ヘルシーカフェのら

ヘルシーな料理と多目的スペースのあるコミカフェ「ヘルシーカフェのら」で起きている日々の出来事をお伝えします。

ライブはドキドキ、でも楽しいぃ。(西東京ひばりヶ丘公民館)

2012-10-06 16:01:55 | 講師など
私はヘルシーカフェのらの運営者ですが、場を作ることをしている人でもあります。
そもそもその場づくりをしたいと思ってヘルシーカフェのらプロジェクトに参画しておりました。
 
私のライフワークでもあります、女性たちの力を発見してその力を地域に出してもらいましょう、という講座に呼んでいただいたので行ってきました。
 
西東京にあるひばりヶ丘公民館で「女性講座」の2回目です
とてもありふれた日常の自分の場面から、大げさに言えば普遍的なことにつながる言葉が出てくることに私は今回も出会いました。
参加してくださる人たちの力がやっぱりすごいのだと思うのです。
10回講座の9回目も伺うのですが、彼女たちがどんなふうに変わっているのか、も楽しみです。
 

その後、女性からの政策提言講座の三回目と最終のまとめに講師をお願いしている早稲田大学新井浩子さんとランチとりながら打ち合わせ。
短い時間でしたが、どんどん新井の構想がまとまってくるような気がしております。
火曜日には同じくパネラーとして参加していただくままのえんの小林さん、ババラボの桑原さんと打ち合わせです。
早稲田の新井さんからは「復興に女性たちの声を」早稲田大学ブックレットいただきました
のらに置きますので読んでください。
私が以前世話になった盛岡の女性センターの平賀さんや吉田さんも文章書いています。
 

さらに、そのランチ後、私はたまぁーに映画や本の紹介をする機会をいただいているのですが、その関連で岩波ホールが12月に上映する「最初の人間」という映画の試写をしてきました。
 
とても胸に迫るダイナミックな映画でした。
ノーベル文学賞を受賞しているアルベール・カミュの自伝的遺作です。
きっと紹介文を書くと思います。
 
本も読みたくなりました。(でも今の私はその時間が確保されていません)

こんな映画や人や本に出会うと、落ち着かなくなって、胸がきゅんとして、空を見上げて、あるは本やパンフレットを胸に抱えて、生きているってすごいことだなぁ、とか、また海外に出ていきたいなぁ、とか、もっとちゃんと生きていこうとか(笑)思うのです。
忙しいけど、こういったことをしないわけにはいかないのです。

私はこういうこともしていきたいのです。
生きているって楽しいですねぇ。
と思った1日でした。
くたびれて我が家の近所の中華屋さんでご飯を食べて速攻寝てしまった昨晩でした。
 
日々の淡々とした暮らしの中で、出会える様々な人やことに感謝しながら本日も長谷川と二人豪華賄いを食べました。
特においしかったのはさいたま市産の野菜のてんぷら。
 
さて、10月も始まりましたが、私は何が何やら混乱しております。
落ち着いて日々を過ごしていきたいと思います。
 
では、また火曜日にお店で待っています。
 
 
 
 


最新の画像もっと見る