goo blog サービス終了のお知らせ 

HDマスターのなんちゃってブログ「走魂」

100系ハイエース、KSR110、ZX-10R、NSR250R、NSR50等を駈り、走り続ける魂に祝福あれ!!

deuter(ドイター) アドベンチャーライト10

2012-01-12 23:41:09 | Weblog
年末から続くバック繋がりで紹介し忘れてました。。

トレイルランや自転車通勤、通勤ラン用にこんなの買いました。



deuter(ドイター)のアドベンチャーライト10です。

8L、10L、20Lとラインナップがあるんだけど、大きすぎるから20Lは却下。
8Lだと会社の作業着上下が怪しいから、10Lをチョイス。

中身はこんな↓



ちょっとした飲み物と携行食くらいなら十分な容量。
それにこれ、ハイドレーションシステムで、キャメルバックも搭載可能。
ボクのキャメルバックは2Lのタイプだけど、満タン入れてもまだ収納スペースがあったので十分しょ。

水はキャメルに入れるから、携行食とウインドブレーカー位入れば十分だし。

そう、携行食もウエストベルトと肩のベルトに入れる場所が↓



ウエストのポケットはウィダーINゼリーがぴったり入る位の大きさで、肩はPOWER BERのボトルがぴったり入る大きさ。

レースの時の栄養補給に最適ですね~。
ウエストのポケットは携帯入れとしても使えた。
スマートフォンがすっぽり入るから、GPSアプリを起動して走るのに便利。

前回のお宝登山トレイルで使いましたが、良いですよ、これ!!
バック自体が500g程の軽量だし、肩のベルトもしっかりしてるので、ホールド性もいいからブレない。

ハイドレーションで補給もばっちりで言う事無しの使い勝手です!!
まあ、一般ユースだとちっちゃいかな~。

かなり特殊な使い方で能力を発揮しますが、そんな道具ですから!!
気になった方は是非!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿