はるのしん

女、妻、鬼嫁、ママのつれづれ日記

7周年

2009-09-30 13:35:09 | 夫婦
気づけば結婚して7周年を迎えた。

もう7年も経ったんだ?!
交際歴1年なので、夫との付き合いは8年たったことになる。

よくもってるなぁ~
これが1番の感想。

子供がいなかったら間違いなくこんなに続かなかっただろう。
未だによく分からない所もあるし、
お互い知らない事もあるのではないだろうか。

人生の中の摩訶不思議と言えば、夫との結婚だろう。。。

でもこれだけ続いて、家族になっていられるのだから
縁なんだろうと思う。

仕事で2日ほど帰宅せず、記念日当日も音信不通だったけれど
久しぶりに夫の好物のチーズケーキを焼いてみた。

夫婦はお互いの忍耐と努力がなければ
快適な時間は作れないと思う。
原点に少しでも戻れるように、花もアレンジしてみて
自分だけで気持ちを改めてみた。

来年も再来年も平穏な空気の中で記念日が迎えられますように!



反省、反省。。。

2009-09-28 23:57:16 | 子育て
何だか、最近迷える母ブログになっている気がしますが…
お付き合いくださいませ。
いやいや、読み流してくださいませ。

あ~またやっちゃった~
吠えちゃった。。。

今日はあんまり怒ることもなく、公園で子どもたちは伸び伸びしていたのに
最後に息子の行為にキレちゃって、吠えちゃいました。

泣いて謝る息子、捨て台詞を吐き捨てる母。
ドン引きする友達&ママたち。

怒ると怒鳴ってしまう。
そうすると怒られたり大声に慣れていない子は
怯えるんだなぁ。

ってか、たいてい近くにいる子供たちをビックリさせてしまう。

今日は特にたまたま通りかかった、習い事を終えた女の子が
集団でいて、振り返ったら親子でこちらを注目してました。

自分の行為にビックリしている人々を見て
大声をあげたこと、息子に罵声を浴びせたことを反省。
…でも考え始めると芋づる式に

子供に怒り過ぎ?
怒らず、怒鳴らずにこのギャングに太刀打ちできるのか?
怒らずに優しいとつけあがって、そこにキレる私は忍耐力不足?
育て方が間違っている?
子供の性格がわんぱくなのは私のせい?
アスミンが大きな声を出すのは私のまね?
息子の言葉使いが乱れているのは私のせい?
もともと子供嫌いだった私にはこの2人の子供を
教育するのはキャパオーバー?
不幸なのは我が子として生まれたこの2人?

落ちていく時は落ちるもんですなぁ。。。

我が子に関しては日々悩むところありだけれど、
よその子供を怖がらせてはいけません。
公共の場で吠えるのは極力やめようと決心しました。
あの空気、本当にヤバかった。
品のなさ、キャパのなさを露出した瞬間。
反省します。






年長の息子

2009-09-26 23:57:49 | 子育て
最近、長男(5歳)の周囲ではお勉強に興味を持ち始める子が多く、
塾通いを自ら希望しているという。

小学校受験のお友達たちは、まさに今が頑張り時だしね。

それに比べ、わが息子と来たら…
今日は11時過ぎから夕方5時過ぎまで公園にいました。
何をしているかと言うと、『化石さがし』だそうで、
太い枯れ木などを使って、大きな木の根元を掘ったりして
そこから出てくる石を
“これはティラノサウルスの歯じゃないか?!”
などとお友達とあれこれ想像をふくらまし、
しかも最終的にはいくつかを持ち帰り、
お預かりしたお友達とお風呂に入りながら
きれいに洗って、図鑑で何の化石か2人で
あーだこーだ言って調べていた。

“石は持ち帰ってこないでよ!”
そう言うと、2人とも真剣な顔で
“だ~か~ら、石じゃない!化石です!”
と言うから、本気らしい。

その他には絡んできた小学生と険悪なムードになって、
ちょっと離れた所で見守っていたら
ちゃんと仲良くなって一緒に遊んでいた。
こういうことって、親が教えられないから
見ていて私が嬉しかった。

戦地にでも出向いたのかと思うくらい
服も肌も砂だらけになって、楽しそうな姿は
たくましくもあり、エネルギーがみなぎっていて
見ているだけで気持ちが良いけれど
ふと思うと、今は子供らしくていいなぁ、
と思っている息子が『お勉強』があんまり好きじゃない事で
オーラが濁っちゃったりするのかなぁ、
なんてただ元気なだけじゃ、これから先は通用しない世の中なのかも
と不安に思ったりする。

私自身は学力の恩恵を受けたりすることはなく、
人間関係に助けられて生きてきたから
友達との絆を深めて、たっぷり遊んで、色々な人に接するのは
すごく良いことだと思うけれど、
私の知らない素敵な世界もあるのかな、
だとしたら私の提供している環境は偏っているのだろうか?

どんなことも生きていくための基礎準備なわけで、
何が武器になるかは分からない。
3月生まれの息子はまだ物事の理解力が追い付いていないように感じる。
親の役割についてちょっと考えちゃうなぁ。





我が家の姫

2009-09-25 21:16:04 | 子育て
女の子が欲しい!
長男を妊娠した時に思った。
理由は自分が女で、女性として教えてあげたい事が
沢山ある気がしたから。

女の子が欲しい!
2人目を切望していた時に思った。
理由は長男がとてもわんぱくだったので
体力的にも精神的にも疲れて
女の子ならおとなしく穏やかな時間が流れる
子育てができると思ったから。

しかしながら、女の子を授かって1年3か月、
長男に劣らない元気のよさ。。。

けんかっ早く、相手が物を渡さなかったり
横取りしようものなら、髪をつかみ、
顔をつねり、力尽くで奪い取ろうとする。
今まで何人の年上を泣かせてきたことか…

2人目と言うこともあって、なんでもお兄ちゃんと一緒を
求める。
歯がないのに、唐揚げをよこせと怒ったり
お兄ちゃんの座っている子供椅子に一緒に座らせろと
大騒ぎして、ダメだと言っていたら自らよじ登り
お兄ちゃんの横に割り込んだり…。

階段の上り下りは1人でできるようになり、
鼻までかめるようになった。

気に入らない事があると、その場に突っ伏して
大泣き!…の振り。
土の上であろうが、店の中であろうがお構いなしで
韓国の泣き女か?!ってくらいの勢い。
しかも、それがアピールのための演技と来るから
今は放っておきます。
そうすると、一芝居打ってから走って戻ってくる。

女の子は女優よ、って聞いていたけど
本物の女優。
あの笑顔、あの涙、あの泣き姿に
パパは騙されてます。。。

娘の行動と私の姿を見て、
“性別じゃなかったんだね。女の子だからってのは関係ないんだ”
と笑ったママ友達がいて、
自分でも求めていたはずの女の子のママに
なれていない事に気付かされ、
ガックシ。

そうは言っても、女の子は男の子より
空気は読めるし、よく観察していて理解が早い。
なので、長男より意思の疎通ははかりやすいように思う。

それにしても、朝起きてくる時にウルトラマンの飛行機や
剣を抱えてリビングにやってくるのはいかがかと。
もう少し私も女の子らしさを感じるおもちゃを用意してあげないと
いけないなぁ、と彼女を見て反省。
明らかに、環境と生まれ持つ素質で淑やかさを失いつつある娘。
私のガサツさも直していかないとなぁ、と最近思う。


 

迷い

2009-09-14 23:58:27 | 子育て
今日、公園で久しぶりに会う仲良しの友達と遊んでいた息子。
方向違いのところにボールを蹴ってしまい
そのボールを取りに行くと、少し前からチョコチョコと
ちょっかいを出してきていた男の子がボールを拾って
返して!という息子にダメだ!とボールを渡さない。

遠くから
“友達のだから返して、っていいなよ!”
と私が声をかけると、売られたケンカは買うタイプの息子は
強気に返せ!とせがんだ。

すると、次の瞬間、相手の子は息子めがけて1メートルの距離から
ボールを蹴って顔面に当ててきた。
痛さと悔しさで、血の気の多い息子はその子に叩いて攻撃。

止めに入ったが、ものすごい勢いで怒っている。
“悔しいのはわかるけど、叩いて仕返しはいけないよ。
 口で言いなさい。君も、ボールを返す時は手で渡そうよ。”
そう言ったけれど、相手はしっまったというように無言。
よその子に先に謝る事を促すのもよくないので、
“ハー君、暴力で仕返しは一番いけない。叩いてゴメンと
 謝りなさい。そいうすれば、きっと○○くんもちゃんと
 謝ってくれるよ”

そう言って、泣きながら怒りを抑えきれない息子を説得、
息子が
“叩いてゴメンネ”
と言っている所に、相手の親が登場。
“何かしたかしら?”
と言うので、説明していると
“誤ったもん!”
と、相手の子がいきなり言い始めた。

ハ~???いつ???
さすがに、私も大人なので
“嘘言うな!”
とは子供相手に言えず、下を向いて苦笑いをしてしまった。

すると、そのお母さんは
“そうなの?でも、ハー君も謝ってくれたんだしもう一度謝ったら”
と、子供に言うので、そうそう、と思っていたら
“だって、もう誤ったもん”
“でも、(はーくんの)お母さんは納得してないみたいだから誤って”

ハ~???私が納得してないから???
謝る相手や理由がズレテないか???

“あやまったもん!”
その子は頑として言い張るので、その親子に呆れて
“もういいよ”
と言って、その場は笑顔で終わったけど、
その母親はどうやら少なくとも3人の年齢別々の子を預かっているようで
小さい子を追いかけながら、すぐさまその場を去って行った。
要するに、自分の息子は再び放置。

そして、すれ違いざまに
“ごめんね~、よく言って聞かせるからね~” 
と私たち親子に言っていった。

その場で注意するのではなく、その場を去って、しかもそのセリフ。
明らかに自分の子は悪くないと思っているんだろうなぁ。

その人は教育熱心と言うか、ひと癖あるとは聞いていたけれど
母親が何かあると騒ぐタイプだと
必然的に子供は自分は悪くない、と言う事を主張して
時に嘘をついてまで母親の前でいい子を演じるようになるのだなぁ、
と、このケースは時々同じようなタイプの親子に
見受けられるので、ふ~ん、やっぱりね~と
なんだか嫌な気持で終わった。


家に帰ってもう一度考えていたら
私は母親として正しかったのだろうか?
息子の気持ちはこれでいいのか?
一言相手の子にも怒った方が良かったのか?
と結果的に悪いのはこっち、的な雰囲気で終わった
一件に不安を覚えた。
最近、明らかに息子が悪くないのに、
相手に対して感情的に怒りをぶつけず
まずは息子を諭してしまう自分に、
息子の気持ちをくみ取ってあげていないのでは?
と不安と迷いを抱くことが多い。

なので、息子とベッドの中でもう一度話をした。
どんなに悔しくても、暴力で仕返しはしてはいけない、
口で気持ちを伝えよう。
力は本当に人を助ける時や重たいものをもったりパワーが
必要な時に使うもの。
仕返しに使ったら、自分が一番悪いからね。
人に物を返す時はちゃんと渡そうね。
近くからボールを蹴って当てたら痛いのも知れて良い経験だったね。
ハー君が痛くて悔しかった気持ちはよく分るよ。
でも叩いたことを謝れて、本当に偉かったね。

息子は納得したみたいで、静かに眠った。
伝えたい気持ちは伝わったかな。




ゆっくりの生活の中で

2009-09-09 11:10:07 | 子育て
子供がいると色々な事がなかなか思うようにいかない。

特に習い事系や旅行、といった自分を満たすものは
結婚する前にやっておけば良かった。
子供が生まれる前にやっておけば良かった。
2人目が生まれるまでにやっておけば良かった。

なんて思うけど、結局行き着くところは
どんな時だって動き出すパワーなかっただけじゃん、
子供は言い訳だ、という思い。

そんなことばっかり考えると、単なる後悔になるけれど
よ~く考えてみると、物事にはすべて『タイミング』がある。

就職、結婚、出逢い、妊娠…
全部、その時だからこそたどり着いたもの。

今日も本当は幼稚園への送りをした後に
予定を入れていた。
そのために、昨夜から洗濯やら掃除をしていたけれど
幼稚園に向かう直前に天気予報を裏切った雨。

自転車が使えないと、その後の予定は全てパー。

強引に雨の中を出掛けることも考えたけど、
これはこういうことだったんだ、と
予定を変更。
おかげでアスミンは午前のお昼寝中。

自分1人だったら、どれほどの事がもっともっとできただろうか。
子育てって、忍耐力と許容量を高めてくれてるなぁ。

今、何が『タイミング』なのか。
ちゃんと見極めてゆっくりに見えても
無駄のない生活を送りたいなぁ、と思う。

悪夢再来

2009-09-05 23:59:11 | つぶやき
夏休み中のマサユメといい、悪い事は想像しない方が良い。

1年前、実家への帰省から戻って新学期が始まると同時に
アスミンが風邪をひき、38~39度の熱で
生後2カ月ではあったが、比較的元気だし
熱以外に何もないし~なんて軽く思っていたら
5日間も入院することになってしまった。

その時はハー君のトビヒも重なったりで
ババに2週間ほど東京に滞在してもらって
なんとか乗り切った。

そういえば、1年前は大変だったなぁ~
今年は変な事にならなきゃいいなぁ~
でも、アスミン1歳児とは思えない成長ぶりだし♪
なんて思っていたら、
東京に戻って3日目に発熱。。。
38~39度。。。

インフルエンザではないようで、去年と全く同じ風邪。
24時間のうち12時間はおっぱいくわえている状態。
しかも、元気なのでちょっと遊んでは“ママ~”ときて
ガッと膝に乗っかって、Tシャツめくって
勝手に飲み始める。。。
よその子供のそんな姿を“あらま~”なんて横目で見ていたけれど
まさか自分の娘がそうなるなんて…
正直見苦しい。人には見せられない光景ッス。

てなわけで、今週はどっさり持ちかえってきた荷物もそのままに
ご飯も超~手抜き料理で、旦那との会話もアスミンの経過報告のみで
今晩、やっとパソコンに向かえるように。

しかし、この寒暖の差は皆さんも気を付けてください。

さすがに明日にはアスミンをお風呂に入れてあげたい。