爺やは12年程前から家庭菜園で「サツマイモ」を育て始めて、最初はホクホク系の「紅東」や甘さが評判の「鳴門金時」、「シルクスウィート」、干し芋用の「玉豊」、そして果肉の色が紫色の「紫いも」等を育てていしたが、今年はホクホク系の「紅東」としっとり系でとても甘い「サツマイモ」と云われています「紅はるか」の切り苗を各20株づつ、5月中旬に近くの農芸店で購入し、数日間水を入れた場活の中へ入れて根出しをした後に、予め準備がしてあった畝へ、サツマイモの切り苗を植え付けて育てていましたが . . . 本文を読む