大阪府立大学囲碁部

強烈な無駄な努力

つい

2010年01月29日 | Weblog

テストが近いのについつい囲碁をうってしまう中井です。
テスト勉強をしないといけないと思いつつ、つい碁石に手が…
自分の意志の弱さが情けないです。

テストが終われば
こんなつまらないことに悩まなくてもよいのになあと思う今日この頃



最近囲碁部では角本さんが今西さん相手に二子おいてたのが先でうつようになりました。
そして結構今西さん相手に勝っている…。


私も彼らに負けないように頑張らないと


2010年01月22日 | Weblog


最近一回生三人組(久保、今西、角本)が謎の対局をよく部室でしています。
例えばこんな感じです。


最初に久保が黒を打つ。
今西が白を打つ。
角本が黒を打つ。
久保が白を打つ。
今西が黒を打つ。
角本が白を打つ。
→最初に戻る。

 のような感じで三人で順番にうっているのです。

自分でうった悪手を自分で咎めるのか…??

謎です

文責 中井

 




 


2010年

2010年01月08日 | Weblog

新年明けましておめでとうございます



今年こそは階段を息切れせずに登れるようになりたいです… by 中井



6日には部室で数人で碁をうったりしてました。
その中には大阪市立大学の方も二名おられたりしてなかなか楽しかったです。



あすは新年会の予定
今から楽しみです