からすのぐち日記

毎日の日記とか、思ったこととか、好きなこと、とか?

うわわわわい!

2006-11-28 21:47:56 | 学校生活
昨日の日記に書いた80過ぎでもオールをする、元気で素敵な担任様。
その担任様に貸していた本が帰ってきました。

その本は『家なき娘』(偕成社文庫)。児童書ですが、私がおそらくは一番好きな本です。
世界名作劇場の『ペリーヌ物語』の原作ですが、実は私の場合は「家なき娘のアニメがあるっ!!?」と探し回った記憶が。

まぁ、そこまで好きな本を大好きな担任も好きだと言うのだから、嬉しいものです。

その本をずっと探しているという担任に貸して、2ヶ月。昨日返していただいたのですが、担任がくれた袋には見たこと無い本がチラホラ。
私「いやだな~、先生ったら。自分の本入れっぱなし~。」
と折角テープで入り口を留めてくれたのに、無粋にも袋を開ける私。
と。
手紙が。
『御本、長い間ありがとうございました。本をニ、三冊贈ります。読んでください。他は食べてください。』見れば…チョコレートに『美しい夏』『フランス名詩選』(共に岩波文庫)までっ!!?
私「せ、先生ッ!よろしいんですか…?」
先生「良いの良いの。読んだことあるかもしれないけど、そしたら誰かにあげてよ。」


うわ~。職員室で泣きそうでした、わたし。

つか先生!
これ以上、私が先生好きになって…どうしてくれるのよ~!ずるいよ~!!
と往来で叫んでしまったじゃないかっ!!


嬉しいです

最新の画像もっと見る