続・こころレッスン

うつ病(双極性障害Ⅱ型)と診断されています。こころのことを中心に、いろんな思いを綴っていく予定です。

他のクリニックに行ってみました

2010-07-28 11:49:37 | 病気のこと
知人の紹介で、「あのクリニックなら、長く待っても1時間以内に診てもらえる」と聞き、そこへ紹介状を持って、昨日行ってきました。

とても感じのいい、よさそうな先生でした。
この先生なら、待ち時間も短いし、転院してもいいなぁ、と思えました。

ただ、花舞妓の希望が、「話をたくさん聞いてほしい」というものだったので、それについては、「うちも診察は5分くらいです。もちろん症状によりますが・・・。なので、あなたの希望に添えないかもしれません。」とのことでした。

でも、「これだけ症状の波がきついと、働くのは無理でしょう」「遠い病院に通われるのは大変だということと、もし急に症状が悪くなったときの対処が難しいと思います」と、冷静な言葉をかけてくださいました。

今とても悩んでいます。
月1回は、M君の平日休暇があります。
それにあわせて、車で2時間半の通院をするか。
それとも、とりあえずその病院に転院してみて、もう少し様子を見てみるか・・・。

う~ん。自立支援の申請(転院届)もあるし、早い目に決めたいけれど、どうしたものやら。
自分の行きたいところへ行くのが、いちばん良いような気もしますが・・・ね。

ぐっすり眠らせてください

2010-07-16 13:23:04 | 今日の具合
継続した睡眠時間が、日増しに短くなってきています。
10時半に寝ても、1時には目が覚めてしまう。
昨日は一睡もできず、結局朝までパソコンに向かっていました。

ブログの写真整理など、やりたいことができることは嬉しいのですが、頭はヘトヘトで、フラフラです。さっき、安定剤を本来2錠飲むところを、3錠にして飲んだけれど、眠気がしません。

こうなったら、今ちょうど手元にベゲBがあるので、それで強制終了して、寝てしまいましょう。
これ以上起きていたら、まずいです。
そういうことがわかってきただけ、病気との付き合い方がわかってきたということではあるのですが、なかなか頭でわかっていても、その通りに身体がいうこときかないのが歯がゆいです。

落ち着かない、落ち着かない・・・。
でも、疲れてこれ以上動けないし、寝るしかないよねぇ?!

さて問題は、どのくらい薬を飲めばいいのか、ですが、主治医は前に書いたとおり、超多忙を極めていて、電話再診なんかしてくれる人ではないので、ここは自己判断(ほんとはいけないんですよね~)か、通院か、になりますが、通院なんてハードなことはできないため、ODにならない程度に、ちょっと強めに飲むしかなさそうです。

あぁ、そうそう、余談ですが、旅行中ももちろん薬を持って行きましたが、一回に飲む薬の錠数が、12錠あるのかな?眠剤と下剤が多いのですが、さすがにそんなたくさんの薬のからをゴミ箱に捨ててくるのは、「この人、もしかして・・・」と疑われてもいやなので、全部持ち帰りました。なんか、別に悪いことしてないのに、なんで肩身せまいのかなぁ・・・と思いましたけど。

あーあー、こうしてる間にも、ベゲとりあえず飲んでしまえばいいのに、それがなかなかできません。だれか来て、「飲んで!」と強制的に言ってほしいものです。
うちにもたまには訪問看護師さん、来てほしいなぁ。ヘルパーさんでもいいから。
若いうちは、自分でなんとかしろ、というのが、国の方針なのか、お年寄りには手厚くしようという気風はあっても、若い精神病患者には、なんとかしろ的な感じが否めません。

中途半端なんですよ、ウツって。
統合失調症になると、それがぐっと保護されて、管理され、守られます。
でも、ウツの場合、たいていは放置です。
だから、ウツで亡くなる人が、絶えないのではと思ったりします。

それだけの力を残してるから、という理由でしょうけれど、ときおり、わけがわからなくなったりします。一人ではどうにもならないときも、出てきます。
M君がいてくれるので、花舞妓は現在、入院もせず、まぁまぁ生活できていますが、いなかったら・・・と思うと、怖いですね。

ほんと、ウツはこころの風邪どころではないので、気を付けてくださいね。
でなきゃ、あんなに精神科があふれたりしないはず・・・。

と書いているとき、ふと、前の先生にたずねてみようと電話したら、出てくれました~。そういうところが、いい先生なんだなぁ。
ワイパックスを3錠飲んだと言ったら、他に手元にあるのはと聞かれ、リボトリールというと、それを1錠だけ飲んどき、ということでした。
それ以上飲むと、それてんかんの薬やし、よくないで~とのことで。

介護保険の認定調査会に行かなあかんから、ごめんな、と電話を切りましたが、そういうフォローをしてくれるところに通院したいですよね。
どこかないのかなぁ・・・。

でも、今、とりあえず人の声を聞くことができて、ちょっとホッとした気分です。
それでも眠れそうにないのには変わりありませんが・・・・・。
一度、パソコンの電源を落として、横になってみましょうか・・・ね。

精神科医

2010-07-14 03:09:51 | その他
現在かかっている主治医に診てもらい始めて、1年以上たちました。
花舞妓の病状をつかめてきたような、まだわからないような、そんな感じではないかと思うのですが、逆に花舞妓は、行くたびにストレス溜めまくりで、主治医の投薬ミス(処方箋に必要な薬が抜けていたなど)が続き、先日思わず薬局で、キレてしまいました。口でちょっときつい言い方しただけですが・・・。

薬局に責任はないとわかりつつも、思わず、「またあの先生、間違えはった!!この前もやん!どれだけ待たすのん?すぐ連絡つけてもらって、聞いてください!」くらいのものですが、「先生も診察に入りますと、なかなか連絡がつかなくて・・・」と言い訳しつつ、その時は、何十分と待たされず、たった5分で、新しい処方箋が届き・・・「やればできるやん!」とはいいませんでしたが、なんか病院にイライラしに行っているようで、やりきれません。

患者数が多すぎます。午前診だけで、30人以上診ているし、午後診の時間ぎりぎりまでずれ込み、待ち時間は恐ろしいほどに・・・。診察券を出した順番なので、診療開始から1時間ほど遅く行くと、3~4時間待ちは覚悟です。

それでいながら、言いたいことも診察時間が短すぎて言えず、最近の「ウツっぽい」「ちょっとお金使いすぎた」くらいしか、話もできず、「じゃあ薬をこうしましょう、ああしましょう」で、しめは血圧計って終わり、です。その間5分。

はぁ、もう、通院が嫌で嫌で、あのストレスを考えると、ぞっとします。
転院すれば?と簡単にはいかず、まだマシなのは、その先生は物静かで、失言は絶対言わないという安心感だけはあるというか・・・結構、精神科医でも、偉そうに上からもの言わはる先生も多く、そんなタイプだと、また入院しなきゃいけないくらい、具合を悪くしそうで怖くて。

精神科医とは、なんでしょうね?
薬の調合役?人のこころの話に、同情したり、日ごろの様子を聞いてやったり、たまには単なる話し相手になってくれてもいいと思うのですが。
こころの病気の人は、家にこもって寝ている人が多く、家族といっても、普段は一人きりで過ごしていたりと寂しい人が多く、その分だけでもストレスになっているのに、少しゆとりを持って、そんな患者の気持ちに耳を傾けてくれる医者は、街では難しいみたい。
それだけ病んでいる人が多いという結果になるのだけれど。

あ~、丹波の昔通っていた先生のもとへ行きたい~!
朝、眠くなかったら、車で走っていくのに。
最近、朝が弱くて仕方ないものだから・・・
どうしても無理で。

田舎の診療は、ゆっくりしていて、特にその先生は、患者との話に重きをおいてくれているので、とてもスッキリした気分で帰れます。
久しぶりに話聞いてもらって、こころも心機一転したいです。

下がりすぎの後は、上がりすぎ

2010-07-14 02:59:23 | 今日の具合
調子が上がり、外出機会が増えると、今までできなかったことをバリバリやろうと、ついあちこち出かけるため、出費が増えて困ります。
買い物で、ストレス発散してしまうのが、特に困りものです。

何を買ったのかは、ないしょにしますが、後悔はしていないものの、ちょっと張り込みすぎたなぁ、もっと考えてから買ってもよかったのに状態です。

下がっているときは、買い物には全く興味がわかないけれど、上がるとその分出費が・・・
「まぁ世の中そうできているものだって」といわれてしまえばそうかもしれませんが、ちょっとね~、貯金はなかなかできそうにありません(汗)。

かといって、美術館に、確かいまやっている「ボストン美術館展」を観に行きたいのですが、それが家から出られない。
しかも、昼夜逆転気味で、朝は眠くて行けそうにないし・・・。

いらんところだけ気分が上がってしまい、肝心なエンジンがかからなくて、なんとなくもやもやした感じです。