holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

自分から土にはならない花

2007-09-20 00:01:33 | Weblog
五井道子は、『僕の花』という歌で「それでも名もない小さな花は、限りある季節をせいいっぱい咲き続けて、いつの日か枯れるその時が来るまで、自分から土になりません」と歌っている。

絶対にあきらめない気持ち、『Never Give up』の精神を強く心に持ち、チャレンジを続ける人は強い。

絶対にくじけない強い意志と自分から絶対に敗北宣言をしない人はチャレンジを続ける権利がある。

ひたむきに精一杯チャレンジする人は必ず花開く。そして敗北宣言しない人にはいつか勝利の時が来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のランクの評価

2007-09-19 01:01:49 | Weblog
山崎純男語録に「自分のランクを自分で勝手に決めるな。」 がある。

山崎氏は「自分のことは自分が一番よく知っている?ウソだよそんなの。人の長所や短所は他人の目からの方がよく見えるものだ。」と続ける。

自分のランクを決めてしまうとある意味では楽である。「自分はこの程度だから、こんなもんだろう。 」みたいな線も引きやすい。

それ以上の頑張りができるのに止めてしまうかもしれない。

自分の未開発の能力も見過ごしてしまうかもしれない。時には諦めにつながるかもしれない。

誰にだってランクにとらわれない無限の可能性がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対人関係力

2007-09-18 05:45:29 | Weblog
アンソニー・ロビンズは成功に向かって驀進(ばくしん)する人は「七つの特性」をもっていると紹介している。

第6の特性は「自分の味方を増やす対人関係力」である。

「成功者は、人と絆を築く類(たぐ)いまれな能力を持っている。」と述べている。

対人関係を作るのが上手い人は、多方面に人脈を持ち、沢山の情報を持ち、最良の方法を導くことができる。

各方面のアドバイスを入手し、前向きにチャレンジすることもできる。

積極的に対人関係力を磨きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい上がってくればいいんだよ

2007-09-17 00:14:43 | Weblog
元プロボクサーの輪島功一選手は「なぁに、負けたって関係ないんだよ。たとえ負けても、3回でも5回でもはい上がってくればいいんだ。『今に見てろ!』って気持ちでな。」と述べている。

敗北宣言さえしなければ何度でもチャレンジする権利がある。

あきらめて敗北宣言した時点でゲームは終わる。絶対にあきらめないしつこさが大切だ。

あきらめない人には永遠にチャレンジする権利が与えられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめない人

2007-09-16 01:16:49 | Weblog
劇団四季の俳優加藤敬二氏は「止まらない、あきらめない、妥協しない。」と述べている。

加藤氏は「やりたい道があったらシンプルに進めばいい。それで失敗してもやるだけやったらいいじゃないか。」と続ける。

失敗を恐れるからシンプルに進めない。そしてチャレンジできない。

チャレンジしなければ何も起きない。だからこそシンプルにチャレンジし、あきらめない姿勢が大切だ。

そして失敗してもあきらめない人、妥協しない人だけが目標を達成できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安は当然

2007-09-15 04:41:02 | Weblog
千葉ロッテマリーンズのバレンタイン監督語録に「いざという時の躊躇(ちゅうちょ)や不安は当然。それを理解したうえで一歩踏み出す。」がある。

バレンタイン監督は「緊張する場面で躊躇するのは当たり前と思える訓練ができていれば、困難な曲面に対しても、不安な気持ちを持ちつつ絶対に乗り越えられるという強い自信をもって臨めるようになる。」と続ける。

ここ一番では躊躇する自分が居るはずだ。バレンタイン監督はその弱さを当然と理解して臨めと言う。まさに弱さを強さに変える秘訣である。

弱い自分を知ることで、シンプルな一歩が踏み出せるのだ。弱さをバネにすることで大きな力を引き出すのだ。

不安を当然と理解することで不安を解消し、ここ一番でチャレンジしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その一歩が道となる

2007-09-14 00:27:27 | Weblog
プロレスラーのアントニオ猪木選手は、「踏み出せば、その一歩が道となる。迷わず行けよ。」と述べている。

迷わず一歩踏み出す力があれば、大きなエネルギーを自分に与えてくれる。

多くの人はシンプルに一歩踏み出せないから、目標にも到達できない。

猪木選手の言う通り、踏み出した一歩が道となると信じ、まずは一歩踏み出す力が大切だ。

シンプルにチャレンジの一歩で自分の道を創りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来へつながる点

2007-09-13 04:35:31 | Weblog
アップルの創業者のスティーブ・ジョブズ氏は「先を見通して点をつなぐことなどできない。振り返ってつなぐしかできない。だから『将来なんらかの形でつながる』と信じなければならない。」と述べている。

反省は未来に活かすために行うことが大切である。常に未来へのつながりを重視して、自己分析している人は、前向きなチャレンジができるはずだ。

後ろ向きの反省は意味がない。未来へ何事もつなげるように努力したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を責めろ

2007-09-12 00:30:32 | Weblog
徳川家康は「おのれを責めて人を責むるな。」と述べている。

多くの人は自分の失敗を誰かのせいにする。失敗の原因は自分にあることが多い。まずは自己分析をし、自分を責めることが大切である。

このように自分を追い込める人だけが進化できるのだ。徹底的に自分を責めて答を見つけるのだ。

失敗したら自分を責めて進化しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運の女神

2007-09-11 05:36:33 | Weblog
ペルシャのことわざに「運命の女神は待つよりも、迎えに行くほうが確実に出会える。」がある。

幸運を待っている人に幸運は訪れない。

運はつかむもの、切り拓(ひら)くものである。

積極的にチャレンジしている人に幸運の女神は微笑むのだろう。

あなたも幸運の女神を迎えにいきませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする