HDマスターのなんちゃってブログ「走魂」

100系ハイエース、KSR110、ZX-10R、NSR250R、NSR50等を駈り、走り続ける魂に祝福あれ!!

ハイエースのガソリン代

2016-06-30 22:32:24 | ハイエース
気が付けば今年も半分消化。。
2月に走り始め、今年は走りまくれるハズが骨折でガッツリ前半戦を棒に振っております。
完全復活まであとどれだけかかるものか。。
まあ、気長に治して行きます。

さて、標題。
先日手放したハイエースくん。
10年と3ヶ月と、長期に渡ってのお付き合いで走行距離は10万7000キロ。

はてどれだけのガソリンを消費したのか?



実は、マメにレシートを取っていてエクセルに集計していました(^^)
結果、驚愕の事実が。。。

なんと、総額で173万円オーバー‼︎
総量も12557リットル‼︎

ほぼ車体の購入価格と同等のガソリン代を消費し、タンクローリー約一杯分の量を燃やした事になります。。

まあ、月換算だと1万円ちょいだからまあそんなもんかと思うけど、10年ぶんをまとめて見ると驚きの数値だよね〜。

ちなみに、燃費を換算して見ると、



まあまあの数値。

しっかしまあ、車を維持するのって、こうやって見ると金がかかるのね〜。
これに高速代、整備費、車検費用を入れたら、軽く倍は掛かっているだろう。
お金が貯まらない訳ですな。。

ガソリン代は一時に比べ安くはなってるけど、高速代は高いよなぁ。
また、高速代1000円時代が来れば良いのに。

まあ、色々思うところはありますが、日本って国で車を持つのはバカらしいって事か。。
結局は何に使われているのか解らない昔ながらの税金集めにうってつけな訳で。
車検の制度に然り、人では無く車に掛ける任意保険の制度、上記の様に高い高速代とガソリン代。。
結局考えると政治不信になってるしまう。
こんな事だから、若者の車、バイク離れが止まらないんだよ。

って、本筋とそれまくりましたが、こういった事を考える良いきっかけになりました(^^)

ランクル70のある風景 その8

2016-06-27 22:25:51 | ランクル70
いや〜関心関心。
俺にしては頑張って更新中。

さて、標題。
先週末、嫁夜勤で午前中暇が出来たので、以前より走っておきたかった林道ドライブへ。

朝6時起きで、青梅〜成木街道〜秩父〜中津川林道〜川上牧丘林道〜勝沼〜中央道で帰宅。
約250キロのお手軽コース。
林道入門コースだけに単独でも安心して走る事の出来る東京直近ではダートを楽しめるルートです(^^)

まず、R299で中津川林道を目指す。



ダムの貯水量は少なめ。



で、ちょっとトイレ休憩後中津川林道へ。



天候が心配だったが良い天気(^^)
路面もしまった路面で全く問題無し。
約18キロのロングダートを満喫。



途中、渓流釣りのお兄さんに
「この先落石あるよ」
って言われたけど、ランクル君にとっては問題にならず。
やっぱりランクルの底力はハンパ無い。
まあ、今回のルートじゃ実力のほんの一部の力だが、乗り手の実力がまだまだです。

で、久々の4駆モードであっと言う間に三国峠へ。





標高1700mなので良い雰囲気です。

ここからはひとまず舗装林道になり、2本目の川上牧丘林道へ。



こっちはややガレていて勾配も程よくあって走っていて楽しい(^^)
こちらではローレンジで上がって行きます。
と言っても、ほぼ3速〜4速。
ローレンジの1速でないと登れないところって、ぱっと見壁なんじゃないか。。



こちらは約8キロ。
一気に標高を上げ、大弛峠へ。
乗鞍スカイラインがマイカー規制になってからは、ここが車で上がってこれる最高点らしい。



日差しが気持ちいい〜。



ここからは、舗装の気持ちいいワインディングを下り遠山へ。
下界に降りてきた感じ。

さっさと素通りで中央道で帰宅。
バイクの時と同じで、ただ走っているだけのドライブですが、車の性能を満喫。
また時間をみては林道散策してみようと思います。
せっかくのランクル、使わなきゃ勿体無いもんね〜。

大井川鉄道

2016-06-24 21:32:21 | Weblog
サクサク更新。いつまで続くかな〜。

さて標題。ZZR1400を浜松の知人に売りに行ったついでで我が家の鉄ちゃんのご要望で行ってきました。

初夏の日差しを受け、昭和の風が吹き抜けます。
今回は写真でお楽しみ下さい。





















子供より真剣な大きな子供(^^)



昭和の風を感じに出掛けてみては如何でしょう?

さようならハイエース

2016-06-23 23:08:50 | ハイエース
最近忙しく疲れが抜けない。。
やっぱり、スカッとサーキットを走って気分転換したい今日この頃。

さて、標題。
約10年連れ添ったハイエースと先週お別れしました。
まあ、バイク仲間に売ったので遠くに行ってしまった訳ではないのでいつでも再会出来るのが唯一の救い。

で、かなりやり過ぎて仕様だったので、万人受けする様に戻さねば。。
リハビリがてらちょこちょこ手直し。
まあクオリティが低い修正になってしまったのはご愛嬌。

まず、ホイール交換から。



見慣れた仕様からの、、



純正鉄ちゃんに倉庫で眠っていたホイールカバーも付けて。。

ホイールカバー、買って半年でレイズを入れるまでしか付けて無かったから新鮮。
でもダサイな〜。

さらにオーバーフェンダー取り付けで加工した部分を隠すまたもバーフェン。。



タッピングビスを打っていた穴は塞ぎきれず、男のリベット打ちで対応。。
う〜ん止む無し。。

とりあえずの修正感は否めないけど、次のオーナーの楽しみを取っておいたって事で。

最後まで楽しませて頂きました。
買ってくれたチ◯ラ君ありがとー。
カッコいいハイエースに仕上げて可愛がってください。
それから、ハイエース君、数え切れない思いでをありがとう(^^)

ランクル70 あれこれ その4

2016-06-20 22:51:20 | ランクル70
暑いっ。
今年は例年以上に暑いって毎年言ってねーか??

いよいよハイエースを売却し、ランクル一本に。
売却ネタはこれから書くとして、書き途中のネタが埋もれていたのでこちらから。

どーでもいい、あれこれシリーズ第4弾。
せっかく新車だし、ナビ無しじゃーねー。って事で純正ナビを入れました。
値段的にも機能的にもアフターマーケットの方が選択の幅が広がり良いのは解っていたが、特にこだわりも無いし(^^;;

でも、純正ってやっぱ不便って思うのが、走行中操作出来ないところ。
まー当然なので、我慢しろって事ですが、同乗者が操作出来ないのもね。

で、こんなの買いました。



まあ説明するまでも無し。

で早速取り付け。



アウターパネルをさっと外し割り込ませるだけ。



一応キャンセルスイッチ付きにしたので、余ったメクラスイッチに取り付け、もう一個余るのでUSBの給電もインストール。



これでスマホ充電もバッチリ。
DVDを見ながら走れるので、子供と一緒にドライブすると、あんパンマンの乗り物DVDがエンドレスで放映されます。

まあ、最近の車じゃ当たり前だけど、テレビ見たりDVD見て走るなんて必要無しって思ってたけどあると便利ですね〜。

左上腕骨粉砕骨折

2016-06-17 19:17:55 | Weblog
どーも皆様ご無沙汰しております。
すっかり放置してしまいましたのには理由が御座いまして。。

まあ、標題のとおりでございます。
さる3月6日にバキっとな〜。



ここまでやると、全てで諦めがつきます。。

不幸中の幸いで、腕の受傷。
ほんと頭や首、胴体でなくて良かった。。

これだけボッキリしても、開放も幸いに無し、神経損傷も無し。

まあ、緊急性はなくなる訳で、お家に帰され、受傷から丸2日で入院、3月9日に手術となった訳であります。

全身麻酔で、コロっとしてるうちに優秀な女医さんに大改造され、、



まあこんな感じ〜。

翌日の回診で、
「いい感じに付いたから。」って(^^)
「う、うん。ありがと〜。」って感じ〜。

それにしても素晴らしい骨格‼︎
イスカンダルに行かずとも、小平でチタンの骨格を手に入れました。
ほんとの意味でインストール。

一応、全治3ヶ月と言われ、毎週のリハビリ継続中。
日常生活では、流石に3ヶ月も不自由にしているとだんだんと慣れ、あまり不便な感じはしなくなってきました。。
それがあまり良く無いらしく。。
肩が上がりきらず、まだまだリハビリ生活が続きますが、どM的に理学療法士のお姉さんにゴリゴリされる快感が続くのも、ちっとは悪く無いかと、、
いや、早く治さねば。。

ちなみに、骨の分断部は内側はほぼ繋がってきた様です。

こんな器具で骨の生成絶賛促進中。



効果の程はイマイチ解らんが。。
一応先進医療でございます。

全治3ヶ月でも、こいつらに、、



5月末には乗れました。

ちょっとだけ、チョースケの気分。
でもね〜、バイク乗るより、遥かに家から出すのが大変だったから、道に出せた段階で乗れるのを確信出来すぎ感動が無かったのよね〜。。

ま、それでもバイクに乗れれば治ったようなもんでしょ。

まだちょっとかかりますが、完全復帰に向けて頑張ります。