青空世界

ようこそ「雲のサロン」へ。
創作物語、日々の面白い出来事や、私の考えなどなど。

今夜は手袋

2014年11月13日 | Weblog
昼は暑いくらいだったのが、もう今夜は寒さが身に沁みる。 

なんという気温の急激な変化でしょうか!

今夜は温かい靴下だけではなく、温かい手袋をして眠るのが正解だと思います。

お腹まで温まる感じで、まだ寒さに慣れていない身体を、大切に守ってくれると思います。

シャトランジ

2014年11月13日 | Weblog
雲はチェスは知ってるけれど、中東の将棋は知らないので調べてみました。

インドのチャトランガと、発音が近いと思います。

           www.nakajim.net/index.php?シャトランジ(ペルシャ%2C中東アラブ諸国)

シャトランジ 美しい音の言葉です。

シャトランジ 覚えてみたくなりました。

           http://ja.wikipedia.org/wiki/ シャトランジ

           http://ja.wikipedia.org/wiki/ 将棋類の一覧

(以下転載)
シャトランジ(Shatranj)は、6世紀ごろから中東アラブ諸国で普及した、現在のチェスのルーツです。

最盛期は8世紀ごろだと言われています。

チェス史を考察する上で、シャトランジを現代チェスおよび派生における起源としてとらえるため、

とても重要なチェスとして研究されています。


           http://www.nakajim.net/index.php? アブストラクトゲーム博物館

ゲームマーケット †
アブストラクトゲーム博物館が、2014年11月16日(日曜日)「ゲームマーケット2014秋」
(東京ビッグサイト:東京国際展示場 西4ホール)に出展いたします。
博物館のオリジナルゲームとNestor Gamesのゲームの即売や、テストプレーができます。
博物館スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。


シャトランジの王様は、シャー!! シャーだったんだ!! みんな知ってる、あの・・・・・・・

           シャー   美しい音の言葉ですね(^^)

森内竜王ーっ!

2014年11月13日 | Weblog
なんかゆるくて和める動画見つけた。

神奈川の星、森内竜王 森のくまさん。雲は上大岡の京急で遠目で対局を拝見しました。

      http://ja.wikipedia.org/wiki/将棋まつり

でっかい森内さんが明るいベージュのスーツで正座していると、

立派な将棋盤がおもちゃみたいに見えました。

羽生さんの下敷きは宝物です(^^) で、森内さんのは?

      http://www.youtube.com/watch?v=Os9anNGK7ms 
      将棋】森内俊之、めずらしく寝ていると、羽生善治のせき払い


将棋も囲碁みたいに世界に開くと、もっとおもしろくなるのにね。

中国、韓国も、囲碁を、なんでも秘密にして抱え込んでないで、世界に開いたら、

もっともっと楽しいのに! もっともっと好かれるのに。


冬休みに囲碁、将棋、チェス3種のイベントがあるとおもしろい。

思わず家族で、百貨店とか大型ショッピングモールに行っちゃうね。

いろんな人と対局できたりすると最高。 ルールを知らない初心者コーナーはとても大事。

お店の方には、人と人とを、特に女の子や女性や子ども達の安全に注意して

上手につないでもらったり、イベントで盛り上げたり、

グッズ作りやったり、それを売ったり、買ってもらったり。

これってなんか、市場の発生の原点回帰みたいで良いと思う。

電気代かからないし、良い出会いやコミュニケーションの場になりそう。

なんなら良い季節なら外の芝生なんかでも嬉しいよ、青空将棋、青空囲碁、青空チェス。

なんならマイ将棋盤、マイ碁盤、マイチェス盤持って参加したら、参加費ちょっと負けてくれるとか、

好きなグッズプレゼントなんていいかも。

そういうのあったら、雲はガラスのチェス盤持って参加しちゃうかも(^^)

こういうアイディア、けっこう個人商店でも簡単にできるよね。

もちろん、参加者の方たち同士、安全とマナーを第一にして、お店に迷惑かけないのが第1だし、

必ず何か買い物や注文するのが前提だよね。 負けて喧嘩するのだけは、やめようね(^^)


病院の一角なんか、長期の患者さんにいいんじゃないかな。

雲の父が入院してた時、父だけじゃなく他の患者さんたちも、一番生き生きとしたのが、

マグネットの囲碁だったよ。みんな嫌なこと忘れて、知らない人同士が盛り上がってたよ。

リサイクルショップに行けば、良いセットがゲットできるかも。


チェスで日頃のわだかまりが解けるかも。

ちなみにチェスは、忙しくて、気短で、さっさと短時間でけりをつけたい人に良いのでは?

将棋みたいに取られた駒の復活なんて、夢のような事はありませんから。

あと、女王が凄まじく強いのが嬉しい人向けだと思う。

なんてったって思いっきり自由で、破格に強い、半端なく強い。

女が強いなんて死んでもいやだと言う人は将棋でしょう。


知らないゲームは、ネットでルール、覚えませんか?

       http://okwave.jp/qa/q7664893.html 将棋、チェス、囲碁の面白さの違いは?