緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

祖母山 雪中無人小屋でサバイバル・・2022.2.17-18佐賀有田町

2022-02-20 10:25:50 | 黒髪山を守る山の会

今季最後かもしれない水道管凍結情報が出る中 前々から計画していた祖母山九合目小屋泊登山を決行できました

父はショートステイでお泊り期間で不在に合わせての計画です
祖母山も神原登山口まで片道5時間程かかりますし、九合目小屋までも登山口から 3~4時間 明るい内に小屋までたどり着くには朝8時には出発しないといけません

しかし、出発できたのが10時

これじゃいかんと気持ちを引き締めての安全運転と張り切り登山で何とか30分程度のヘッドランプ使用で九合目小屋に着くことができました

到着時間 18時半過ぎでした

8合目過ぎたあたりからは 雪中行軍
チェーンスパイクを装着し YAMAPのGPS軌跡と雪中の足跡を確認しながらの歩行でした

幸い 雪も風も穏やかでしたが 積雪は約30cm程の中を歩いて 何とか 小屋に着くことができました

神原登山口駐車場 14:40登山開始

登山口近くの山道にたいそうなツララまであり 寒い中でしたが薄着で登ることが

春から初夏 や 秋 にも楽しめそうな林の中を

ここから登って行きました

2022 2 17 18 祖母山 雪中サバイバル

ほどなく五合目小屋 中をのぞく暇はありません 先を急がにゃなりませぬ

ザックもしっかりと約 12kg

着実に高度を上げていきました

国観峠辺りから積雪が多くなり

チェーンスパイクを装着

8合目辺りでは約 20㎝程度の積雪

登り始めて約3時間 辺りが暗くなり始め ヘッドライトを点けて
九合目の無人小屋に 18:30 歩き始めて約4時間掛かりました

誰か泊まっていないかと期待しましたが誰もいない
しかし、薪ストーブはほんのりと暖かさを感じる部屋に扉を開けて入りました

持ってきた 豆練炭に 液状着火剤に火を点けて
屋外に在った木材を使って薪ストーブに火を点けました

さあ、夕飯と お酒 
ここは 今年年始泊まったて過ごした 久住の池の小屋より 何倍も心地よいお宿となりました

小屋の中でも このストーブがある入口のエントランスの2階は ストーブの煙突配管もあり 他の部屋より暖かい特別な空間でした

小屋設立当時の寄付された方々の名前がビッシリ
佐賀県関係者は 少ない・・・

設置されていた毛布を敷き込んで 寝袋の中に入って暖かく ゆっくりと休めました
極楽 極楽・・・

次の日は 山頂で日の出を期待しましたが 曇り空・・・
でもチャンと起きて 山頂へ これまた雪の中を 足跡 と GPSを頼りに 歩いて登りました

登り始めて約30分ほどくねくねとした急な坂道 到着

651年創祀?

なんで? 祠の中になんか 鳩さんみたいな・・・

山々の名前は残念ながら言えません
しかし、はっきりと脳裏に刻むことができて幸せでした

さあ、小屋に引き返して 朝飯しを

帰りは少し陽が射して辺りが見れるようになっています

それにしても誰あれも居らっしゃりません

小屋に着いてホッ・・

昨日は暗闇で小屋の写真も撮れていませんでした

中も 一夜を暖かく過ごさせてもらえた ストーブに感謝です

朝のメインは 暖かいカップうどんです

9時 荷物をザックに詰め込み
部屋の掃除をして 次に利用される方のことも快適に過ごされますよう願って出発

この季節は ハエも ゴキブリも 変な小動物もいなくて快適な小屋泊 でした

宿賃も タダです ありがたや ありがたや・・・

来るときは暗くて見えていなかった周りの雪化粧を楽しみながら下山です

やはり 夜の間に 降った雪か 風で 足跡はなくなっている場所もあります
周りの道迷い防止の ピンクのリボンも大切な助けになりました

迷ったら 立ち止まる そして地図 GPS 踏み跡 を念入りに判断し
その場から戻り 再確認する体験も 十分にこれまでだいぶ経験してきました

国観峠辺りまで下ってくると積雪はほぼなくなって

無事 下山し、帰路へ
熊本インターまで 国道57号線を西へ 高速は みやま柳川まで 後は一般道を走って戻りました

今日は 牛津の家泊 町の温泉施設 アイルで汗を流し
夕飯は 熊本の道の駅で手に入れた 豚のモツを 鍋に 冷えたビールで帰宅の一杯が美味かった

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を告げる花 セリバオウレン... | トップ | 春を探しに見返りの滝へ・・2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

黒髪山を守る山の会」カテゴリの最新記事