はるのしん

女、妻、鬼嫁、ママのつれづれ日記

最後の親子遠足、そして流行りの・・・

2009-05-26 23:56:46 | 子育て
先週末、長男の幼稚園最後の親子遠足。
時々コメントをくれるおかみさんに
“親子遠足はこれが一生で最後”ということを
教えてもらい、なんだか心構えが違って迎えることができた。

子供は日々成長しているから、一瞬一瞬の姿が2度とない姿なんだけど
5歳の息子との行動で“最後”になるものが出てくるなんて、
指摘されるまで考えもしなかった。

なので、今回はお弁当も冷凍ものばかりに頼らず、
朝、唐揚げ揚げてみたり、長男に希望を聞いて
サンドイッチと“ポケモンボール”のおにぎりを作って
今までになく気持のこもったお弁当になったように思う。

光が丘公園に行って、ゲームをしたりアスレチックをしたり
木登りしたりして、子供も自立してきたせいか
本当に親子で楽しめる良い遠足になった。
天気予報は週間予報の段階では雨だったのに
徐々に変わって、当日は晴天。
長男の学年は何かとお天道様に好かれている気がする。
計り知れないパワーを感じる。

週末は夫が子供の相手をしてくれるというので
ゆっくりできるかなぁ~と期待しながら
朝から洗濯、掃除をガツガツ進めて、お昼を作って一息入れると
なんだか体が重くなり、ここからは夫の出番でしょっ!と
ソファーに座った。

起きてきた夫は
“さ~公園に行こうか!”
“今日はメチャメチャ暑いから、3時くらいからの方がいいんじゃない?”
“じゃあ、それまでハー君と映画でも観にいこうかな、良い?”
“こんだけインフルエンザを予防するために、人ごみ避けろ!って
 言われているのに、何言ってんの?!”
“新型インフルエンザは秋には弱毒じゃなくなるかもしれないから
 今のうちにかかっておいた方がいいらしいぞ”
ま~なんて無責任な。かかった時に看病するのは誰?
アスミンだっているのに…

結局4時過ぎに公園に向かった夫と2人の子供。
“整髪料買いたいから、帰りに薬局に行ってくるわ”
“は~???前回の反省は生かされないの?やめてよね!!!!!”
春休みに我が家を襲ったインフルエンザ。
感染経路を考えてみると、近所の薬局に行った時にもらったとしか
思えないねぇ、と話したのに。。。
看病したり、自分が感染しなかったから、な~んにもなかったと同じくらい
記憶はまっさらになっちゃったのだろう。

結局、薬局には行かない、と言って公園へ。

買い出しがてら、遅れて私が公園へ行くと…いない。。。
もしかして…と商店街に行くと、薬局の正面にある
コンビニの前に親子の姿。

“結局来ちゃったんだ?”
“違うよ、薬局には入ってないよ。コンビニだけ”
って、薬局には扉はないし、今立っている場所と
2~3メートルしか離れてないじゃん。
薬局の敷地に入るか入らないかの問題じゃないんですけど。。。

呆れ果てて帰宅して夕飯の支度をしたが、
足の節々は痛むし、腰は立っていられないほど痛くなるし
なんだか体が変。
熱を測ってみると…38.1度!
ちょっと喉も痛い。

なんか、この症状、見たぞ~と思い
幼稚園で配られた新型インフルエンザに関する紙を冷蔵庫から取ってくると
『こんな症状が出た方は発熱相談へ 38度以上の急な発熱 倦怠感 のどの痛み』
すっごい当てはまってるんですけど~

散々、夫に非常識!と文句をいった後なだけに
自分の体の症状を否定したいけれど、万が一新型インフルエンザに
感染していたら…

昨日までマスクしてなかったしなぁ、でも電車とかで人込みは行ってないしなぁ、
もし感染者だったら、”マスクは着用していなかったということです”なんて
ワイドショーで非常識者扱いされちゃうよなぁ…色々頭によぎった。

妹たちにも相談したり、東京都のホームページやらあちこちの
情報をあさり、とりあえず一晩、解熱剤と葛根湯で様子をみることに。

すぐに解熱剤が聞いて、体の痛みも熱も下がって翌日は復活!
よく考えてみると、先週は久しぶりに夜中まで起きていて
朝方まで眠れなくなることもあって、睡眠不足や遠足の疲れが
あったのだと思われる。

それにしても、焦って初めて自分がちゃんとインフルエンザ対策していない
事に気づいた。
近所を見る限り、この辺の人は95%くらいの人がマスクもしてないし
妊婦さんもスーパーでNOマスクで買い物をしている。
テレビなどの報道も自粛ムードなのか騒がないようになってきているし、
逆に今ウィルスがどうなっているのか、実態がよくわからない。

というわけで、結局熱は疲れから来たのかな、と思われる。
年ですなぁ~年。
20代の頃は発熱でダウンは1年に1回くらいだったのが、
いまじゃ読めない所でいきなり発熱。
体はそんなに疲れていたのね~的な感じで。

しっかり食べて、運動して、基礎体力をしっかりさせないと
こりゃ夏はのりきれないなぁ。。。








最後のひと月

2009-05-15 23:11:55 | 子育て
アスミン只今生後11か月。
多くの人に助けられ、おかげさまであっという間に
ここまで来た。

本当に“あっという間”のひと言に尽きる。
来月はもう1歳!!
“おいくつですか?”
“いま○か月です”
って答えるのは、あと1か月もない。
1歳を過ぎると赤ちゃんという感覚もなくなる。
寂しいなぁ。。。
どの瞬間だって2度とは戻ってこないのに、
1歳までの赤ちゃん期、歩くまでの赤ちゃん期が
すっごく貴重に感じる。

昨日は集団接種のポリオの予防接種。
はー君の時のことも思い出し、なおさら
“アスミンもすぐに大きくなっちゃうんだなぁ”
と思うと、とっても今のアスミンが愛おしくなった。

その帰りに久しぶりに池袋を歩いたら、
閉店した三越前に“あなたの目を見てインスピレーションで
言葉を書きます”という言葉を掲げた“路上詩人りゅうご”さん
という人がいた。

料金は気持ちでいくらでも、という言葉にもひかれて
書いてもらった。

“言葉はまた出会うこととなり
 愛は与えて返ってくる
 愛と光で
 由貴はいつも笑顔と
 自分への愛情で
 自分の花をさかす”

温かみのある字で、言葉もなんだか気持の良いもので
気に入った。

池袋は昨日初めて書いたそう。
占いとはまた違って、どんな言葉がもらえるか
ちょっとドキドキして面白かった。

ネットで『路上詩人』と入れると、沢山ヒットした。
いろいろな人がいるようです。
この1週間、時間に追われがちだったけど、
ちょっと立ち止まってこんな時間がもてると
なんだか心に少し余裕が戻った気がする。


泣ける歌

2009-05-12 23:56:43 | つぶやき
日テレで毎週火曜日に放送されている番組『誰も知らない泣ける歌』。

始まったばっかりの頃、地味な番組だなぁ~、そんなに泣けるか?と
思ってから全く見ていなかった。

たまたま今夜、ついていたテレビに映っていたのがその番組。
何気なく見ていたら、スタジオライブに『かりゆし58』という
グループが出て、『さよなら』という曲を歌っていた。

アスミンの相手をしながらテロップで流れる歌詞を見ていたら、
泣けてしまった。

ぼくが生きる今日は もっと生きたかった誰かの明日かもしれないから

7年前の6月、高校時代のバレーボールのチームメイトが
ガンで亡くなった。

亡くなる2週間前にお見舞いに行った時、
“まだ死にたくないよ。やりたい事まだまだあるもん”
そう言って笑っていた。
今でもその時の屈託のない笑顔とその声は脳裏から消えない。

彼女の死をきっかけに、何か辛い事があっても
“神様は平等のはず。生きたい意思があっても生きられない、
 という苦痛を背負った彼女、私は生きる中でそれに匹敵する
 苦しみがあって当然。今の苦しみは全く足元にも及ばないじゃないか”
と思い、前より踏ん張る力を得た気がする。

今日もちょっとへこむ事があったけど、『さよなら』の歌詞を見て
彼女を思い出し、なんてちっぽけな自分だったんだろう…と
反省。

ゴールデンウィーク中に、彼女が夢に出てきて
別れの時に号泣し、号泣のまま目を覚ました朝があった。

お葬式の時に久々にチームメイトで集まって
“こんな事で集合じゃなくて、これからはこまめに連絡取り合おうね”
そう約束したはずなのに、家庭を持ったり仕事が忙しかったりで
最近は年賀状で近況報告し合うだけ。
今年は命日にせめてメールでも皆と連絡を取り合おうと思う。

死については色々な感情を持ったことがあるけれど、
今は死ねない。
母になって初めて思った強い気持ち。

おーい息子

2009-05-08 10:07:09 | 子育て
5歳の長男。
3姉妹を育てている隣の奥さんが
“可愛いのは2歳までよ。その後は口も達者で小憎らしくも
 なるから”
と、よく言っていたけど、男の子は女の子より幼いからか
うちの長男が幼稚だからか、5歳になって本当に可愛らしさが
なくなってきた。

言葉使いは“~でしょ!”とか“ハイ”ではなくて“知ってます!”
とか、1度では言うことを聞かず“わかったよ~”と面倒くさそうな
素振りを見せたり、と
“この野郎~”と拳を握りたい事が増えてきた。

先日はお友達のお父さんの再三の注意を無視して
泥団子を頭に投げつける、という悪事を働き、
すっかりおしゃべりに興じていた母親の監督不行き届きを
詫びに伺ってきた。

実家に来て1週間以上経ち、
息子と一緒の時間が濃いので
叱り方、伝え方を模索しているけれど、
ストレートに伝わらないことが多く、最終的には大声で怒鳴り
自分も子供も周囲も嫌な気分になる。

結局、この子を育てているのは私なんだよなぁ…
へこみます。

何でこんな子に?と思う度に、
最近感じる子供から少年への階段を上りはじめた
息子の成長が嬉しさよりも不安になる。

やがてはもっと私の声が彼の中に届かない時期が来るだろう。
それまでにきちんと躾や大切なメッセージを体に
刻み込むことができるのだろうか。。。

自分に甘いこの私がする子育てには自信がなかったけど
最近、本当に不安。
もう一度母親としてちゃんとしないとなぁ。
これだけ毎日怒っていると、長男の子育てを
放置するか仕切りなおしするか、この気力は紙一重だ、
夜布団に入りほっとしながらそんな風に思い、
“いかんいかん、放置はいかん”
と逃げに入りそうな自分を引き戻して、子供たちの寝顔を見てます。


 

こどもの日

2009-05-06 16:15:17 | つぶやき
昨日はこどもの日。
東京の家は狭くて飾棚がないという理由で、
実家に長男の鎧兜を保管してもらっており、
毎年端午の節句は鎧兜を飾ってもらい長野で過ごしている。

今年はアスミン、従妹のさーちゃんも一緒にか~な~り
賑やか。
アスミンはいきなり立ち上がるようになり、
ハイハイでひーばあちゃんの部屋と皆のいる茶の間を
自由自在に行き来するほどに成長。

やっぱり、子ども同士の刺激の影響力はすごい!

端午の節句には柏餅。
今年は手作りしてみた。
パルシステムで購入した峯村商店(HPなし)の
手作りセットを買ってトライしたので、
とっても簡単にできた。

ひな祭りの時にも同様に桜餅の手作りセットで
手作りしてみたらとっても美味しくて、
自分が料理上手だと錯覚するくらいだった。

ちょっとした事を手作りすると、
お祝い事がさらに素敵な事になったような
気分になる。
自己満足とも言えるか。。。

生協をやっている人はぜひお試しあれ!



ゴールデンウィーク

2009-05-02 09:32:02 | つぶやき
長野です!

先週から世の中はゴールデンウィーク突入。
我が家は病人をいたわることがなかった夫と
険悪なムードからスタート。

何が我が家を笑顔に戻したかって、スウィーツです。
ゴールデンウィークに向けて百貨店では物産展が目白押し。
そこでの魅惑のスウィーツ達は冷え切った心を
溶かしてくれました~

美味しいものを食べるのはストレス解消になると
どこかに書いてあったけれど、本当にその通り!

というわけで、29日にまずは東京ドームシティへ。
幼稚園のママから格安で譲っていただいたチケットが
あったのでアスミンも初めてメリーゴーランドに搭乗!

ハー君は乗り物以上に楽しんだのが、シンケンジャーショー。
チケット売り場で言われた金額にビックリ!
“子供1名、大人1名ですね。3000円になります。”
“はっ?”
夫にせかされて何も考えずに並んだ窓口で、罪のない売り場の
お姉さんに突っかかりそうになった。

シンケンジャーって子供はカッコいいって言うけれど
お決まりの赤とか青とかのスーツに顔に『火』とか『水』とか
書いてある、それが顔になっているレンジャー。
目とか鼻とかじゃなくて、顔にその漢字だけ。
冷静にみると、それってありなの?って風貌。
でも、でもカッコいいんだって~

ショーが終わって劇場から出てくると、
“シンケンジャーのグッズはこちらで~す!”
と売り子が売店へとご案内。
変身グッズやお面が売れる、売れる。

不景気なんのその、の子供とバブルを生きてきたアラフォー男のコンビは
かっこうの餌食っす。

そんなガチャガチャしたムードから一転、
今日からは長野で澄んだ空気と緑に囲まれ、
しばらく心身ともにリフレッシュしたいと思います。
10日ほど滞在予定。

何より、脱核家族でのアスミンの成長が楽しみ☆