goo blog サービス終了のお知らせ 

はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

鬼怒川バス釣行 4.08

2025年04月09日 | 釣り(バス)
本日は鬼怒川へ。
イレギュラーの火曜釣行になったのは、最近の釣果が不本意なのと、次の休みの天気が怪しかった為である。
朝方の気温は低めだったので、ゆっくり目に出発したのだが、これが第一の失敗で、入りたい所に先行者が居た。
普段なら断って下流側に入ったりするのだが、この日は敢えて初めてのポイントに入ってみた。
そして、これが第二の失敗。
流れが強めでジグヘッドでは釣りにならないので、ダウンショットに変え、スピナベやシャッドも通してみたのだが、全く反応が無い。
そうこうしている内に、いつもの場所に更にバサーが入って行った。
万事休す。
当初の予定では、サクっと釣って昼頃に帰る心算だったのだが…。
上流側へ移動してみたが、一度だけ引っ手繰られるようなアタリがあったのみ。
13時近くになり、先ほどのポイントの様子を見に行ってみると、バサーが居なくなっていて、小物師が一人居るだけになっていた。
本命ポイントで釣れないのなら諦めも付くが、入れなくて釣れないのは歯痒いものである。
小物師に断って下流側に入ると、程なく小物師も帰って行った。
漸く本命ポイントに入れた。
いつもの釣りをしていると、早速グーっと持って行かれた。
送って聞いて送って鬼アワせ。

やっと一匹目。
長かったぁ。
それから少しして、再びアタリ。
鬼アワせで上がって来たのは、結構いいサイズ。

計測の結果は45cm。
小一時間で二匹と、いいペース。
後、一匹釣ったら帰ろうと思ったのだが続かない。
対岸のバサーは、コンスタントに釣っているので、魚が居ない訳では無いのであるが…。
16時近くなり、何度目かの最後の一投で、漸くアタリが。
慎重に送って聞いてアワせる。

これで帰れる。
帰宅後は、食料品の買い出しと嫁との外食の予定があったので、早々に帰宅。
また、昼飯を食いそびれてしまった。

釣行データ 4月8日(火) 気温 10℃/19℃
天気 晴れ・曇り 風 弱後中 JH+RBシャッド
トータル 3匹 通算 6匹

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦安 遡上稚鮎は不在 | トップ | 鬼怒川バス釣行 4.11 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

釣り(バス)」カテゴリの最新記事