goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

訪れた公園内の「ネコヤナギ」の若い花穂に、小雨の丸い雨粒が付いて・・・

2019年03月03日 | 季節の花
「ネコヤナギ」はヤナギ科ヤナギ属の落葉低木で、山間部の渓流から街中の小川迄と、広く川辺等に自生する「ヤナギ」の一種で、日本では、 北海道〜九州地方迄の河川の水辺等で見られ、早春の頃に成ると、川辺で穂を出して太陽の光に輝く姿は美しく、他の品種のヤナギの開花よりも、一足早く花を咲かせる事から春の訪れを告げる植物としても知られていて . . . 本文を読む