昨年の今頃、初めて参加した『味噌作り説明会』ですが、今年もやってきましたこの日が。 有田町婦人の家に集まった
のは、大先輩の皆様約50名を超える方々です。 紅一点、その中に男性一人・・・。 昨年は初めてで、どうお話が進むのかも
分からず、ワイワイガヤガヤ の大弩井戸端会議の中で、目を丸くしてましたが、今日はそうはいきません。 3人グループを早く作らないと・・・。
施設にある3台の味噌作り装置を使っての日程申請を会に登録するんです。
全く知らない方々ばかりですが、優一の見方は会の責任者で、味噌作りの講師をされている 島さんです。 島さん HELP・・
どなたと組めば良さそうでしょう・・・
この皆さんの中で、少しおろおろされている初めて組の方が狙い目です。
目を付けた方に、お話をして、僕と一緒に組んでもらえませんかと、まさしく婚活です。 でも、3人組ですから、婚活も大変です。
でも、そこはお得意のお話し、そばによって優しく誘い、めでたく程なくして3人グループ成立しました。
次は、味噌作りをいつ始めるか、仕込み作業をいつするかの交渉です。 僕は4月にしたいけど、どうですか・・! ここは、押しの
交渉で了解をもらえました。
今度は、会の本部への申請です。
実行本部の方より・・・
『 え~~、これから・・、4月より受け付けていきますので、申し込まれたい方、申請に来てくださ~い 』・・・ヨッシャ!
一番席に座って、カレンダーに日程を申請・・
『ここで、お、お、お願いします~~』
『めでたく ゲットできました!!』 予約成立です。
メンバーの3人、連絡先の電話番号と、お名前をお互いで確認しあい、『よろしくお願いしま~す』 と握手でした。
実は、今年は浮気して、2回 味噌仕込をおこなうことにしました。 もう一組の婚活をして、2グループ目もゲットし、
4月末 と 9月末の 2回、味噌作りをおこなえることになりました。
★ 昨年の 味噌作り初挑戦奮闘記 → 1日目 , 2日目 , 3日目 , 4日目
気温もだいぶ暖かくなり、タムシバの花もたくさん見かけるようになってきましたね
晴天が続きますが、今日は 『 イチゴ大福 』を作ってみました。
まずは、小粒の いちごを 買ってきて、水洗い。
水気を取って
練あんこ、これは、すでに練ってある袋入りの小豆を買ってきました。 それを、イチゴさんの周りに
餅粉を水で溶いてと
電子レンジで、600w で約2分・・・、少しかき混ぜて、さらに2分、チン
適当な餅具合になったら、ok! 小分けにした餅を開いて、イチゴあんを包んでいきました。
いいぞいいぞ・・、適当なパックに詰めて、出来上がりましたよ~
季節も3月から 出会いの 4月へと移って行きますが、僕もこれから頑張りますよ~
今週末は、佐賀勤労山岳会の月例山行 熊本県玉名市の 小岱山(ショウタイサン 501m)へ登山です。
今回は、唐津勤労山岳会との 合同登山で、交流会を計画しています。
晴れたらいいんですが、
まだまだ、お山の花は春を待っているようですが、どこかに顔を見せてくれることを期待しています。
のは、大先輩の皆様約50名を超える方々です。 紅一点、その中に男性一人・・・。 昨年は初めてで、どうお話が進むのかも
分からず、ワイワイガヤガヤ の大弩井戸端会議の中で、目を丸くしてましたが、今日はそうはいきません。 3人グループを早く作らないと・・・。
施設にある3台の味噌作り装置を使っての日程申請を会に登録するんです。
全く知らない方々ばかりですが、優一の見方は会の責任者で、味噌作りの講師をされている 島さんです。 島さん HELP・・
どなたと組めば良さそうでしょう・・・
この皆さんの中で、少しおろおろされている初めて組の方が狙い目です。
目を付けた方に、お話をして、僕と一緒に組んでもらえませんかと、まさしく婚活です。 でも、3人組ですから、婚活も大変です。
でも、そこはお得意のお話し、そばによって優しく誘い、めでたく程なくして3人グループ成立しました。
次は、味噌作りをいつ始めるか、仕込み作業をいつするかの交渉です。 僕は4月にしたいけど、どうですか・・! ここは、押しの
交渉で了解をもらえました。
今度は、会の本部への申請です。
実行本部の方より・・・
『 え~~、これから・・、4月より受け付けていきますので、申し込まれたい方、申請に来てくださ~い 』・・・ヨッシャ!
一番席に座って、カレンダーに日程を申請・・
『ここで、お、お、お願いします~~』
『めでたく ゲットできました!!』 予約成立です。
メンバーの3人、連絡先の電話番号と、お名前をお互いで確認しあい、『よろしくお願いしま~す』 と握手でした。
実は、今年は浮気して、2回 味噌仕込をおこなうことにしました。 もう一組の婚活をして、2グループ目もゲットし、
4月末 と 9月末の 2回、味噌作りをおこなえることになりました。
★ 昨年の 味噌作り初挑戦奮闘記 → 1日目 , 2日目 , 3日目 , 4日目
気温もだいぶ暖かくなり、タムシバの花もたくさん見かけるようになってきましたね
晴天が続きますが、今日は 『 イチゴ大福 』を作ってみました。
まずは、小粒の いちごを 買ってきて、水洗い。
水気を取って
練あんこ、これは、すでに練ってある袋入りの小豆を買ってきました。 それを、イチゴさんの周りに
餅粉を水で溶いてと
電子レンジで、600w で約2分・・・、少しかき混ぜて、さらに2分、チン
適当な餅具合になったら、ok! 小分けにした餅を開いて、イチゴあんを包んでいきました。
いいぞいいぞ・・、適当なパックに詰めて、出来上がりましたよ~
季節も3月から 出会いの 4月へと移って行きますが、僕もこれから頑張りますよ~
今週末は、佐賀勤労山岳会の月例山行 熊本県玉名市の 小岱山(ショウタイサン 501m)へ登山です。
今回は、唐津勤労山岳会との 合同登山で、交流会を計画しています。
晴れたらいいんですが、
まだまだ、お山の花は春を待っているようですが、どこかに顔を見せてくれることを期待しています。
おいしかったなぁ
今年もまたおいしくでき上がることを
期待しています。
頑張ってください。
私は、寒い時期に今年の仕込は終わりました。
今年も美味しいお味噌ができるといいですね!
今年は絶対に佐賀の有田に来てくださいね。
平六味噌のお味噌汁を朝、食べていただきたいです。
昨年は40kg の味噌を作って、大半をお友達へ配ったので足りませんでした。
今年は、2回仕込みの機会を得たんで、安心して手前味噌を味わって
いただけると思っていますよ~
お引越しのご様子、遠方から日記を見て、ご苦労を察しながら少々笑ってみていました。 ゴメンナサイ
でも、これからは近くなりますし、お山も共にさせて下さい。
楽しみに待っていますよ~
お味噌造りより婚活活動の方が大変みたい。
平六さんだから、簡単に組が編成でき二組とは驚きです。
平六さんの周りはお友達でいっぱいですね。
自家醸造みそは麦みそでしょうか。
麹の量が多いと甘めのお味噌になりますよ。
平六シェフのいちご大福、初めて知りましたよ。お菓子作りの技術をお持ちとは素晴らしいですね。
今頃は椿の道がきれいでしょうね~
有明沿岸道路が全線開通すると、もっと近くなると・・期待しているところです。
いちご大福~小粒のいちごの方が良さそうですね~最近私も作りましたが。。平六さん、包み方がお上手ですね~
僕らが作るお味噌は、米と麹菌と大豆、お塩で作ります。
3~4日間の施設での作業で作るんですが、やはり手前味噌ですね。
今年は約70~80kgを作る計画です。
専門家のうすきさんにも是非、食していただこうと思っています。
イチゴ大福は初めて作りましたが、餅粉の皮をかぶせるのが難しかったです。
手にまとわり付くし、メリケン粉をまぶしながら奮闘しました。
皮がうまくかぶっていない方を下にして、見えなくしましたが、食べると
いっしょですよね