マイガーデン 秘密の花園 

2011年8月、新居にお引越し
マイガーデン作りも心気一転、新たなスタートです

藤田邸跡公園

2008年03月31日 | 花めぐり
藤田美術館の後は隣にある公園へ


               

桃の花が満開でした





ここでようやく桜を発見

3月20日過ぎだったんですが、初の桜でした


   

写真の中、○で囲った所に咲いていました

アップにしてみるとキレイ

生まれたての新鮮瑞々しい柔らかなお花です


他にも       


沈丁花・ユキヤナギ・モクレン・サンシュウなど春の花に出会い

一服はやっぱり太閤園

講習とランチは別館でしたが、お茶は迎賓館で頂く事に




桜餅や苺の春のセットには桜の花を浮かべたお茶もありました


朝から夕方まで

この一角をウロウロキョロキョロ充分春を楽しみました

私の『パーソナルカラー』はAutumnでしたが

気持ちで春を楽しんでいきます









コメント

太閤園のお庭

2008年03月30日 | お出かけ
パーソナルカラーの講習を受けランチを頂き

お庭をぐる~~と一回り





街の真ん中とは思えない様な静けさの中

ゆったり手入れされたお庭を見て回り、お向かいの藤田美術館へ


ここには『曜変天目茶碗』があるので楽しみにしていたんですが、、、

出展は9月から数日だけと言う事で残念でした

出直しです


そして


次に向かったのは、隣の《藤田邸後公園》

ここは桃の木が満開でした








コメント

パーソナルカラー

2008年03月29日 | お出かけ
先日 大阪太閤園で行われた

春のパーソナルカラー&ランチの講習に行って来ました





私に合う色ってどんな色???

と言う事で一人一人、鏡に前で色の付いた生地をあてて行きます

生地は春・夏・秋・冬色の四つのグループに分けてあり

同じピンクでもそれぞれ4枚あってあててみると、うつる・うつらないが歴然

ぴったし合った色だとあてた途端に『うあぁぁ~~!!』と、、、、、

顔うつりが悪くなると『あらぁぁ~~......』と

ギャラリーから一斉に声がかかります

それくらいはっきり、《合った色・合わない色》があるんですね


因みにhanakoさんは【オータムカラー】でした

不思議な事に最初のピンクが秋なら、他の色も全て秋色が合うんです


つまり


顔かたち・皮膚の色・瞳の色で

暖色か令色、ハッキリしている色か優しい色かが決まり

それが解りやすく(春・夏・秋・冬)になっている訳です


この日

自分のお気に入りの服をチョイスして、合っているのか確かめ様と着て行きましたが

〔服〕〔靴〕〔バック〕〔アクセサリー〕〔お化粧の色〕

見ていただくと

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

何とパーフェクト


私の場合、《好きな色が似合う色》だったんです

大体の色の感覚もつかめ、顔に近い所の色に気を付ければ

下のスカートやパンツ類は流行色を使ってもかまわないそうです

会場の写真は帰り際に写したものですが

大勢のスタッフがきめ細かくアドバイス下さり、楽しい講習会でした

この後、お部屋を移して、ランチだったんですが、、、、

講習込みの会費ですから、、、、、文句は言えません......(でも 言っていた様な気もする...........


折角なので


食事の後、太閤園のお庭と横にある藤田美術館と藤田邸後公園を回る事に、、、、









コメント (4)

マイガーデン

2008年03月28日 | マイ ガーデン
やっと我家の庭も花を付けだしました

このブログの本来の記事をUPしていける様です

決して食い意地だけで生きている関西のおばちゃんでは無い所をお見せしていかねば、、、


    


関西でもここは寒い地方で、春の花はかなり出遅れてしまいます

そして今年は、秋から冬の気象異常の為か

花が咲く順番が違ったり、蕾が少なかった少し勝手が違います


でも 


間違いなくみんな成長していますので

次々に可愛いお花を見せてくれる事でしょう









コメント

お料理教室ー08年3月

2008年03月28日 | お料理教室
2月は確定申告月でお休みしましたので今回は3月のお料理です

習ったのは3月初めだったんですが、、、、

UPが今頃です


                


味わい深い一品揃いです
                     菜の花とホタテ貝の辛子酢味噌和え
                     海老豆腐椀
                     豆腐のフライ
                     おからの炒り煮
                     菜めし
                     キャベツの酢炒め
                     梅しょうゆ




          


小かぶに挟んだホタテ・海老の辛子酢味噌和えはお洒落で美味しく

海老豆腐椀は手間隙かける値打ちのある一品、ハンペンがイイ仕事をします

豆腐のフライは薄くしたササミや豚バラで巻いて揚げてあります

何と言っても美味しかったのが、おからの炒り煮・・・・

今まで食べた事の無いお味でした

それもその筈、作り方が違ってました

おから以外をじっくり炒り煮して最後におから

その分手間隙掛かりますが、美味しさ倍増でした

菜めしの上にのっかっている梅しょうゆも色々に使えそうで

特価日に買って来て、作り置きしておきたい一品です



そして




         


時間の許す限りの楽しいティータイム

お雛様飾りの中、優雅なひと時でした



                   





               
コメント

あおさぎ

2008年03月27日 | お散歩
いつもの朝の散歩

色々な出会いがあります



               


写真中央に一匹のアオサギがいます


                


何やら細い水路を覗き込んでいましたが、、、、

この後、えさを見つけ一瞬で捕まえていました

朝食タイムだったようです



それと



これは何の巣でしょうか????


                     


川の土手の草むらにぶら下がっていました

そぉぉぉ~~と近づき、様子を見ていたのですが、どうやら空の様なので

触ってみるともう空き家でした

ここから何が巣立って行ったんでしょう






コメント

鯛づくし

2008年03月26日 | 食いしん坊
今回の淡路・鳴門のドライブの目的は

実は鳴門鯛を食べる事

これからが旬の鯛、出来れば鯛づくしで食べたい

欲を言うなら、『ほうらく焼き』の入っているコースで、、、、、

事前にチェックして、夕食を予約






食べました・食べました


お刺身・しゃぶしゃぶ・揚げ物・茶碗蒸し・鯛めしなどなど、、、、、

そして勿論『鯛のほうらく焼き』

どれもどれも最高に美味しかったです


やっぱり美味しい物は旬の時期に地元で食べるのが一番ですね


美術館あたりから振り出した雨も

今回は何の影響も無く朝の花桟敷、昼からの美術館 そして夜の鯛づくしと、、、

五感全てで幸せを感じて一日が終わりました



                  
                              淡路島ハイウェーオアシスより







コメント

四国・大塚国際美術館

2008年03月26日 | 美術館
大塚国際美術館も3回目になるんでしょうか??


今回はシスティーナ礼拝堂の天井画が完全再現したと聞き

是非 行ってみたかったので寄りました



              


行く度に展示が変わっていたり、お気に入りの絵が増えたり

一回目より二回目、三回目と回を重ねる程に絵に親しみも湧いてきて

ゆったり見て回る事ができます


本物の絵ではなく陶板の複製画ではありますが

実物の大きさを忠実に再現され

本で見るよりずっとずっとリアルで感動的です


なんてったて・・・・


ここに来れば、世界中の名画見れます


私と彼との贅沢な散歩道です







コメント

淡路花さじき

2008年03月26日 | 花めぐり
23日の日曜日、お天気の怪しい中淡路島・四国鳴門に行って来ました

先ずは淡路花さじき・・・・


ここには何度も来ていますが、ベストシーズンに巡り会った事がありません

今回も



  


少し早めでした

菜の花が満開だったのは嬉しいですが、、、、

写真に写っていない所は、まさに緑のじゅうたん

多分チューリップではないかと想像しながら見て来ました

ポピーや紫はななやパンジーは咲き始め

それでも

ここは大好きなスッポット

懲りずに飽きずにリピすることでしょう

いつか満開の花のじゅうたんを見る為に!!








コメント (2)

ガガイモの種

2008年03月25日 | 花・あれこれ
               


いつもの朝のお散歩

通りから見えるお庭の梅が余りに綺麗で、おうちの方に声を掛けて見せて頂きました

立派な枝垂れ梅です



そして


川の土手で見つけたガガイモの種


                  


硬く乾燥した殻の中には

ぎっしりと、、、、きっちりと、、、、

詰まった種が入っていました


種の一つ一つに綿のような羽のようなふわふわの毛が付いていて

少しの風でも何処までも飛んで行ける様になっていました


その収納の見事さ、自然の神秘に感動しました




                



去年の9月19日撮ったガガイモの実は  これです


次はお花が見たくなりました








コメント (2)