goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

28歳伝説。

2019-11-05 08:26:03 | 美容
28歳伝説。。。
これNHKの朝イチで、洋服の特集だったかな?
スタイリストさんが、言っていた言葉。

女性は、若い頃の面影を追ってしまい、
スタイルをはじめ、お顔も28歳で止まってる人が多いのだとか。
その価値観で洋服を選んでしまう。
だから、その思い込みと服との差が出てしまう。
ちぐはぐってヤツね。

ドキッ。

本当にお恥ずかしい話なんだけど。。
先日、良い年をこいたおばさんが、
ネットで「大人のオーバーオール」と名打っていたので、思わずクリック。
若い頃、好きだったのよね。。オーバーオール。
届いて着ていたら、
夫から「一体いくつだと思っているんだー」とお怒りが(苦笑)

決して、私としては…似合わなくはないんだけど。。(あ、これが28歳伝説ね)

まだタグが付いてるから、近々メルカリに出品しようと思う。
夫の言う通りよね。
あまりに実際の年より、若すぎる格好は、
今の時代…「認知症」?って、思われちゃうよね。

そのテレビの影響もあって、
これから洋服を購入する際は、スマートに見える?
メリハリのある服を買うことに。
ドテッとした服は、反対に勿体無い?と思うようになったかな。

この辺りは、ピラティスのおかげで、
くびれが出来たから自信を持って出した方が良いかも?と。
もちろん、それなりな年齢にあった物を、ね。

くびれと言えば、昨日のピラティススタジオでの若い彼女。

今年の3月から右手首が治って、私はピラティスに復帰。
その前からいた彼女なんだけど。。
1年前は、ぽっちゃり型で、申し訳ないけど、
このキツイ、ピラティスが続くかな?的な、感じだったけど。

昨日は彼女の後ろにいて、
元々若いのに、背中はさらに若くなって、くびれが出来てる。

すごい努力の結果。

思わず、ロッカーで「身体変わったよね?」と、
初めて彼女に声を掛けたら、喜んでいた。
「ピラティス奥深いから、頑張ります!」と。

そうそう、そうやって自分に自信を持っていくんだよね。
だけど、私は周りから、「若い」「綺麗」とお世辞にもてはやされて?
ちょっとオーバーオールは行き過ぎた?反省だわねー。

せめて、48歳位?の気持ちで、洋服を選ばないとねー(苦笑)
まずは潜在意識にある「28歳」を捨てよう…。
でも、若い気持ちを持つ潜在意識は大事だよね。。

余談ですが、人から言われる「若い」はお世辞。
そして「若々しい」と言われるのは本当の事と受け止めてる私です(笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
着る物に年齢はない (みーちゃん)
2019-11-05 10:28:32
harurararaちゃん、おはようございます。(^▽^)/

オーバーオール、私も大好き!
10代の頃に買って膝が抜けてボロボロになるまで着たよ。(´∀`*)

また買おうかな~と思っていたけど、
今日の記事を読んで二の足を踏んだわ。(;´д`)

今の服に年齢はないから着たい物を着ればいいと思う。
体型を出すか出さないかは人それぞれね。

若い頃、中森明菜が
「敢えてゆったりしたものを着ている。」
そう言ってたのを思い出したわ。
ウェストが細いのを強調せず、ノーマークのものを着るということね。
隠していてもスタイルのいい人は傍目にもわかるのだろう。

年相応の服ってどんなの?
昔の60代ならこんなのかな?と思って見るんだけど、
「これって100歳過ぎた人のじゃない?」
そう思ってしまう。(地味過ぎる)

大阪のおばちゃんが、
「80まではお嬢さん、80過ぎたらお姉さん」と言うてたわ。

おばちゃんと呼ばれるのは100歳過ぎてから?
バーさんは160歳以上の人を指すのかもしれません。(;゚Д゚)

そう考えたら、60なんてまだまだ小娘の域だからオーバーオールはOKだと思うよ。(*^▽^*)
返信する
こんばんは (ラクーン)
2019-11-05 22:32:00
オーバーオール、懐かしい。
昔は青いのとヒッコリー柄のをよく来ていたっけ。
昔の服、残っているよ。
たぶん、その28才伝説にふさわしい服ばかりが。2年前はデブっていたのでそれらの服は着られないものばかりだったが今はみんなすんなり入るのが嬉しい。しかしやはり恥ずかしくて着られないものもありますね~。そういうのは娘にあげちゃったりしています。
しかし、あんまりババくさい服も着たくないしね。
むずかしいね。
私はどちらかというとキャラクターとかついたシャツを平気で着るタイプです。


返信する
背中を押された。。 (harurarara)
2019-11-06 06:14:59
みーちゃん、おはようございます。

背中を押されました!
オーバーオール、でもどうしょうかな?って(苦笑)

うちのマンションで、70代のご夫婦がいるんだけど、まさにアメリカンカジュアルの雰囲気で。
ご主人は夏はアロハ、冬は革ジャン。
奥様の方が白髪で普段オーバーオールを着られてるのね。。私はそんなに可笑しいとは思わないけど、夫はチグハグだって。

感覚の違いだとは思うけど、ね。
うちの夫は保守的なのよ。
スキニージーンズだって、当初は大阪のおばちゃん?みたいだって、履くのを嫌がっていたけど、運動で身体が変わってきたら、今はスキニーをはじめ、タイトな服が似合うと言ってくれてる(惚気か?)

まぁ、私も古風な女だから、夫に従う?か。
みーちゃんやラクーンちゃんみたいに、お嬢さんがいたら、保険?で、いろいろと冒険出来るのになぁーと、思った次第です。。
返信する
いいな、いいな。 (harurarara)
2019-11-06 06:22:15
ラクーンちゃん、おはようございます。

お嬢さんがいると、いいよねー。
保険になるよね?冒険して、ダメならお嬢さん行きになるわけだし。

私たちの年代って、ある意味難しいのかな。
今朝、ユーミンがテレビに出ていて、タイトなジャケットにパンツ。
着物を着ちゃうと、一気にユーミンの年が出ちゃうかな?
私のユーミンのイメージはまさに!タイト。
あ、きっとユーミンも28歳の頃?の雰囲気だよね。
でも、全然可笑しくない。
きっとスタイルを維持してるから。

あんな雰囲気な年の取り方したい、って今朝のユーミン見て、勇気づけられました。

やっぱりオーバーオールのイルカを目標にしては、マズイわーと(苦笑)

だけど、ラクーンちゃんはすごいね。
自分で体重落とした事。
若い頃と違い、代謝が悪くなってるだけに、すごい事ですよー。
返信する
今日はご訪問戴いて 「いいね」ありがとうございました。 (武人)
2019-11-08 21:32:06
いつもご無沙汰しておりますが・・・お元気で何よりです。
・・・そうですか、28歳の時の思いがファッションにも影響しているのですか
人から言われる「若い」はお世辞と取らなくてはならないのか・・・
「若々しい」と言われるのは本当の事と受け止めればいいのですか・・・なるほどね
若々しいと…言われるようにならなくてはいけないのだね・・・
返信する
お~い! (みーちゃん)
2019-11-12 10:34:49
harurararaちゃん、どうしたの?

こまめな更新がストップしているので心配しています。
病気ならこのコメントはスルーして
ゆっくり休んでくださいね。(*^▽^*)
返信する
武人さん、遅くなりました! (harurarara)
2019-11-17 10:08:55
武人さん、遅くなりました!
コメントありがとうございました。

そうそう、私は「お若いですねー」って、
言うのも言われるのも、社交辞令だと。
だって、今の中高年って、本当にお若いじゃないですか!私の祖母の時代の中高年とは掛け離れてる。

それでも姿勢が悪かったり、愚痴ばかり言ったりしていれば、年相応に見える。

やっぱり、「若々しい」は、いつでも武人さんのように、年齢に限らず、好奇心旺盛で行動されてる人の事ですよー(笑)
返信する
みーちゃん、ありがとうね。 (harurarara)
2019-11-17 10:10:54
みーちゃん、心配してくれて嬉しかったよー。

私は甘ちゃんだけに、打たれ弱いのよ(笑)

まぁ、何とか前を向ける事になれたのも、みーちゃんのおかげ。
本当にありがとうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。