ハンダエンのお茶屋日記

日本茶専門店「東京繁田園茶舗」のブログ

新茶情報・鹿児島編

2017-04-26 16:25:52 | 産地情報

今年も弊社社長が“新茶仕入れの旅”に出ております。

 

昨年4月17日、鹿児島の茶畑ではすでに手摘みがされていました。

その時の様子がコチラ↓

 

 

そして今年4月23日に訪れた際の様子↓

まだ芽は伸びず、26日頃からの手摘み作業となりそうです。

このように今年の新茶は育成が遅れていますが

霜にもあたらず大変良質の茶が収穫出来そうです!

 

青みを出すために覆いをかけ、3日ほど経ってから摘採をします。

 

こちら↓の銀の覆いは碾茶(てんちゃ・抹茶の原料)用。

 

こちらの茶畑はすべて有機栽培、認証もとっております。

認証取得については、毎年厳しく設備に至るまで検査を受けます。

『RA』とは「レインフォレスト・アライアンス」という認証で

”生物多様性の維持と人々の持続可能な生活の確保を使命とする”(団体ウェブサイトより)ものです。

 

4月末には手摘みの新茶他、様々な新茶商品がご用意できます。

ご来店をお待ち申し上げます!

毎年ながら美しい緑・・・桜のお花見も良いですが

茶畑の緑を眺めるのも一興かと

 


お茶教室 ~修了回~

2017-04-20 15:13:26 | 教室

 

こんにちは。

 

今年の桜は随分と長い間咲いてくれましたね。

皆様はどのような春をお過ごしになったのでしょうか。

 

 

早いもので、昨年から続くお茶教室も

あっという間に修了回でございます。

 

最後の回は、皆様で楽しくティパーティー◎

前回の復習も兼ねお茶の葉をご覧いただき、

淹れてみたいお茶を選んでいただきました。

お二人は方瓶で玉露「王冠」を。

おそるおそるgを量り、、

温めのお湯を注いでいきます。。

待つこと3分。。

さすが玉露!!と言うような、

とても上品なお味で、他のお茶では味わえない

お茶の旨味をしっかり感じられました。

そして、何度か淹れた茶葉には

鰹節とポン酢をかけてお召し上がりいただきました。

飲んで美味しい、食べても美味しい

栄養も満点でいうことなしのお茶ですね。

 

 

続いては、、

お二人に釜炒り製玉緑茶「ごえもん」を。

皆様、学んできたことを生かし、

とても美味しく淹れてくださいました。

釜炒り製玉緑茶は、通常写真左側ように黄金色をしています。

なので、青磁の器(写真右側)でお出しする方もいらっしゃいます。

どちらも同じお茶なのですが、全く違く見えますね。

 

ほうじ茶は、炒りたてのものを桜が浮かび上がる器で。

器一つで気分が変わる、。

うーん、お茶、奥深しです。。

その他にも、芽茶くき茶粉茶など

普段はなかなかできないお茶の飲み比べを

愉しんでいただきました。

虎屋さんの季節もの羊羹とお茶の葉クッキーと共に。

 

 

お休みなく来てくれた方もたくさんいらっしゃり、

とても愉しい時間を過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございます。

今後とも、お茶を愉しんでいただければ幸いです。

 

 

さてさて、そんな楽しいお茶教室。

2017年度生徒様、ただ今募集中です◎

お茶の世界を体験してみたい方はもちろん、

以前体験してくださった方も大歓迎です!

この時期ならではの、新茶、冷煎茶など、

ご用意してお待ちしております。


~お茶教室便り~

2017-04-10 10:48:18 | お店のあれこれ

 

こんにちは。

桜も開花し、いよいよ新年度が始まりましたね。

お茶教室も残すところあと僅かです。

はりきって、いきましょう。

 

今回はお茶の製造工程を。

見た事もない機械がたくさん。。

摘採→生葉を蒸す⇒粗揉→揉捻→中揉→精揉→乾燥→仕上げ

たくさんの工程を経て、わたしたちの手元に届くんですね。。

 

そして、お勉強の後の至福のひととき。

品評会出品茶 釜炒り製玉緑茶です。

 

精揉と言われる最後に形を細長くまっすぐに整える工程がなく、

丸いぐりっとした形状をしております。

 比べてみるとよくわかります。

 

とても香りが良く、渋味の少ないまろやかなお茶です。

 

 

さて、続きましては、

 お茶の種類あてクイズ!

 

「百聞は一見にしかず」ということで、この回は

たくさん学んできたことを踏まえ

皆さんでお茶の種類あてクイズを行いました。

 解答は、玉露、普通煎茶、深蒸し煎茶、釜炒り製玉緑茶、蒸し製玉緑茶、茎茶、芽茶、粉茶、焙じ茶。。

 

なかなか難しいので、違いの判りにくいお茶を浸出。。

 難しいですね、、

 

クイズとは言え、皆さんお疲れ様でした。

と、いう事で、お待ちかねのティータイム。

今回は、当店一番人気の「千代の香」と

金沢の金泊をあしらったお菓子でほっとひといき。

 

いよいよ来月は、最終回「 Tea Party 」

新茶をご紹介できることを期待しつつ。。