
セキュリティ対策情報・注意喚起のメールが来ていましたが・・・・

確かに平成30年4月11日付で、Microsoft 製品の脆弱性対策についての記事が有りましたので
届いたメールを信用して、脆弱性対策を行おうと思い・・・

更新プログラムを適用する準備が、既に出来ていてましたので
「ダウンロード」をクリックすると、「ダウンロード」が始まり・・・

「インストール」が終了すると、「再起動」を促す画面が表示されたので
「再起動」ボタンをクリックして実行すると・・・

今回の「更新プログラムのインストール履歴」を確認すると、5個の「品質更新プログラム」と・・・


更に「更新プログラムのチェック」を行うと、「お使いのデバイスは最新の状態です」と
表示されて、今回の更新が全て正常に終了した事が確認出来ましたので・・・

最新のバージョンへ、アップデートをして置こうと思い確認すると
「Google Chromeは最新版です」と表示され、これで突発的な緊急を除いて
今月度公開されました更新プログラムは、全て適用した事に成りました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます