ハンダエンのお茶屋日記

日本茶専門店「東京繁田園茶舗」のブログ

玉露の新茶を愉しむ!

2012-06-30 16:34:41 | お店のあれこれ

本日はおなじみお茶教室の日、「季節のお茶を愉しむ会」を開催いたしました。

メインは 玉露の新茶 です。

玉露はお茶の木に覆いをかけてゆっくり・じっくり育てるため、

通常の新茶よりも1ヶ月ほど遅くなるのです。

ゆっくり・じっくり育つ分、甘み旨みが増しています。

そんな玉露の新茶を 「しずく茶」 で愉しみました。

しずく茶は、玉露の伝統的な飲み方です。

小ぶりの茶椀に入れた玉露を人肌ほどの低温のお湯に浸して、

フタを少しだけずらして茶葉はそのままに、しずくを飲む、というもの。

かなり濃厚なお茶です!

 

そして、茶のエキスを満喫した後の茶ガラは、野菜と一緒にかき揚げにしました。

野菜は冷蔵庫にあるものなんでも・・・今日はかぼちゃ・にんじん・しらすで!

茶そばと一緒に頂きました。

・・・その写真を撮ること、すっかり忘れてしまいました!揚げたてを食べるのに一生懸命で

かなり満腹、満足な新茶の会でした!

次に新茶が愉しめるのは10月の「蔵出し新茶」です。

どうぞお楽しみに!!