映画は人に奥行きを持たせるアイテム。
今回は『ソフィーの選択』。
製作国 : アメリカ 1982年
配給 : ユニヴァーサル=CIC配給
キャスト:メリル・ストリープ、ケヴィン・クライン、 ピーター・マクニコル
作家志望の青年がニューヨークで知り合った自由奔放な男と暗い影のある女。
3人の織りなす人間ドラマを描く。
皆さんが決断に困った事って何ですか?
私は最近、ジューシーから揚げ弁当にしようか、
煮卵入りさば味噌煮込み弁当にしようか、
かなり迷いましたね~。
さて今回は、そりゃ~しょうがないよ、って作品です。
あるアパートで織り成す男2、女1ドリカム状態。
ある時カップルが居なくなり作家志望の青年が探し回るうちに、
断片的に事情を知る事になる。
青年はだんだん肩入れし、事実知る。その後衝撃的な現実が待ち構えていた。
若い頃のメリルストリープの美しさに驚きましたね~。
あの喋り方なら男心をかなりくすぐったんじゃないでしょうかね。
出だし、男2人に女1人の三角関係絡みかと思いましたケド、
3人は仲がいんですよ。
カップルの男性はキレる時があって女性泣く、って事が良くあるんですよ。
もう1人の男は女性の事が気になりつつ、友人関係を続けていくんです。
女性はその気持ちも分かっているし、
終盤はちょっと訳アリの状況になったりもするんです。
でも女性彼を選ばないんですよ。
じゃあ、ソフィーは何を”選択”する訳?
元サヤを”選択”したってこと?
別も好きだけど、元も好き、って”選択”ってこと?
色々想像しちゃいましたよ。ホント、最後ギリギリまで。
で、意外な結末。
それかぁ~。そりゃ~分かんなかった。
そんな事があれば明るく振舞っちゃうよね~。
本当に、本当に、本当に、この”選択”は・・・。
時間中ほとんど「???」だらけだったけど、
最後の10分くらいで何もかも分かり、グっと来ました。泣けました。
時代や国といった環境でそんな”選択”を迫られるんですね。
即答出来ない私なら違う結末だった事でしょう。
それにしてもこんな大作から、『永遠に美しく』みたく、おちゃらけの役、
『プラダを着た悪魔』でのタカビーな上司と、
メリルストリープが大女優と言われるのが分かります。
次の日がお休みの時にお勧めします。
泣きますよ、きっと。
今回は『ソフィーの選択』。
製作国 : アメリカ 1982年
配給 : ユニヴァーサル=CIC配給
キャスト:メリル・ストリープ、ケヴィン・クライン、 ピーター・マクニコル
作家志望の青年がニューヨークで知り合った自由奔放な男と暗い影のある女。
3人の織りなす人間ドラマを描く。
皆さんが決断に困った事って何ですか?
私は最近、ジューシーから揚げ弁当にしようか、
煮卵入りさば味噌煮込み弁当にしようか、
かなり迷いましたね~。
さて今回は、そりゃ~しょうがないよ、って作品です。
あるアパートで織り成す男2、女1ドリカム状態。
ある時カップルが居なくなり作家志望の青年が探し回るうちに、
断片的に事情を知る事になる。
青年はだんだん肩入れし、事実知る。その後衝撃的な現実が待ち構えていた。
若い頃のメリルストリープの美しさに驚きましたね~。
あの喋り方なら男心をかなりくすぐったんじゃないでしょうかね。
出だし、男2人に女1人の三角関係絡みかと思いましたケド、
3人は仲がいんですよ。
カップルの男性はキレる時があって女性泣く、って事が良くあるんですよ。
もう1人の男は女性の事が気になりつつ、友人関係を続けていくんです。
女性はその気持ちも分かっているし、
終盤はちょっと訳アリの状況になったりもするんです。
でも女性彼を選ばないんですよ。
じゃあ、ソフィーは何を”選択”する訳?
元サヤを”選択”したってこと?
別も好きだけど、元も好き、って”選択”ってこと?
色々想像しちゃいましたよ。ホント、最後ギリギリまで。
で、意外な結末。
それかぁ~。そりゃ~分かんなかった。
そんな事があれば明るく振舞っちゃうよね~。
本当に、本当に、本当に、この”選択”は・・・。
時間中ほとんど「???」だらけだったけど、
最後の10分くらいで何もかも分かり、グっと来ました。泣けました。
時代や国といった環境でそんな”選択”を迫られるんですね。
即答出来ない私なら違う結末だった事でしょう。
それにしてもこんな大作から、『永遠に美しく』みたく、おちゃらけの役、
『プラダを着た悪魔』でのタカビーな上司と、
メリルストリープが大女優と言われるのが分かります。
次の日がお休みの時にお勧めします。
泣きますよ、きっと。