goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

雨が降るとの天気予報を聞いて、急遽スイカ苗を2株購入して帰り畑へ植え付けて・・・

2018年06月06日 | 家庭菜園



爺やは昨年の夏にスイカを食べた時に、とても美味しく感じたので
このスイカの種を残して翌年に育てようと思い、今年の5月上旬過ぎに残して置いた種を
ビニールポットへ5粒蒔いて、苗が育つのを楽しみにしながら待っていましたが
今年は何れも苗作りに失敗して苗が1株も出来なかったので、今週初めの天気予報では
6月6日から7日にかけて、爺やが住んでいる地方は雨が降ると予想されていましたので
4日のお昼前に近くの農芸店へ行って、果肉が赤色の大玉スイカの苗を2株購入して帰り・・・



その日の夕方に畑へ出かけて、予め準備してあった畝へ、スイカの苗を植え付けてから
水をたっぷりと与えて、それから土の乾燥対策として苗の根元へ籾殻を敷き詰めてから・・・



スイカの苗が根付いて活着する迄の防風対策として、爺やオリジナルの
食パンの空き袋と割り箸を使った対策を済ませましたが、本日の午後に外出先から戻り
テレビのニュースを見ていると、名古屋地方気象台は東海地方が本日梅雨入りしたと
みられると発表し、今年の梅雨入りは平年より2日早く昨年より15日早い梅雨入りと成り
これから梅雨が明ける迄は、ジメジメしたいやな時季を迎える事と成りますが 
畑で爺やが育てています野菜達にとっては、恵の雨に成ってくれる事を願っています




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫の時期が近づいていた初... | トップ | 今週の日曜日から爺やが住ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事