goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

浦島太郎。

2021-03-31 08:24:11 | 日記
昨日は、1日運動三昧でした。。
M先生のピラティスのマシンのプライベートで、私が脇の筋肉の使い方が出来なくて、そこを中心に運動。あれもこれも、と先生が脇の筋肉の使い方を。
かなりの時間オーバーで。M先生本当に一生懸命。
「感じる?」と何度も何度も。。
反対に私…もうお腹が空いていて、集中力が無くなって行くのを感じて。。感じない。
申し訳ない。。。

この後に、ジムのジャズダンスのレッスンが待ってる。。
お昼は、立ち食いそばのお蕎麦を食べよう(今日で切れる優待券を持っていたから)、と思っていたけど。
残念、終わった時は、立ち食い蕎麦も食べれないほど、時間が迫っていて。。
コンビニで買ったおにぎり1個を駅のホームで飲み込む?形で食べた。

ジャズダンスのレッスン10分前に、駆け込んだ。
滑り込みセーフ!

いやぁ、ジャズダンス…(3ヶ月やっていた曲での)ダンスが昨日が最後だったけど、公園で毎日練習していた結果が出たかな、と。
振りも強弱があるものね。
手を開く時は開く、胸をそらす時はそらすみたいな、一番は肩の使い方。
(最後に先生も肩や身体の捻りが、ジャズダンスをカッコよく踊れる秘訣だとも。)
やっぱり、日々練習した甲斐があって、自分なりに強調できるところは出来た、ダンスになったかな?と。
あと、M先生に身体を整えて貰っていたから、鎖骨も開いて姿勢も良かったのも!
(これはジャズダンスの先生にも言われた…いつもより身体が整っていて、ダンスが綺麗だった、と。)

さてさて、明日から…ジムに復帰するんだけど。
昨日初めて、知った。。
仲が良かった、特に姿勢に関してはいろいろと教えてくれたヨガの先生が、今月一杯、先週で辞められていた。。
そして、良く知っている、ピラティスの先生も、昨日が最後で、辞められた。。
昨日、ジムに入ったのが、ギリギリだったから、ピラティスの先生とは、すれ違いだった。。

で、明日から…え!ジムのレッスンが減って、つまらないものに。。
元々、レッスンに出るつもりはなかったけど。。
どんどん、良い先生やトレーナーさんが辞められて。。

私がジムに戻ったら、仲が良かった人や知り合いもいないのかも?
浦島太郎状態?になるのかな。。

ある意味、ジャズダンス…有料だけど、先生がジムにいて、レッスンを続けてくれてる事に感謝しないと。
あー、ジャズダンス…辞めなくて良かった。


写真は、今朝の公園の桜並木…の桜の花びらの絨毯。
あ、桜もこれが最後だね。。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラクーン)
2021-03-31 21:10:03
こんばんは。haruさん。
え~!おにぎり一個食べて次のレッスンに行ったの?タフだわ~(笑)
ダンスも完成して、肩の動きが重要なのね?
奥が深いね。
浦島太郎になっても自分は自分だからね。また新しい出会いがあるかも知れないですよ。

今日、ケアマネが来てサービスの打ち合わせしたの。私は義母に立ち会っただけだけどね。
一応、配食サービスを週二回とヘルパー派遣を週一で、計画を立ててもらうことに。
でもね、今コロナの影響でヘルパー不足なんだってさ。

お役所に書類手続きとかがあるので、
実際にヘルパーが来るのは5月になりそうです。
返信する
Unknown (みーちゃん)
2021-03-31 21:35:06
haruちゃん、こんばんは(^▽^)/

あらら、今日は忙しかったのね。
でも、駅のベンチでおにぎりって。。。
誰も見てなかった?(⌒▽⌒)

おなかが空くと集中力がなくなるよね。。
いっぱいになると眠くなるけど。(≧∇≦)

こちらではコロナ禍の前にジムが雨後の筍状態で増えていたんだけど、それらが潰れて(閉めた?)、最近またボコボコでき始めてるんだよね。
だからトレーナーさんは引く手数多だと思う。
自分で開業してもやっていけるのかもね。

haruちゃんもできるよ。
独り立ちしてみてね。(*^▽^*)
返信する
Unknown (harurarara)
2021-04-01 08:16:54
ラクーンちゃん、おはようございます。

>浦島太郎になっても自分は自分だからね。また新しい出会いがあるかも知れないですよ。

↑ラクーンちゃんから、勇気貰った!
そうだよね、出会いがあれば、別れもある。
このジムの休会中、ヤム友のMちゃん、ヤムナの先輩Yさん(この方はヤムナの資格を持ってると!)と出会って、自分はまだまだ、だと。そして励みになる人と出会えたのは、自分の向上心に繋がると。

よく自分が昔から思っていた事で、自分はパチンコ玉だと(笑)
出会う釘(人)によって、生き方も変わって来る。その踏ん張りで、なかなか下に落ちない、と。
運が良ければ、最後は、ピンピンコロリと言うチューリップ?の中に玉が入れればヨシ!と。

今日、ピラティススタジオの後に包括センターに行ってみようと思います。
良い情報ありがとう。
だけど、面倒臭そう。。。
返信する
Unknown (harurarara)
2021-04-01 08:25:37
みーちゃん、おはようございます。

おにぎり食べていても?今はマスクの中でモゴモゴだから、大丈夫よ(笑)
若い人みたいに大っぴらには食べれないけど、ね。だから、胸につかえそうになったよー。

私の以前のパーソナルトレーナーさんは、あの方は経営者に近かったから、独立して成功してるみたいだけど。。
今は、「健康ブーム」もあるし、小さなパーソナルトレーニングジムが都内では増えてます。
先日書いたように?何ちゃってトレーナーも多いし、対人間だから、すぐに辞められれば良いけど。。
良いトレーナーさんに出会うのも必要だよね。ここが難しいかも??

反対にジムの値上げもあったり、ジム離れも多いよ。ジムは歩いて行く「ディサービス」だと私は思うし。。ね(苦笑)

そうそう、ピラティススタジオでは極めてる人は、ピラティス、ヤムナの資格を取ってるんだよね。
私もヤムナをやり続けて骨密度が上がるようなら?資格取りたいなぁーと思うようになって来た(笑)

向上心のある人と出会うと、自分も頑張るようになるよね。。
返信する
Unknown (みーちゃん)
2021-04-02 18:11:20
haruちゃん、こんばんは😇

明日のさえちゃんの演奏は木綿のハンカチーフですからね。
お楽しみに。🤗💕
返信する
Unknown (harurarara)
2021-04-03 09:14:36
みーちゃん、おはようございます。

良い情報ありがとう!
早速、聴いたよー(笑)
みーちゃんのもすごく良かったけど、
さえちゃん先生は、さすがプロ!と聞き入ってしまいました。


これがプロなんだな…って、改めて(笑)
返信する

コメントを投稿