はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

茨城県西 某川フローター釣行 9.29

2017年09月30日 | 釣り(バス)
本日は、だいぢさんとフローター釣行。
毎年、9月に行っているのだが、過去の記事を見てみると、月末でも釣れている年は釣れていて、月初・月中でも釣れていない年は釣れていない。
釣れていない時の要件は、前日・前々日の雨である。
この日も前日に雨が降ってしまったのだが、水位はプラス5~10cm位だったので、水郷へ行くよりはマシだろうと決行した。
普段は5時過ぎにエントリーするのだが、予報気温を見ると13℃~16℃とかなり低めである。
浮くには寒すぎるだろうと、集合を7時にして7時50分に入水。
水位は高めで、予想通り濁りが激しい。
だいぢさんがスピナベをリグっていたので、クランクでスタート。
最初の橋まで2人ともノーバイト。
まぁ、悪い年はこんなモンだが、第二の橋までには釣れるだろう。
しかし、全くの不発。
すれ違ったボーターに声を掛けてみると、その人もノーバイトとの事。
うーん、フローター坊主だけは避けたい。
だいぢさんも、
「事故でも何でも、一匹釣った方が勝ちかもね。」
雨後の厳しさは覚悟していたが、まさかこれ程とは...。
一度、土バンクの所でボイルがあり、すかさずキャストすると、フックがラインに絡まって、水面を滑って来る。
しかし、スイッチの入ったバスが、それをチェイス。
3回もアタックして来て、最後は一瞬乗ったのだがフックオフ。
まぁ、たまたまスイッチが入っていただけで、トップで釣れるというモンでも無いだろう。
その、1バイトのみで再び沈黙。
今回のブログのタイトルは、フローター坊主かな?
前方を流していただいぢさんが、どうやら釣ったようである。
追い付いて聞いてみると、クランクで連荘したらしい。
こちらは、根掛かりを回収してフックが折れたクランクしか残っていない。
ヤケクソで(?)バズベイトとも思ったのだが、スピナベをリグってみた。
そして、後方でだいぢさん3匹目。
第三の橋が見えて来た。
もう駄目かも。
脳内でマジオカのエンディングテーマがリピートされる。
このまま、バッドエンディングで終るのか?
フックが一本折れたクランクにスイッチ。
だいぢさんが1バラしの後、第三の橋を通過。
ここからは延長戦である。
例年は3つ目の橋で上陸しているのだが、去年のオカッパリ釣行で、その先の上陸ポイントを見付けていて、車もそこに停めておいたのだ。
先を行くだいぢさんは、キャストさえしていない。
お情けなのか?
一匹...一匹だけでいいから...。
悲壮感が漂って来た。
繰り返しキャストし続けていると、“ガツンッ!”
何度か、ガツン→根掛かりはあったが、これは間違いなく魚である。
「来た!来たァ!」

土壇場・土俵際・起死回生の一匹である。
ロスタイムで決勝点を上げた気分である。
(尤も、対だいぢさん的には、1対3の負け試合であるが...。)
ふぅ~、釣れて良かったぁ。
感慨に浸っていると、先を行くだいぢさんが、
「早く行こうよ。もう帰るよ。」
そして、尚もキャストを続けながら流すと、
「もう釣れないよ。俺が足で掻き回しているから。」
「...。」
この男が、情けなんて掛ける訳が無かった。
そのまま上陸して、14時40分にストップフィッシング。
次回からは、水郷行きかな。

釣行データ 9月29日(金) 気温 18℃/24℃
天気 晴れ 風 弱 ピーナツ
トータル 1匹 通算 80匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小貝川ボート釣行 9.22~吉ガイドサービス

2017年09月23日 | 釣り(バス)
本日は、吉ガイドサービスさんのボートで小貝川釣行。
因みに、ガイド業を始めてから、雨に降られた事とお客が坊主に終った事は無いそうである。
午前半日のタックル持参コースを申し込んだ。
今年の9月は、初旬にオカッパリでチビバスを釣ったのみで、他には釣りにも行けていない状態。
ここらで一発ドドンと、という目論みである。
7時に小貝川某所に集合だったのだが、6時半前に到着し、準備中のガイドさんと合流。
始めはクランクをリグっていたのだが、ガイドさんが開始早々にスピナベでゲット。
スピナベが好調のようなので、スイッチ。
更にアシストフックを付けて貰った。
良さ気な実績場を流してもらったのだが、アタリは無い。
まだ焦りは無いものの、坊主第一号にならない事を祈る。
暫く流していると待望の一匹目。

フローターや自分で操船だと、特にボートの場合は流されたり向きが変わったりと、色々煩わしいのだが、ガイドさんが投げ易い所に操船してくれるので楽である。
暫くの沈黙のあと、小バスを一匹。
その後は、巻きの釣りは帰りにやるのでと言って、カバーの釣りのコーチを受けた。
実釣は出来なかったが、マスターすれば自分の釣りの幅が拡がるであろう。
今の所の天候は、晴れたり曇ったり。
そして気圧が下がってきているらしい。
スピナベで、これも伝授して貰ったバックハンドでのキャストをしていると、今日一の手応え。
「これは、デカそう!」
ボート際まで寄せて来て、ガイドさんがネットでランディングしようとした瞬間に、フックオフ。
しかし、ネットでスーパーキャッチをしてくれた。

43cmくらい
更に、岸とボートの間くらいで連続ヒット。

曇って散らばっているのと、気圧が下がって浮いてきているらしい。
この調子でと思っていたら、まさかの雨が降り出した。
レインウェアは持って来てはいたのだが、降らないと思って車の中に置いてきてしまった。
結構、本降りになり、橋の下で凌いだりしながら、上流へと戻る。
要所要所でスローダウンしながら、スピナベをキャストし続けていると、“コーン!”
ガイドさんも「今、スピナベが消えましたね。」

有終の美の一匹。
久々に巻いて巻いてドーンで釣れて、色々有益な情報も教えてもらったりと、有意義な一日であった。

釣行データ 9月22日(金) 気温 20℃/25℃
天気 晴れ・曇り・雨 風 中 スーパーイラプションjr
トータル 5匹 通算 79匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま水族館に行ってみた

2017年09月16日 | 雑記
前から行ってみたかった、さいたま水族館に行って来た。
前情報通りの、地味な水族館ではあったが...。

県内に住む淡水魚がメインで、東南アジアと南米の魚も居た。
上流域から始まって、様々な魚種が展示されていたが、かなりデカいサンショウウオが久喜産なのには驚いた。
バスはラージとスモールが一匹ずつ。
こんなサイズが釣れたら気持ちいいだろうなと、バサーなら思うだろう。
規模は小さいので、一時間ちょっとで二周してしまった。
出口の所で、エンドレスでテーマ曲が流れている。
うん?この声は...。
そう言えば、ここは羽生であった。
グッズ売り場では、さいたま水族館のテーマを歌う、さくまひできのCDが売られていた。
館内を見物した後は、来月見頃を迎えるコスモス畑にも行ってみたかったのだが、真夏日の気温に耐えられず車から眺めるだけに止めた。
来週は釣りネタに戻れるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小貝川バス釣行 9.04

2017年09月08日 | 釣り(バス)
本日は、単独で小貝川へ偵察釣行。
4時5分に出発して、到着は5時10分。
ファーストポイントは、春先に調子の良かったテトラ帯。
先行者は1名。
スピナベでサーチしてみたが、反応が無いので、ダウンショットにスイッチ。
穴打ちではギルバイトのみで、ドリフトさせると根掛かるか反応が無いか。
バサーも5人ほどに増えていたが、釣れている様子は無い。
見切り時か?
大場所へ移動。
先行者は居ない。
スピナベ→ダウンショットとローテーションしてみたが不発。
過去に実績のある止水域へ。
先行者3名。
ライトリグで小バスが釣れている。
ジグヘッドで扇状にサーチしてみたが無反応。
対岸のヘラ師が釣った小魚に、バスがバイトしてきたようである。
クランクに持ち替えてみたがノーバイト。
岸際をジグヘッドで探ると、ギルバイト。
この場所では、ギル一匹のみ。
ラストポイントのガレ場に向かう。
クランクには不発だったので、ジグヘッド+キックリンガーをドリフトさせる。
うんっ?アタったか?
同じコースを流すと“コツコツッ!”
送ってからアワせると、小スモールが釣れた。
外すのに手間取り、写真は無し。
少し上流側を同じように、ドリフトさせながら軽くシェイクしていると、食って来た。

若干サイズアップ。
その後は、予報外れの雨が本降りになってきたので、10時過ぎにストップフィッシング。
9月前半は、釣友との休みが合わないので、次回をどうするか検討中である。

釣行データ 9月4日(月) 気温 19℃/22℃
天気 曇り後雨 風 弱 JH+キックリンガー
トータル 2匹 通算 74匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を見た話(夜のピクニック)

2017年09月02日 | 雑記
1日は、茨城の西の方は水位が減り切らず、東の方は強風+雨予報だったので、一応どちらにでも行かれるように、タックルの準備はしていたのだが、釣行は中止にした。
で、暇潰しに自宅で映画鑑賞。
見たのはタイトルの、夜のピクニックという、2006年封切りの映画で、とある茨城の高校で実際に行われている行事をモチーフにした作品である。
当時、茨城に釣りに行った際、コンビニの入り口に映画の宣伝ポスターが貼ってあった。

このポスターに見覚えがあるっていう人は居るだろうが、主演が多部未華子だと知っていただろうか?
ストーリー自体は、恋愛物でも泣かせる物でもなく、淡々とした展開であったが、中々佳い作品であった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする