爺やは2016年の6月から8月迄の期間中8回に渡って、市の情報企画が主催する「ICTリーダー養成講座」を初めて受講し、講座が終了した時点で市の情報ボランティアに登録して、時間の余裕が出来た時に、市民対象のICT講座やパソコン相談広場等へお手伝いとして参加し、ボランティア活動を細々と続けていましたが、昨年の年末頃から中国湖北省・武漢市にて新型コロナウイルスによる感染の拡大が報じられ、その後日本の国内でも院内感染やスポーツジム、ライブハウス、ナイトクラブ等での小規模の患者クラスター(集団)の発生や感染経路が明らかではない患者が多く出て . . . 本文を読む