Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。戯れ言、繰り言、かあるくかるく。

2024-05-16(木)…第13首「つくばねの峰より落つるみなの川恋ぞ積りて淵となりぬる」陽成院

2024年05月16日 | 小倉百人一首
つくばねの峰より落つるみなの川恋ぞ積りて淵となりぬる(後撰集 恋 776)
    陽成院(868~949 第57代天皇 清和天皇の皇子)



京都2日目。
折角、京都に来たんで
百人一首を巡る旅、再開!

前回の京都はいつだったんだろうと
日記のタグをさぐってみると、2019年10月19日の日記だった。
ほぼ、5年経ってる。
5年ぶりの再開!
5年かければ、人は顔立ちも変わる…って言うから
俺もたいそう変わってるんだろう。
あ、5年前は坊主頭で、今は、落武者ロン毛。笑
ほんと、時の経つのは早いものだ。

百人一首の旅、今回は、第13首。
「つくばねの峰より落つるみなの川恋ぞ積りて淵となりぬる」

陽成天皇は、随分と幼い頃に即位されたが
問題行動が多く、若い頃に退位され(させられ?)
その後、院として60年以上生きながらえた方だったらしい。

縁ある地がどこかにあるのかと思い
ググってみたけれど、まるでヒットしなかった。
ありゃまあ…。
それでも陵があるようだったので
京都駅前から陵まで歩きで行ってみることにした。



昨日の京都御所より、遠いじゃん。笑。



さあ。歩こ。
京都駅前からテクテク。

途中で、こんなん見っけ。
「七条仏所趾」
この辺りに、仏師がいっぱし住んでいたらしい。







その昔、方広寺に京都大仏があった名残で、「大仏前」交番という名称らしい。
交番ができた頃には、大仏がなくなってから数世紀は経っていると思われるが
なぜ、大仏前と名付けられたのか…地名に残っているのかな。
ちなみに、三十三間堂前にある交番なわけで…。
つか、大仏があったのはいつまでなんだ…。



で、調べてみてビックリ。
昭和48年に火災で焼失するまで、大仏はあったんだって。
だから、大仏前交番って言うの?

都市史19 大仏殿

で、折角、なんで、交番前の三十三間堂に寄ってみた。
堂内の仏様群。
変わらぬ、圧巻。
圧倒的迫力。
根こそぎ、救ってくれそうな感じ…。





で、ついでに、
京都国立博物館に立ち寄り、雪舟の特別展を拝見。
正直、良さがわからんかった。(浅はかなド素人ですんで)









特別展をやっている建物の入り口に方広寺の礎石が埋まっているらしい。

昼飯は、京都国立博物館の入り口に併設されているレストランでナポリタンとビール。






で、ここで端と気がつく。
いかん。
あちこち寄り道していると、時間ばかりが過ぎてっちゃう。
脇目もふらず、陵まで行かねばっ。

てなわけで
いろいろなお寺さんの誘惑にも負けず、ひたすら歩く。

途中
京都大学の医学部の供養塔を見かけ、厳粛な気持ちになった。
塔婆からすると、検体をしてくださった方々が、ここに弔われているんだろう。
心の中で手を合わせた。






陽成院稜は、真如堂の入り口のすぐ近く。









しばし、周りを眺め、陵に頭を垂れて、来た道を戻る。

折角なんで
帰り道に、真如堂だとかに立ち寄る













境内は、ほぼ誰もおらず、静かなものだった。

ついで金戒光明寺
こちらも、境内に、ヒトは、ほぼ誰もおらず、ただ暑さが身に染みた。










さ、来た道を帰ろう。

途中みかけた二宮金次郎の像。
薪を担いでない…。
ただひたすら読書をしているとしか思えない。
いまふう、ってヤツなんだろうな。



平安神宮前を通り過ぎて







通りかかった、お蕎麦屋さんで昼食。





人気のお蕎麦屋さんらしく、閉店間際なのにヒトが並んでた。
最後尾にすべりこみ、おいしくいただきました。

さあ、京都駅までサクサクあるくぞ。









歩いて目に入ってくる、町並みが楽しい。

京都駅前地下で、ビール&焼き鳥



ホテルに帰ってコンビニ飯。(^_^;



さ。ネルベ。

















2024-05-15(水)…葵祭と仙洞御所…5年ぶりくらいに京都に行ってきました。

2024年05月15日 | 2024


コロナ禍で、外出もままならなかった、ここ数年でしたが、
やっと、出かけられるような気分になったので、すわ、京都へ。
まるでノープランなんだけど。(^_^;





行きの新幹線。
こっそり、焼酎のお茶割りをいただいて~と。
遠目には、お茶に見えるはず…。







京都駅について
駅2階のミスドで一休み。
どこに行こうか、考えあぐねて、
観光案内所だったら、ヒントがあるんじゃないかと思い
案内所にへ行くと
今日は、葵祭に日だとのことで、祭りのチラシを配布していた。

おー。葵祭かあ。
有名な祭りだよね。
それも、今日だけしかやらないらしい。

そっか。
葵祭の日に京都を訪れたのは
お祭りに行けという神様のお導きかもしれない。(大袈裟
きっと、この機会を逃したら、たぶん、次の機会はない。(さらに大袈裟
うん。
きっと、そうにちがいない。
そうと決まれば、意を決し、
丸太町まで地下鉄に乗って、葵祭を見に行った。








丸太町駅で地下鉄を降りて京都御所まで歩く。
5分ほど歩いて御所に到着。
すでに観覧者でルートには人だかり。
俺も、行列開始まで、1時間以上あるのだが、会場でスタンバイ。
立ち位置を死守。
動かざること山のごとし。
今回の京都旅行、何の計画もないから、待つのも苦痛じゃない。
…なんてふうに、あーの、こーのと、いろいろ、考えているうちに
開始時刻を迎え、行列が目の前を通り過ぎだした。









でも、
でも、
でも、
あれ?
なんか期待していたものと少し違う。
平安時代の衣装でコスプレした人たちが
トコトコと歩いているのを、ただただ眺めるだけ。
なんでこんなに人が集まるんだ?
この行列を見るためだけに集まってるんだよね?












あ。
斎王って、誰なのか、わかんなかった。
気がつかなかった…。
いつのまに通り過ぎた???
なんで気がつかなかったんだろう。

期待しすぎてしまっていたことや
祭りに対する知識不足も手伝って
「?」のまま終わってしまった。
なんで、あんなに大きくメディアに取り上げられるんだろう…?





そうこうしているうちに
行列は俺の前を通り過ぎていった。
そして行列が通り過ぎると同時に
見物客は瞬く間に散らばり
さっきまで賑やかだった場所は
あっと言う間に閑散としてしまった。






祭りについて
もっと知識を仕込んでおけば良かったと少し後悔。
でも、拝見できて、うれしかった。
こんなことを思えるのも、見たから、だもんね。

さて
次に何処に行くとも
何をするとも決めてなかったので
御所内をふらふら。









仙洞御所の当日受付枠がまだ残っているらしく、行列が出きているのを発見。
ここって、事前予約しないと入れない所じゃなかったっけ?
時間を持て余し気味の俺は。迷いながらも、列の最後尾についた。
そして、1時間以上並んだと思う。
やっと受け付けてもらって、午後2時半に見学させてもらうこととなった。

仙洞御所、入り口を護っているのは、皇居警察。
警察官が、入り口で監視しているなんて、さすが。
んでもって、この仙洞御所は、建物がほとんどないことも知らなかった。
もっぱらお庭の鑑賞なんだ。












柿本人麻呂を祀ったお社があったりする。
ふと、気がついたんだが、社の前に賽銭箱がない…。
ここ、御所だもんな。
そういうことかあ。(勝手に納得してる)。

丹念に仕上げられた木々
石でできた橋
お庭を、係員とともに周遊。
1時間ほどの散策。楽しめた。








仙洞御所を拝見できるまでの待ち時間に周辺を散策。
独りなんで、なかなかお店に飛び込めない。
それでも、とんかつ屋さんで昼食を取ることに成功






土御門第趾
藤原道長さんの邸宅跡
見た限り、何もない…芝生?野原?
仙洞御所の入り口の斜め前。
いいところに住んでたんだねぇ…道長さん。









法成寺趾
こちらは、藤原道長さんが建立したお寺の趾。
今は高校が建っており、石碑のみ。






梨木神社
鳥居の向こう側には、マンションが建っていて
建物を迂回して境内に入る。
参道部分が、マンションって不思議。











護浄院











行きは地下鉄で御所まで来たが
ウォーカーの俺は、帰りは歩きで京都駅まで歩いた。
京都の町並みを楽しみながら。


蛤御門から御所を出て南に歩く。







歩き出してすぐの所に
護王神社
足腰を護ってれる神社なんだって。
ウォーカーの俺だから、さっそく、詣でる。
和気清麻呂さまを祀っておられるよう。














都会は、刺激的だね~。
どのビルを見あげても
どのウィンドウを覗いてみても、
ドキドキする。

夕飯は、京都駅前の地下で、ラーメン。








で、早々にホテルに引きこもり就寝。







おやすみなさいませ。

2024-05-14(火)…さあ。

2024年05月14日 | 2024

お出かけの支度。
面倒臭かったり。
うれしかったり。

あれは持っていこう
これは置いていこう
でも、やっぱり持って行こう
けれど、持って行かない。
傘はどうしよう。

リュックは重くなったり軽くなったり。

カメラはどうしようかなあ…。
イヤフォンはどれがいいのかな。

気がつけば次の日になっている。
げげ。
ヤヴァイ。起きられるかしらん。







2024-05-13(月)…CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU

2024年05月13日 | 2024

3時半に目が覚める.

最近、床に就く時刻も早いのだが
目が覚める時刻も
どんどん早くなってきているようだ。

起床してもすることがないので
スマホをいぢりだしたりして
instagramのフォロワーさんの日常を垣間見る。
いろんな人がいて飽きない。


CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU



一時はyoutubeのチャンネルがお気に入りになったときもあったのだが
チャンネルが単味で、
早々に飽きてしまうというパターンが多い。
また、作り手が作成に疲れてしまうのか、更新が放置になるパターンもある。

で、そんな中
俺が、しつこくチャンネル登録を続けて、見続けているのが

1)黒炭酸さんのチャンネル
絶対に負けるはずがないと思わせて返り討ちにするトラップが最高すぎて変態にズボンが盗まれました【RUST 実況】



2)もぐもぐさくらさんのチャンネル
【大食いドッキリ】102歳のおやき「それ全部ください」【神回】


3)くりぎんさんのチャンネル
アメリカ人がうなぎ特上重(6,950円)を食べた結果...@浜松 あつみ



いや、お気に入りは、入れ替わり立ち替わりで、
ほかにも50チャンネルくらいあるのだけれど…(^_^;

見ながら
ベッドの中、再度、眠くなるよう期待してみるのだが
なかなか、眠くならず、気がつけば
あらま、起床時刻…。

ちなみに、スマホの契約は、使い放題の人なんで。
Wi-Fi切れてて、眠ってしまっても、安心。笑







2024-05-12(日)…母の日

2024年05月12日 | 2024


今年は
妙に
「今日は母の日」という言葉が耳に飛び込んでくる。

俺のお袋は
病院にいるので
会えないし
何も贈ることはできないので
空を見あげて
想うことくらしか
できなさそうだ

そうそう。
太陽では
爆発が起きていて
フレアがなんたら
オーロラがなんたら
と、報道番組がかしましい。

ところで
日がな一日、読書していて
読めない、解らない言葉が次々でてくるんだけど
読み飛ばすのも勿体ないんで
調べてながら読んでみたけど
覚えられないもんだねぇ…。


















2024-05-11(土)…ガーミン壊れる

2024年05月11日 | 2024


お気に入りで
使っていたガーミンの腕時計。
いきなり
画面が真っ黒。
スイッチを適当に押していると
まれに、時刻表示がされる時があるが
すぐ、表示がおかしくなってしまう。

あわてて
古い腕時計を出してきてネジを巻き巻き使用。

ガーミン、修理は考えられない。
たぶん、新規購入と同じくらい修理代がかかると思われるから。

うーむ…やっぱり
新規購入だな。

ガーミンのサイトで機種を物色。
うんにゃー。
欲しいと思った機種は、1000円や2000円じゃ買えないんで、注文を躊躇してしまう。
どうしよう。
買うしかないのに迷ってしまう。
Amazonの評価を眺めてみたら
「新古品が送られてきた」みたいなことが書かれていた。
Amazon、少し恐い。
本物を見て買いたいよなあ…。
直販店は、大都市にしかないみたい。

うーむ。


今日はツレと御殿場までドライブ。
昼飯を食った。
天気が良かったんだけれど
連休明けのせいか、人がめっちゃ少なかった。









2024-05-10(金)…蚯蚓出…猿の惑星キングダム

2024年05月10日 | 読書・映画などなど


猿の惑星を見てきた。
つか、猿が、猿にしか見えなくて…
あれ、ニンゲンが演技してるんだよね?…
ググってみたら、やっぱり俳優が演じているみたい…

でも
どこまで本物
どこから偽物
区別がつかない。
CGなのか
実写なのか
見当もつかない

厄介な時代だなあ…。


〈新しい、壮大な冒険が始まる!〉|映画『猿の惑星/キングダム』 長尺予告|5月10日(金)公開!世界は覆る―










2024-05-09(木)…トーハクと東芸大美術館

2024年05月09日 | 2024
昨日の午前中のことと今日のこと。

昨日の午前中のことではありますが備忘録、備忘録。




5/8(水)午前中に
上野の東京国立博物館に行ってきました。
東京国立博物館は、都下で俺が行き方を知っている唯一の建物です。
東京の地理だとか、電車の路線図だとかにはまるで疎いんですよね。





阿弥陀二十五菩薩来迎図(早来迎)とご対面。
図録の表紙にもなっている、あの絵です。

久々に拝見する、仏画だーの、仏像様だーので、少しシンミリ。
もちろん、ド素人ですんで、ド素人なりの鑑賞です。
ド素人ですんで、おぼつかない審美眼with心もとない信仰心。

あ。
俺は、曹洞宗。
法然様は、浄土宗だとか。
ええ、もちろん、宗派のちがいなんか、簡単に乗り越えてしまいます。
そもそも、素人なんで、何が違うのか、知りません。




開祖(でいいのかな)の法然様は、きっと素晴らしいお方だと思いますし
曹洞宗…の開祖って誰?…(^_^;…ググってみたら、鎌倉時代の道元さんなんだって。
道元さんも素晴らしい方なんだと思います。

博物館に並べられているときは、美術品として。
お寺にあるときは、信仰の対象で、近寄ることもできません。
美術品に向かって、ついつい、祈ってしまうのは、何故なんでしょうねぇ
やっぱり、仏教徒だから、なのかなあ。

without buddism


Madleen Kane = " I Want You, Need You, Love You ( 我需要你,我愛你 ) "


さて、
水曜日から木曜日にかけて
東京駅前に一泊して
再び上野に。





東京芸術大学大学美術館で開催されていた大吉原展を見に行ってきました。
吉原と言えば、映画「吉原炎上」。
花街の栄枯盛衰を拝見できて、何やら悲しい…。
いや、人権を踏みにじっているようなこの制度
滅んでよかったんですけど
「滅ぶ」ってところに、一抹の華を感じてしまうのは、
「悲しさ」の中に美しさを感じてしまうのは、なぜなんでしょう。
美化されすぎなのかなあ…。






3000人近くの遊女がいた時代もあったとか。
泥の中に咲く睡蓮、せいいっぱい生きていたはずの人々、
美しくないはずがないよなあ…。
いろんな思い、考えで、胸がいっぱいになりました。









中島みゆきさんのコンサートのパンフでしょ
法然と極楽浄土の図録でしょ
大吉原展の図録もね。
もれなく購入。
どれだけ、リュックが重くなったことか…。


そうそう。
ホテルの朝食での出来事。
席満員で、相席に。
狭い2人用テーブルに、見知らぬ人と向かい合っての食事。
俺、こういうのダメ。
都会人じゃないんで、相席への耐性ができてない。
味を感じない。砂を噛んでるみたいな感じ…。






2024-05-08(水)…旧更衣…歌会Vol.1

2024年05月08日 | 2024


午前中、
身支度も早々に
新幹線に乗り込み
すわ、東京に。





中島みゆきさんの「歌会」Vol.1を聞きに行ってきた。
座席位置は、1階24列目。
ご尊顔を認知できる距離でなく、オペラグラスが必要だとは思ったが
見えなくても、聴ければいいやと思い、持参しなかった。





歌われた曲は、有名な曲がほとんどで
あまりの居心地の良さに
転た寝してしまった…(^_^;…いや、朝4時起きだったし…。

みゆきさん、確か、ご年齢は70を越えているはず。
でも、歌声は力強く、そして、美しかった。
ただ、喉を護るためなのか
1曲歌うごとに、
グビっと水分補給をしていたところが気になった。
いや、もしかしたら、景気づけに冷酒を呷っていたのかもしれない…。





5年ぶりの東京。
なぜ都会に住まう人は、みな、垢抜けていてサッパリしているのだろう。
なぜ、夜だというのに、こんなに明るいんだろう。






独りで
飲み屋に
飛び込む勇気のない俺は
今夜
やはりコンビニ飯。
おにぎりなんぞを買い込んで
ホテルの部屋で過ごすのであった。





こんなに
こんなに
人はいるのに
どこにも
どこにも
あなたはいない


(水曜日だけれど…「木曜の夜」中島みゆき)










2024-05-07(火)…さあ。仕切り直しで。

2024年05月07日 | 2024


本日を最後に
勤務が、週2日になる
つまり、週休5日だ。

いろいろ
考えて
考えて
発作的に
決断したこともあったけど
熟慮して
熟考して
考察して
勘考して
思索して
…の結果だあね。

後悔は…もちろんするんだろうなあ…
でも、自分で決めたんだもの、楽しく過ごさなきゃ、だ。





悩むことは皆同じなようで…

しかし
ネットって
何でもアップされてるねぇ…。







2024-05-06(月)…蛙始鳴…ゴジラxコング 新たなる帝国

2024年05月06日 | 読書・映画などなど
連休中、
食指が動く映画がなかったんだが
せっかくのGWだし
んでもて、連休最終日だしと
重い腰を上げて
『ゴジラxコング 新たなる帝国』を見てきた。

『ゴジラxコング 新たなる帝国』を見ていると
『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』(1969年)を見た時が思い出された。

おもちゃ箱をひっくり返したみたい。
宝石箱をひっくり返したみたい。
遊園地みたい。
大人も楽しめる。
でも、子供だったら、なおさらに。


東宝 ゴジラ 
大映 大怪獣ガメラ
東映 なし
日活 大巨獣ガッパ
松竹 宇宙大怪獣ギララ

どういうわけか、大手の東映さんには
看板怪獣がいないんだよねぇ…不思議。


『ゴジラxコング 新たなる帝国』日本版予告<4月26日公開>








2024-05-05(日)…立夏・端午…60年を越えて

2024年05月05日 | 2024

ツレが還暦を迎えた。
そのお祝い。
プレゼントはこちら。



午前中にお風呂に行って
昼は🦀蟹料理&大吟醸。

誕生日は毎年必ず来る。
けど、毎年特別。


HAPPY BIRTHDAY TO YA! (Stevie Wonder clip)



朝食




昼食・ツレの誕生日のお祝い。


















夕食




2024-05-04(土)…グインサーガ外伝第25巻「宿命の宝冠」読了。

2024年05月04日 | 2024


グインサーガ外伝第25巻「宿命の宝冠」
やっとこせで読了。
本編第134巻を少し読んだところで
外伝を読んでいないと、
ワケワカメになることに気がつき
外伝に乗り換えての、読了だ。

外伝、
お初の登場人物が多くて
読みこなすのに時間がかかった。
行きつ戻りつの繰り返し。
面白かった。

読書日数を日記でチェックしてみたら
2月24日に前の巻を読み終えているようだから
今回、読了を迎えるまでに
2ヶ月以上かかっていることになる。

こんなに読むのが遅かったっけ…
焦る。
老いると集中力が失せるのか…。
なんだかなあ。
下り坂をとぼとぼと…って感じに
悲しいような
寂しいような…


でもね
だけども、楽しい…(^_^)
くすっと笑っちゃうくらい。

わかるかなあ、この気持ち。
わかんねーだろうなあ。







2024-05-03(金)…恋昇り

2024年05月03日 | 2024


近所に鯉が泳がなくなって随分と経つような…。

俺ん所は、ど田舎なんだけれど、
それでも、鯉のぼりが泳いでるのを見なくなった。

広い敷地じゃないと鯉のぼりを空に泳がすのは無理だし、
子供が少ないって~のも、もしかしたら影響あるのかも…。

ほんの50年前は、
そこらじゅうに鯉のぼりが泳いでいたのになあ。
青空に
鯉が泳いでいない、端午の節句なんて、
考えてもみなかった。

で、GW後半戦、
どこに行っても混んでそうで
結局、電気屋さんにしか行かなかった。
銭湯も混んでたしねぇ…。









2024-05-02(木)…男もすなる日記といふもの

2024年05月02日 | 2024


GOO Blogのスマートエディタってヤツを使って
日記を書こうとしたけれど、やっぱ、ダメ~。
HTMLエディタも使いづらかった。
慣れ親しんだ、TEXTエディターでないと思うように書けない。
(それもスマホからじゃなくて、PCからでないと…)

画像のサイズもアップロードに自動的に640にしてくれるわけではないらしい。
まんまのサイズでアップされれば、バカでっかいまんまアップされる。
まんまもまんま。
(勘違いだったら、ごめんなさい。)

テキストエディターだと
プレビュー画面を表示しないと画像が見られないので、そこには不便を感じるんだけどね。

ああ
でも時代の流れに振り落とされないようにするには
スマホとか、
ほれ、ちっちゃいヤツ…なんて言うんだっけ…えっとえっと…
タブレット!
タブレットとかで日記をUPできなきゃダメなんだろうなあ…