本日の午後から、月に1度の風呂釜の洗浄作業を行って・・・ 2021年08月06日 | 日々の出来事 お風呂の「追い焚き機能」は、新しく熱いお湯を足して温めるタイプ(足し湯型)と最初に浴槽にはったお湯を吸い込んで給湯器で温め、再び浴槽内へ戻すタイプ(循環型)が有って、現在主流の循環型の場合は、前に入った人の垢やその他の汚れもお湯と一緒に 配管内へ吸い込んでいる為に、体を良く洗ってからお湯に入っている場合でも、皮脂汚れは完全に防ぐ事は難しくて、配管の中は少しずつ汚れが付着していき、皮脂等の汚れを栄養分にして雑菌が発生し、この汚れが蓄積した状態を放置すると . . . 本文を読む