goo blog サービス終了のお知らせ 

あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

こんにちは!スタッフの榊原です!

2025-06-16 21:25:00 | 健康・病気
今年は6/9の例年より1週間ほど梅雨入りが早いですが、今日から気温が高く今週は暑くなりそうですね!

梅雨は、患者さんも湿気などの影響で患者さんの症状が悪化する方が見られます。
特に関節痛や胃腸の疾患の方に多いです。

股関節が痛く歩きにくいという患者さんが暖かくなるにつれ段々と調子が良くなっていき散歩でも行こうかと思っていたら
湿気によりまた痛みがでて方々や食欲がなく何もおいしくないと感じる方も
みられました。

これは脾が弱って、湿邪(湿気)にやられているからです。

脾は余分な水を適切な場所に送る働きや臓腑を持ち上げる働きをしています。
その力が弱ると関節や肌肉に水が溜まり、浮腫の原因になります。
また水が体に溜まるので体が重く動きたくなくなります。
 
鍼灸ではこの脾を整えてあげることや水の流れに関わる三焦を元気付け、
滞った水を適切に動かして排出させることを促して体を整えていきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京の福島鍼灸院 | トップ | 蒸し暑い日が続いていますね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。