goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日の10時過ぎから罹り付けのお医者さんを婆やと一緒に訪れて、インフルエンザワクチンの予防接種を受けて・・・

2021年11月19日 | 日々の出来事
インフルエンザ等のワクチンは、ウイルスや細菌等を実際に培養して生産される為、そして多くの人達が接種する事から極めて多くの生産本数が必要と成る為に一般の医薬品に比べると生産に多くの時間を要し、冷蔵で保存しなければならない製品が多かったり有効期間が短い事等も有って、流通にも十分な配慮が必要と成っている為に、流行の予想を立てながら、その年の生産計画を作るのが難しいと云われていて、厚生労働省のHPには、「2021/22シーズンのワクチンの供給予定量は令和3年10月時点で、約2,818万本(1本は大人2回分)の見込みで、ワクチン製造株の増殖性等の影響等から、供給量の多かった昨年より少なくなります」<と、書かれていましたので . . . 本文を読む
コメント