マイガーデン 秘密の花園 

2011年8月、新居にお引越し
マイガーデン作りも心気一転、新たなスタートです

大仙公園・日本庭園

2010年11月30日 | お出かけ
昨日の大仙公園の続きです

今日は公園内の日本庭園です

先ずはお庭の橋をメインにした風景を・・・・・



どこを切り取っても絵になる景色です

隅々まで手入れされた美しいお庭でした

そんなに広くは無いお庭ですが

レイアウトが素晴らしく何種類もある橋もいいアクセントになっていました


そして、美しい庭園・・・・・




ため息が出るほど綺麗です

紅葉も何とか間に合って

今年の紅葉狩りも多分これが最後でしょうね

大覚寺・常照皇寺・高源寺・銀山湖

そして今回の大仙公園と今年も素敵なもみじを追いかける事が出来ました


大阪にこんな良いスポットがあったなんて知らなかった、、、、

まだまだいい所がありそうですね

来年も良いとこ発掘しなければ、、、、、



コメント (2)

大仙公園・大阪府

2010年11月29日 | お出かけ
11月28日(日)大阪の堺市にある大仙公園に行って来ました




道を隔てて、仁徳天皇陵と公園がお向かい同士に在ります

前方後円墳は学校の教科書で見た事がありますが、実際見るのは初めてです

と言っても、、、

入れるのは写真の黄色い丸の所までで、まったく中には入れません

遠くにこんもりしたのが見えるだけでした


気を取り直して

道の反対側の大仙公園へ、、、、、

こちらは予想外の広さと美しさに大満足でした

公園にはケヤキやトウカエデ、イチョウにモミジと紅葉真っ盛りに色づいていました

ミニSLが走っていたり、太鼓の演奏が聞こえて来たり

広い敷地内で色々催しも行われていたようです

ゆっくり回ってみたかったのですが、他に用事もあったので

取り敢えず公園内の日本庭園を目指しました


見事に手入れされたお庭は明日UPする事にします

       あまりに綺麗だったので写真の枚数が半端無く多くなりました.....笑)






コメント

ツリガネニンジン-散歩

2010年11月28日 | 花・あれこれ
     

少し前になりますが、久々の朝の散歩で見かけた風景です

見事なイチョウの大木

そして、見事な黄葉

傍まで行って眺めていると足元に可愛いお花が、、、、、




ツリガネニンジンです

しかも、沢山咲いていました

こんなに群がって咲いているのはここら辺では珍しいです

もしかしたら

見逃していたのかも知れませんね

他の草に隠れる様に咲いていましたから、、、、

イチョウのお陰で出会えて良かった!!




コメント (4)

タジン鍋・りんご

2010年11月27日 | タジン鍋料理
       

久々のタジン鍋です

実はあれから何回か使っているうちに

壊れました!!

上の写真のタジン鍋は先日、実家で貰って来た物です

一人暮らしの為、かなり小さめです


これで作ってみたのがりんごのデザート



    


大阪市内で見つけた東北のアンテナショップでもぎたて紅玉が、、、、

アップルパイやアップルティーも魅力的でしたが、、、

このタジン鍋を使ってみました


  バターを溶かしたところへ切ったりんごを並べ
  グラニュー糖を振り掛ける
  蓋をして弱火で数分
  裏返して、グラニュー糖
  柔らかくなったら、シナモンを少々
      食べてる途中で思い出したので、写真には写っていません.....汗)
  少し冷めたら、バニラアイスクリームを真ん中に

  出来上がり


お砂糖の少し焦げた風味とアイスが絶妙

好みでブランディーを振り掛けるのもイイかもです


それにしてもちっこい・・・

やっぱり大きいのかおうかなぁぁ~~~~



コメント (2)

道の駅でお買い物

2010年11月26日 | その他
昨日のUPした切花の他に買った物

それは

丹波の名産・特産物




○最近よく目にする様になった岩津葱

○そして細かく切られた高野豆腐

○葉っぱは普通サイズなのに大根はやたら短い、その名も(可愛い大根)

○友達の大好物、黒豆しぼり

  甘く煮た黒豆を、時間をかけて乾燥したもの

  つやつやした甘納豆に比べると、しわしわかつ乾いていて

  硬いのかな…と思いながら口に運ぶと、意外とほっくりやわらかくてやさしい甘さ

  でも甘納豆ほど甘くない

  近々郵送の予定です

○それから、黒豆の枝豆と黒豆のちょうど間の様な豆

  店のおばちゃんからお米と一緒に炊くと豆が柔らかく美味しいよ

  と言われ、お塩を入れて炊いてみました、、、、美味しい!!

  こんな食べ方始めてです、って言うか 

  こんな枝豆売ってないですよね


最近

道の駅にハマッているhanakoさん

可愛い雑貨屋さんよりお気に入りになってしまいました......笑)


最後のUPは、鹿の焼肉定食です

これも「道の駅・あさご」だったかな??



       

牛肉より柔らかくあっさりしていて食べ易かったですよ

でも一度食べたらもう良いかな、、、、笑)





コメント (6)

フウセントウワタ

2010年11月25日 | 花・あれこれ
兵庫県丹波市を車でウロウロ走っていると

幾つかの道の駅や地方ならではのお店があります

今回も楽しくなる様な面白い物や美味しそうな物をゲットして来ました



      


この丸い物、(フウセントウワタ・風船唐綿)と言うらしいです





      南アフリカ原産。
      とげとげをもつ丸い実の形がなんともユニーク
      とげとげ部分は痛くない。
      秋の実です。
      晩秋になると、実がカパッと割れ、中から綿毛とタネが出てくる

とありました

綿が出て来るのを楽しみに眺める事にしましょう


道の駅などでは切花コーナーに真っ先に行きます

季節によって、所によって珍しい物があります

一緒に生けてある赤い実の枝物も、もう何ヶ月か前に見つけた物です

今月の玄関飾りに使っている豆柿も和歌山の道の駅で見つけました

今だ健在です、枝物は元気ですね


他にも

岩津ねぎや可愛い大根、黒豆などなど順次UPしていきます




コメント

高源寺・ちりもみじ

2010年11月24日 | お出かけ
昨日は写真の少なかった銀山湖をUPしましたが

お出かけのメインは兵庫県丹波市青垣町の高源寺です

出来れば、こちらのちりもみじを見たいと思っていましたが・・・・・



    

見事に時期ピッタし!!でした

その美しさ、迫力は想像以上で息を呑みました




何処もかも、もみじの絨毯が敷き詰められ赤や黄色に色分けされていました

紅葉の盛りを楽しみに来られた方は少しがっかりだったかもしれませんが

私達は京都で素晴らしい紅葉を見たばかりだったので

趣向の違うこのちりもみじは感動でした




境内をぐるっと回ると高低差があって

見下ろす景色や見上げる景色にうっとりしながら今年の紅葉を心ゆくまで楽しみました



    

イチョウやもみじの落ちる場所によって微妙に変わる色合いの美しいこと

思わず足を踏み入れるのをためらってしまう場所がありました






コメント

銀山湖

2010年11月23日 | お出かけ


今日23日(祝)、朝から鬱陶しいお天気でしたが

高源寺から銀山湖、そしておかきの播磨屋、海鮮せんべい、道の駅など回って来ました

高源寺は明日UPする事にして

先ずは銀山湖



水面がかなり下がっていて夏の水不足を実感しました

湖周辺を走っていると紅葉も綺麗だったのに

なかなか車を止める所がなくて、いい写真が撮れませんでした

でも

やはり景色の良い所を走るのは気持ちのいいものです


          

                   明日はちりもみじの綺麗な高源寺をUPします






コメント (4)

吊るし柿

2010年11月22日 | 手作りデザート



今年も出来上がりました

美味しそうな、、、、いえいえ、美味しい吊るし柿が


       


今年は柿が不作の様で、いろんな道の駅で探しましたが

なかなか見つからず、高かったり小さかったりで

やっとの事でこれだけ買えました


情報だけは色々聞いてきましたので出来は上々です


  柿は青いのが良いそうです

  剥いた後熱湯にくぐらせるとカビが生えにくいそうです

  下手の反対側、(柿の天辺)の皮は少し残しておくと良い
    柔かくなった時に破れて落ち難いそうです

  もしカビが生えたら、熱湯をかけるか焼酎をかけると良いそうです

  食べ頃の吊るし柿は冷凍しておけば何ヶ月でも持つそうです
    カチカチに乾燥せず、食べたい時に解凍すれば柔らかいままです

と言う事でうまくいきました

来年は豊作になります様に・・・・・・・




コメント (4)

皇帝ダリア

2010年11月21日 | 花・あれこれ
         


実家近くで見かけた花です

最近よく目にする様になった皇帝ダリア

成長すると3~4mにもなる事から皇帝と名付けられたそうです

別名:木立ダリア

花はピンク色で直径約20センチメートルの大輪の花が茎の頂上につけ

晩秋の頃、空にそびえて立つ姿は圧巻ですね





青空に溶け込む様な優しいピンク花

背が高すぎて間近に見れないのが残念です..............笑)







コメント