goo blog サービス終了のお知らせ 

Smoke

店の表を通る人を毎日写真で撮るたばこ屋の映画をご存知だろうか?

映画『グランマスクの男』

2006-06-19 | Weblog
映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は映画『グランマスクの男』。

製作年 : 1991年
製作国 : フランス
配給 : 日本ヘラルド映画
キャスト: ジャン・レノ、マルク・デュレ、マーリー・マトリン

孤児たちのために覆面レスラーとしてプロレスのリングに上がる神父の
雄姿をさわやかにつづったスポーツ・ロマン。

ジャン・レノ演じる神父と妹は、
捨てらえれた子たちを集めて孤児院として彼らを育てている。
一切の助成金を受け入れようとしない神父の収入の糧はプロレスだ。
一日の勤めを終えると聖衣を脱ぎ捨て、顔をマスクで覆ってリングに立つ。
廃村を「子どもたちの楽園」に作り変えるという夢の為に
強敵を承知の上で、賞金額の高い試合に出場。
さて、彼や子供たちの運命はいかに!

この映画は『レオン』が流行っているときに観た。
ジャン・レノは『レオン』の時とまた違った温かみの神父役を演じている。
マスクを被るとちょっとマヌケな感じがまたいい。

実はもう何年も前に観た映画でうる覚えの部分もあるが、
いい映画だった、というのは今でも覚えてる。
どうして日本では上演されなかったのか?
こういう映画もいいのにね。
決して派手な場面はないが、
レンタルしていたら是非観てもらいたい1品だ。