goo blog サービス終了のお知らせ 

心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

自分の舞台

2013年10月01日 | 雑感・愚見




大きなコンサート会場を

常に一杯にして、

大観衆を熱狂させる人に憧れて

自分もああなりたいなんて思って

観客から演者になるための

行動を開始するのも良いけれど、



心が何か淀んだ時に、

自分に無いものを持っている人を見たり、

自分の心にそっとしまっているものを

ありありと押し出している人に触れることで

心の風通しを良くして

酸素を入れてあげることでも

心が元気になったりします。



やってはならないのは

憧れの人を比べて、尊敬する人と自分を比べて

「何て自分は駄目なんだ。」

「自分は情けない。」

と自分で自分を踏みつけるだけになること。



「だったらどうする。」で、

それをバネにして僅かな行動でも起こす。


行動を起こさないのであるなら

たまには外食をの気持ちと同じ感じで

憧れの人の声や言葉を、そのまま楽しんでみる。



何も憧れの人や尊敬する人と

同じ舞台に立つ必要は無し、

同じことが出来る必要は無し、

自分の舞台に立つことが

自分を一番輝かせることが出来るのです。



催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計



投票ボタン

blogram投票ボタン