花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

早春の味「土筆の卵とじ」を、本日の夕食時に味わってみると・・・

2021年03月01日 | 日々の出来事
本日は朝鮮半島を東に進む前線に向かって暖かい空気が流れ込んだ影響で、西日本地方を中心に気温が上昇して、各地で春本番の暖かさと成り、爺やが住んで居る地方でも最高気温が18℃迄上昇して、近く迄散歩に出かけると汗ばむ程の陽気と成り、散歩途中の日当たりの良い土手等ではこの陽気に誘われたかの様に、2月中旬頃から顔を出し始めた「土筆」が、早くも10㎝前後迄伸びていて、「土筆」は日本の各地に自生している「スギナ」の胞子茎の事で、草原や田畑の畦等でその姿が多く見られて古くから親しまれており . . . 本文を読む
コメント (2)