haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

1月の月例ラン 行って来ました。

2012年01月07日 | 自転車
早く着いたので
 コルマールで一休み

 これや

 これなど
クラシックが多くなったのですが、
 今年は様子が少し違うぞ!!

 これもバイク

 こんなとこや

 こんなとこを
走りまして
 甘南寺へ初詣

 伊自良で

 ginnanさんはレンタルで

 新年会のあと

 集合写真で

 名古屋まで自走の人も

 穂積駅から

 プチ輪行で

 キハストライプに乗り
帰りました。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から仕事、デス! | トップ | DPP 練習 2。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツノダTu号! (wajin)
2012-01-08 21:55:23
初詣ランではお世話になりました!
総勢17名・・・限界を感じました。もう年だと。

私の愛車を撮っていただき、ありがとうございます。さりげなく皆さんに見ていただけるかと思い、木にもたせ掛けました(笑)サニ太さんんの丸石バルボア、こまさんのBSグランベロ・・・ミヤさんもBSユーラシア・・・赤さびクラブも大いに盛り上がりそうですよ。haseさんも是非!!
赤さびなんです。 (hase)
2012-01-08 23:35:20
実は近くで一台見つけたのですが、サイズが合わなくて。
サニ太さんに一台探してもらうように依頼しました。
wajinさんも気にしてもらえませんか、すぐにでも引き取りに参ります。

新酒もありまして、冬はこれで結構忙しい。
明日はまた揖斐高原へ孫と出かけます。
マスプロ車! (wajin)
2012-01-09 15:29:05
了解しました・・・
フレームサイズは550mm、気に留めておきます。朽ち果てようとしている往年の銘車!?を復活させるのは楽しいですよ。オトナの渋い遊びです。奥様からは嫌われるかも・・・ですが。
ぜひ、ぜひ!! (hase)
2012-01-09 21:59:45
550にはこだわりませんので、なんとか一つお仲間に入れるつもりでお願いします。
赤さびへようこそ! (wajin)
2012-01-09 22:45:07
了解しました・・・
ベテランの先輩諸氏にも声を掛けてみます。
走るのも楽しいですが、思い入れのある一台を組み上げるのも楽しいですよ!

楽しみは多いほどいい!
多すぎるのも問題ですが(私の反省)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事