goo blog サービス終了のお知らせ 

世相見聞録

世間の出来事や自分自身が体験したり見聞きしたことなどを、論評や感想を加えて書きつづっていきます。

口が軽すぎる法務大臣

2008年01月23日 | 社会問題
どうしてこのような人物が法務大臣?

鳩山法務大臣はこれまでも、死刑執行はベルトコンベアのように機械的にできるようにしろとか、友達の友達がアルカイダでアメリカの同時多発テロの話も事前に聞いていたとか、法務大臣としての資質どころか人間性をも疑わせるような軽率で低レベルの発言が多い。

その鳩山法相が今度は、今回の世界同時株安で40億円損した、兄の鳩山民主党幹事長も同じように損したはず、などと国民感情を逆なでするような馬鹿な発言をしたらしい。

そもそも閣僚や国会議員は、一般国民とは比にならないほど様々な情報を入手できる立場にあるので、株の保有や取引は控えるべきである。

それを臆面もなくこのような発言をするとは、まったく自分の立場をわきまえていない馬鹿者と言うしかない。

自分の損得しか関心のない人間に政治をされては、国民は大迷惑だ。

民主党の鳩山幹事長もいい面の皮である。
しかし、弟が言ったことは本当のことなので反論もできないのだろうか。

まあ民主党にしても政権奪取が目の前にちらついて浮き足立っているので、それどころではないのかもしれない。

その証拠に、さも国民が喜びそうなガソリン値下げとか、道路関連税の廃止とか、枝葉のことばかり国会で取り上げて点数稼ぎをしようとしている。

国民の本当の願いをわかろうとしない、まったくお馬鹿な兄弟である。


PS.

兄の鳩山民主党幹事長は、以下のようにちゃんと反応したそうです。失礼しました。

[[[これにかみついたのが由紀夫氏。庶民離れした資産に注目が集まることを嫌ったのか、「余計なことを話す人だ」と記者団に不快感をあらわに。]]]・・・Yahooニュースより引用


さらにPS.

鳩山法相が発言したアメリカの同時多発テロの話は、バリ島の無差別テロの間違いでした。お詫びして訂正します。


<関連ニュース記事>
鳩山兄弟、40億円ずつ「同時株損」? 世界株安で(朝日新聞)

<当ブログ関連記事>
死刑執行命令の見直しは必要か?