goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

現状維持以上。

2025-03-22 07:59:10 | 健康
昨日のピラティスは…いつもの金曜日のルーティンのレッスンをやめて、久々に近所のスタジオで、スタンディング中心のレッスンに。

そのインストラクターが、デビューした時(3年前?)に、その初めてのレッスンに私一人だけだったので、彼女にとっては、私は思い出たっぷりの生徒?(苦笑)

本当に久々に約1年ぶり?彼女のレッスン。
若い彼女、私を見るなり「haruさん、どんどん若くなってる、身体も変わってる!」と。

彼女も昔はバレリーナの体型から、ピラティス的な体型に変わっていた。
やっぱり、ピラティスやってると結果は付いてくる。

で、レッスンに最後に入って来た、見覚えのある方が。。
その彼女が、やはり私を見て、第一声が「変わりましたね!髪も切って、若々しい!」と。

髪を切ったのは、2年くらい前だから、その彼女とは、5年くらいはレッスンで一緒になっていないのかも?

レッスン後に、その彼女からロッカーで、
「失礼ですが、お年はおいくつですか?」と。
面食らったけど…正直に「66歳」と。(苦笑)
彼女は、56歳と言っていて、私と10歳違うと。
ピラ友のTちゃんも確か、56歳。。
二人とも40代にしか見えない。
やはり運動してる人、特にピラティスやってる人は本当に若いなぁ。
この彼女は、決して痩せの体型ではないけど、出るとこ出ての魅力的なスタイル。肌は綺麗だし、ツヤツヤ。

で、彼女「私、haruさんを目標とします。以前のharuさんを知ってるだけに、私も60代、魅力的な60代を目指します!」と。(おお!)

嬉しいお言葉に、そうだよね。
私も70代でピラティス頑張ってる人を見ると、自分も頑張ろうと思うし、目標となる。

そうそう、そう言えば、ピラティス歴3年のYさん、80歳。
この前、レッスンでご一緒になって…。
ふと思ったのだけど、Yさん、全然歳を取らない。
レッスンでは集中されていて、身体は動くし、姿勢も良い。
考えたら、80歳で、現状維持ってすごい!

以前通っていた、近所のジムの年上の方達を街で会うたびに、「老い」を感じる。
またまたピラティス教と言われそうだけど。。
身体の使い方をきちんと理解できてる人は、動きも綺麗だし、老いも滑らかな下降線なんだな、と。

おっと!朝ピラの時間だ。
今日は、電車に乗って遠くのスタジオに。
良いインストラクターのレッスンには、出る!(笑)
その後は、歯科病院で、手術の最後の打ち合わせ!
さて、行ってこよう♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。