線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今朝の雲

2024-08-28 15:05:18 | 神戸電気鉄道
 奄美大島北東の海上を進む台風10号 まるで二百十日(今年は8月31日)の上陸を見据えた様に 勢を強めながらユックリ北上しています この分

で行くと九州上陸後列島縦断のコースをとる公算が強そうで 近畿地方への影響が強まるのは30日頃になりそうです。

 今朝も時々強い風が吹くものの 穏やかな朝をむかえたので 今朝も日の出前に家を出て二時間ばかりかけて 神鉄の撮影をしながら 二郎駅まで

往復しました。

 歩きながら空を眺めると 次々に雲が流れ目まぐるしく変わっています そこで今日は空を広く取り込んで写すことにして 日の出直前の下り電車

から写し始めました。

    

    2024年8月28日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    3000系(3013F)  普通 三田行

 上り始めた太陽が 高速道路を照らしていますが 電車には当たっていません。

次の上りは 中島第一踏切りそばから。

    

                               1300系(1373F)  準急 新開地行

 後まで光は当たっていませんが 嬉しい前パン1373Fでした。

次の電車からは 色付き始めた稲穂とのコラボを狙うべく場所を移動。

    

                               1100系(1153F)  普通 三田行

 いきなり1000系を写せたので 一度機材を片付けみやまえ橋に移動し定点撮影を。

    

                      二郎~道場南口    5000系(5003F)  普通 三田行

 今日は 5000系誕生30周年記念ヘッドマーク付きの 5003F編成です。

「特快速」で戻って来る1153Fは 稲穂と雲を入れて。

    

                               1100系(1153F)  特快速 新開地行

 次の下り電車は 綺麗な雲を入れて。

    

                               1300系(1353F)  普通 三田行

 移動時間が無かったので 追い写し気味に写しましたが 好い感じに写せました。

これだけ写せれば満腹ですが 有野川の堤防に移り 1353Fを待ちましたが その前に写した5015Fです。

    

                               5000系(5015F)  急行 新開地行

 最後の朝練1353Fです。

    

                               1300系(1353F)  準急 新開地行

 少し下がって 思いっきり空を入れました。



 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の夕方は | トップ | 8月27日日の夕方も »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事