goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

蔵出しアルバム 名古屋・夏の風物詩「にっぽんど真ん中祭り」 2015.8撮影

2021年08月30日 | お祭り
8月末を迎えても、当地では日中はまだ35℃前後迄気温が上昇して、残暑が厳しい日が続いていますが、真夏の名古屋の風物詩と云えば、毎年8月末に開催される「にっぽんど真ん中祭り」が有って、元々は、札幌市で行われた「YOSAKOIソーラン祭り」に参加する為に結成された名古屋学生チーム「鯱」が始まりと云われ、北海道で得た「YOSAKOIソーラン祭り」の感動を、名古屋にも伝えたいと東海地方で普及活動を始め、「よさこい祭り」と「YOSAKOIソーラン祭り」をモチーフにした「日本ど真ん中祭り」は、踊りの曲の中に地元の民謡の一節を取り入れる事と、踊り手は必ず手に鳴子を持って踊る事をルールとして、その思いを元にして1999年に「第1回にっぽんど真ん中祭り」が 開催されたのが始まりと云われ . . . 本文を読む
コメント