うたかた

写真でブログ

(C)asakano2006

久の浜の浜エンドウを見に行く

2008-05-16 22:44:25 | 旅行記

080516hamaendouup3 写真は2008年5月16日のいわき市四倉は久の浜の浜エンドウ。TVのニュースなどで見て、1度は行ってみたいと思っていたが、今日、ようやく念願がかなった。aeroさんに教えてもらったとおり、望遠で撮ってみた。近景の浜エンドウと遠景の海岸がバランスよく映っている(と自分では思っている(笑))。

夜は帰省先でエアロを1本。1週空いたので、予想どおりコリオは覚えきれずに撃沈。さりながら、多くのジム友さんから「おかえりなさい。」と歓迎されて、気分は上々!


エアロ三昧

2008-05-11 18:32:36 | 日記・エッセイ・コラム

0805010niwatutujiup1 写真は昨日の花見山。つつじが本当に美しい。赤も濃い朱や薄いピンクなど、いろんな赤がある。紫や白など、色とりどりのつつじが花見山中に咲き誇っている。オオデマリやコデマリ、テッセンなども見ごろとなっている。

今日はエアロ三昧。ボデェイシェイプ、ビギナー、タイチ、お楽しみのHIGH&LOW。その後筋トレとストレッチをたっぷりと。風呂で汗を流したあとはロビーで新聞各紙や月刊誌などを読む。ゆったりと過ごした1日だった。 


国宝白水阿弥陀堂を見に行く

2008-05-11 06:39:58 | 旅行記

0805010siramizuamidadouupup3 いわき市内郷にある白水阿弥陀堂。若いころ、キャンプ帰りに立ち寄った時は特に感慨もなかったが、昨日はカメラ片手にゆっくりと見て回った。400円の入場料を払って堂内に。たった一人のために若い僧が解説してくれた。建てられたのは平安時代。建てた岩城の国主夫人徳姫は、栄華を誇った奥州藤原氏、藤原清衡の娘だったと聞いて、なんとなく身近に感じられた。広大な庭園の奥にあり、池や橋、つつじなども入れると阿弥陀堂が小さくなってしまう。阿弥陀堂だけでは面白くない。いろいろアングルを考えたが、陳腐なこの1枚となった。自己流の限界を感じている今日この頃。

0805010siramizuamidadoututujiup1 追記

躑躅を入れた写真がこれ。雰囲気はわかるが、阿弥陀堂がよく見えない。写真の難しさに挑戦する意欲満々の今日この頃だが・・・。


勿来の関跡を見に行く

2008-05-10 19:12:51 | 旅行記

0805010nakosonosekiup1 今日は、いわき市の勿来の関跡を見に行った。20数年前に行ったときは関跡と記した石碑ぐらいで、大したものはなかったような記憶があるが、ずいぶんと整備されていて驚いた。一帯は公園として整備され、資料館や体験施設、句碑を並べた遊歩道などが建設されていた。

日本奥羽三関のうち二つが福島県にある。それだけ辺境の地だったわけだが、その位置づけは21世紀の今、どれだけ変わったのだろうか。


福島の藤を見に行く

2008-05-06 18:03:15 | 旅行記

080506fujiup1写真は県内では有名な藤の名所。 新聞等では時折目にしていたのでいつかは行ってみたいと思っていたが、今日スポクラでran39さんに教えてもらった藤の名所がまさにここだった。あっけなく念願がかなってしまった。最盛期はつるが地面すれすれまで下りてくるそうだ。1本の木からこれほどの枝が広がっている。一緒に行った両親も感心しきり。ran39さん、ありがとうございました。