goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2023-06-15(木)…君の昔を

2023年06月15日 | 2023

日記をさかのぼって
読み返すことは
まるでしたことがなかったんだけど
ツレから
昔の日記のことを面白がって
からかわれたんで
のぞいてみた。

ああ。
昔の方が
語彙数が多いみたい
表現が洒落てるというか、肩に力がはいってる
恥ずかしいというよりも
当時の自分が懐かしい

自分に関心があるのは自分だけなんで
結局、日記は自分が面白がるためのもの、だったんだなあ。
こんなに長い間、続けてるとは思わなかった。

写真なら、
もっと昔の写真も残ってるんで
当時の日付にUPしていこうかなあ…なんて。
それも面白いかもしれない。


朝飯
目玉焼きを丸く作るプレートを初めて使ってみた。
なるほど、パンに乗せるのに丁度いいかも。




昼飯は
食パンの残りと、イチゴジャムパン




夕飯は
ホワイトソースの粉のヤツが賞味期限間近なんで、それを消費
適当にジャガイモを薄くスライスして
キャベツを刻んで、フライパンで炒めたあと
牛乳投入して、ホワイトソースの粉をぶちこんで
適当な粘度になるまで煮込んで
ゆでたパスタとほおりこんでできあがり。
味付け、適当なときに適当に塩胡椒。

うーむ。
レンジでパスタを茹でるヤツを使ってるんだけど
茹でる時間+5分でやると、茹ですぎ??
1分くらい短くしてみるか。


2023-06-14(水)…水曜日に、野暮用を予定にいれるのはやめようと思った。

2023年06月14日 | 2023

午前中、生命保険屋さんに来てもらって
今までの生命保険を解約して
新たに入り直した。
掛け金がほぼ半額になった。
切り詰めていかなきゃ。

その後、銀行へ行き
銀行からのお誘いの件についてはお断りを伝えた。
断りづらかったけれど
なんとなく…お誘いに乗る気になれなかった。
でもまあ、自分の直感を信じよう。

家に戻って
昼飯を食べて
午後は、お袋の入院費を支払いに病院に。
今月は、18万円弱…。
効くなあ。
懐へのダメージあるわ~。苦笑


市役所へ行き
助成金の申請をする。
これで今日のタスクは終了。

そうこうしている最中に
ツレから電話があり
落ち合う。
飯食って
風呂行って
スーパーで買い物してと。

帰宅して
350mlのビールもどきを飲んで
(ビールは高価なのでなかなか買う気になれない)
PCを立ち上げ
日記をしたためて~と。

さ。
寝るかな。

むぅ。
水曜日は折角のお休みなのに
野暮用を次々予定にいれてしまう。
休みになってないみたい。
ぼーっとできる日にしたいわん。(また?









2023-06-13(火)…20年後

2023年06月13日 | 2023


汗だくで仕事から帰ってきたので
今日は、泡風呂(w
見た目、気持ち良さそうだけど
なんのことはない、泡の下はいつものお湯だし。



20年前
20年後のことを
考えていたらしい

んじゃ
今日から
20年後のことを思い描いてみたりする

生きていれば齢80。
でも
65歳まで生きられるのは90%
そして、25%は75歳までに死ぬ。


日本人の老い方をデータ分析してみた 男性は25%が75歳までに亡くなり、女性は80代で3割が要介護に(斉藤徹) - 個人 - Yahoo!ニュース

日本人の老い方をデータ分析してみた 男性は25%が75歳までに亡くなり、女性は80代で3割が要介護に(斉藤徹) - 個人 - Yahoo!ニュース

人生100年時代と言われるなか、老後に対する不安が広がっています。病気になり入院すること、要介護状態となること、認知症になること、そして、年金や老後2000万円問題など...

Yahoo!ニュース

 




そういう数字を突きつけられると
80は無いなあ…。
腎臓片方動いてないし
肥満傾向だし
血圧高いし
高脂血症だし。

だとすれば
つまらん仕事で時間を費やしていいのかしらん
ぼおっとスマホを眺めて時を過ごしていいのかしらん。
残された時間は少ない。

やりたいこと…って何だっけ。

そうだなあ
精一杯、ツレの横にいたいなあ…。
ツレの横で笑っていたい。
それは
そんなに
大それた望みでもなかろうって。







2023-06-12(月)…わーお

2023年06月12日 | 2023


あれ?
日曜日じゃなかったの?

起きた刹那、愕然。

仕事にいかな。












2023-06-11(日)…なんのことはない日曜日

2023年06月11日 | 2023
午前中に
コメダに行って本を読む。
満席に近かったんで、びっくり。
カフェって流行ってるんだ。
そういや
いつのまにやら
幹線道路沿いに
幾軒も営業しているもんな

駅前や商店街の喫茶店は
壊滅状態に等しいけど…。


午後は
録ってあった映画「オールド」を見る。
珍しく
転た寝することもなしに
最後まで見ることができた。


映画『オールド』30秒予告<8月27日(金)日本公開>











冷蔵庫に
使い切れずにいるニンニクがあるので
それをスライスしてオリーブ油で炒めて香りを出して
パスタソースと合わせてみたんだけど
パスタとソースと一緒にしたときに茹で汁を入れすぎた。
まあ、食えたんで、次回もこれでいこうかなと。
食材を使い切るって難しい…。













2023-05-10(土)…なるさわ

2023年06月10日 | 2023

「馬丼」って
俺は馴染みが無いから
インパクトがある。
美味いんだろうなあ。







「牛丼」だって
大好きなんだけど
とある国の方々には
受け入れられない食べ物なんだろう。

「豚丼」もしかり。





「犬丼」
もしかしたら、
何処かの国にあったりして

「猫丼」
あるんだろうか…。





ふと、
猫肉を食べる国
犬肉を食べる国

ググってみたら
あるもんなんだと気がつく








鯨や
イルカ…海豚って書くのね(^_^;
だって、
国外から見たら
信じられないことなんだろう





ニンゲンって
勝手に
いろんなことや
いろんなところに
見えない線を引いて
勝手に
分別してるんだなあ。

みんな一緒じゃん。







おや?
昼飯は、親子丼を食べたはずなのに写真が残っていない。


2023-06-09(金)…やっぱ焼き肉がすき。

2023年06月09日 | 2023


焼き肉屋に行くと
「たれ」と「しお」の
どちらにするか
選ばせる店が多いけど
塩を選ぶと
塩だれで味付けされた肉を提供されることが多くて
こうれがどうにも気に入らない

塩だれ、じゃなくて
塩で、味付けされた肉が好き。

俺、おかしなこと、言ってるのかな?







2023-06-08(木)…バリウム

2023年06月08日 | 2023

健康診断で
胃の透視
バリウム

これ、
いつも
俺、めっちゃ
調子悪くなる

熱っぽくなるし
気持ち悪くなるし
何度もトイレに行くし


トイレに行っても
なかなか出なかった時もあったんで
出るまで恐怖。笑










2023-06-07(水)…COFFEE

2023年06月07日 | 2023


午後2時
銀行さんと打ち合わせ。

もうめんどい。
断っても
なんだかんだで
話をつなげられて
弱気の俺は
詰んでいく。

また来週、話をしなけりゃならない。
溜息。

その後、ツレと落ち合い海の近くの喫茶店に行く。
正直、珈琲の味は、美味い不味いは、わかんない。
けど、嫌いな味はわかる。












2023-06-06(火)…まいなんばー

2023年06月06日 | 2023


国民総背番号制が
マイナンバーと名前を変えてはや十数年。
健康保険証とか運転免許証も
マイナンバーカードでなければならなくなる勢い。

既に
収入はカード番号でガラス張り。
近い将来
支出もマイナンバーを提示しなければ
物が買えなくなりそうな…

そうなれば
たとえば街中で違法薬物を売買できなくなるから
アンダーグラウンドを流れる資金がなくなっていくんだろうなあ
(見たことないけど)

きっと
そう遠くない未来に
あらゆる
個人情報は集中管理され
個人はAIによって
取捨選択されていく
偶然を装った、不幸に見舞われたり
偶然を装って、幸運を恵まれたり








2023-06-05(月)…病病連携

2023年06月05日 | 2023


今日は
お袋が
入院している病院から
大腿骨骨折の時に手術してもらった病院の
整形外科へ外来受診。

いつも付き添ってもらっている従姉妹が
あろうことか
出発時刻になってから
電話で体調不良を告げてきたんで
慌てて遠方にいる妹に連絡し
お袋が入院している病院で落ち合うこととした。

お袋は
俺と妹を確認すると
少しだけ涙ぐみ
少しだけ笑っていた。
お袋を
車椅子から車に移す。
俺に腕を回させて
俺がお袋を抱きかかえて
せいやっ!で力任せに
移し替えるのだけれど
以前に比べて
簡単になった
と感じるのは
慣れと言うより
お袋が軽くなってきたから
なんだろうなあ。

車の中では、いつもどおり。
後部座席で
妹と昔みたいに話をしている。
話の内容は、
まるで頓珍漢なんだけど
時折、
普通に戻ったかのような受け答えがあったりして
どきっとさせる。

今日で大腿骨骨折に掛かる受診は終了。
手術してから、2年の経過観察が普通のことらしい。
顕著に異常もないようで良かった。


暦売りの歌(「夜会VOL.16」より) / 中島みゆき [公式]


「サーモンダンス」の動画がなかったんで
この曲で代替。


2年かあ。
お袋がおかしくなってから、まだ2年しか経ってないんだ。
こうなるまでに
その時、その時、
一番良い選択をしてきたつもりなんだけど
少しだけ
他にも違った選択があったんじゃないかと考えてしまうのは何故なんだろう。
考えてしまうたびに
いつも、いつも、
一番良い選択をしてきたはずじゃないの、
って自分に言い聞かせるんだけど。

頑張れ、レッドピッキーズ!(まるで関係ない)
頑張れ、俺。
人生に後悔する時間なんぞあるもんか
次々と新たな選択を迫ってくるだけだ。
前へ前へ。








2023-06-04(日)…浜松駅周辺を歩いてきました。

2023年06月04日 | JR東海さわやかウォーキング

浜松駅周辺を歩いてきました。
もちろん、大河ドラマにあやかっての家康満載コース。

 

 

 

 

駅前を出発。
西に進みます。

 


 

わお。
バーデンバーデンの看板が
まだ残っていたなんて。


 


 

 

 

浜松市には賀茂真淵の記念館があるんだね。
初めて知りました。
たしか、万葉集だとか、そっち方面の草分け的存在のお方。
国学でしたっけ。

 






 

 

 

神社もいくつかコースに.
立ち寄ってはみたけれど
いまひとつ、縁起も由緒もピントこない。

 

 

 

 

 

 

浜松城を通過するコースは
スタバがあるので
ここで必ず珈琲をいただいたりなんかしたりする。
ちなみに
店舗敷地内で飲食するというとい10%の消費税
店舗前の公園のベンチで飲食するいうと8%の消費税
で精算するらしい。

でも
コンビニ敷地内の駐車場で
昼休み、みんな車内で飯食ってるけど
あれ、8%で精算してない??
なんて、つまんないことが頭をよぎる。


 

 

 

今日は、お社をぐると廻ってみた。
すると、お社の真後ろにこんな看板が…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝飯は食わなかったみたい。(^_^;
写真が残っていない…。

 

昼は、素麺と玉蜀黍。

 

 

 

 

 

 

 


2023-06-03(土)…花束をあなたに

2023年06月03日 | 2023


たとえ
しおれてしまったとしても
花は
ある

ただ、
ただ、
ある

見る者の
気持ちを
ざわざわとさせる

そうじゃない?















2023-06-02(金)…ピーターラビット

2023年06月02日 | 2023


漬物は
歯ごたえのいいモノが好き


茄子の辛子漬けも好き
歯ごたえ、悪いけど。

ゴボウの漬物は、無限、だわ。

コリコリ
ピーターラビットになった気分になれるもの。







2023-06-01(木)…麦秋至

2023年06月01日 | 2023


そういや
どこかで
麦が枯れているのを見た
ああ
これが
麦の秋かあ、って。



そういう時に限って
写真を撮ってないんだなあ。