15:00に到着 中30分の昼食、気持ち良い オルレ歩きが楽しめました。

案内していただいた、公認ガイドさん お名前をお聞きしたのは、森田さん 他 ありがとうございました。

400円 で 温泉も楽しめました。

そしてそして、今度は 今泉鉄工所時代に大変お世話になった、平川社長と温泉の脱衣場でばったりの出会いがありました。 元気そうで、会話を少ししました。 又、お会いしましょう~

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金柑の甘露煮を圧力鍋で簡単... | トップ | 金柑の甘露煮を団子粉で包み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事