花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨年のこぼれ種から育った野生種の「アサガオ」に、早くも花が咲いているのに気付いて・・・

2023年05月30日 | 季節の花

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像4枚)・・・


爺やんちでは今年も東側の窓下には「アサガオ」を、そして南側の窓下には「アサガオ」の種を蒔いて
真夏の暑さを少しでも和らげる為に、2品種の植物でグリーンカーテンを作ろうと
今年のGW最後の日に種蒔きをして、現在では小さな苗が土の中から顔を出した状態ですが
数年前に、鳥や風等で運ばれて来たと思われる種が爺やんちの庭先で上手く根付いて
青色や赤紫色の花を咲かせた野生種の「アサガオ」のこぼれ種から、今年は5月中旬頃に
小さな苗が多く顔を出しているのに気付き、数日前には背丈10㎝位の「アサガオ」に
数輪ながら早くも花が咲き始めているのに気付き、日本国内で古くから栽培されている
「アサガオ」は日本人に馴染みの深い植物であり、日本で改良されたものと
外国で改良されたものに大きく分けられますが、植物上の分類ではヒルガオ科イポメア属の草花であり
「早朝に咲いて日が昇る頃には萎むツルを伸ばす夏の花」と云うイメージがありますが
花が「昼間に咲くもの」や「秋に咲くもの」、ツルが「伸びないもの」等
非常にバラエティーに富んでいて、花色には黒色と黄色以外は大体揃っていると云われ
主な花色には白色や紫色、ピンク色、紺色等が有って単色だけではなくて
「縁取り」や「絞り」、「斑点模様が入る」もの等があって
これらと花色を組み合わせると、非常に豊富な花姿がありますが
爺やんちの庭では、こぼれ種からひとり生えした「アサガオ」が
例年には7月下旬頃に成ると花を咲かせますが、今年は5月末に早くも花が咲きましたので
春先の異常気象のせいなのか、それとも地球温暖化の影響なのか爺やには分かりませんが
今年は桜を始め多くの植物の開花が早く成り、「アサガオ」が余りにも早いので驚いてしまいました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日の天気予報を見て昨日の... | トップ | 購入した2品種の「茄子」の苗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事