ヒビノコト

富山県黒部市の米専業農家の嫁コラム。
子育てやお出かけなど、日々の事。

お花見へ~♪

2015年04月13日 | お出かけ
農作業は忙しさのピークを迎えて、
とーっても忙しい時期ですが、
晴れた日曜日・・・。
しかも桜が満開・・・・。





というわけで、
お花見を決行~!
午前中だけ作業をして、
お昼から急いで出かけてきました~。

富山に来て早10年、
ずーっとずっと行きたかった、
朝日町(黒部の隣の隣、新潟県境の小さな町)舟川へ出かけてきました!!

舟川といえばこれ!
チューリップと桜と北アルプスの三重奏。
これに菜の花が加わると四重奏になるそうですが、
菜の花はまだもうちょっと先のようでした。





この素晴らしい絶景にも関わらず、
人がそれ程多くないのもマイナーな富山県の嬉しい所(笑)。
宣伝下手とよく言われる富山ですが、
ゆっくり絶景を堪能できるのは地元民の特権にしておきたい。





桜は今が見ごろを迎えているようで、
舟川沿いの桜の木約250本・800mに渡る桜のトンネルも、
それはそれは綺麗でした。





場所取りの必要ももちろんないわけでして、
好きな所にピクニックシートを広げて、
それではランチをいただきましょう♪





風がちょっと強くて、
桜の花びらが雪のように舞う中で、





食彩あさひという、
地元の農家のおばちゃん達が作るお弁当をいただきました。

押し寿司とかグルグル蒲鉾が、
富山らしいかな。





あぁ、
何てのどかないい日曜日なんでしょう。
来年もまた来れるといいな。





花より団子、
団子より遊び、
のうちの娘は、
お腹が満たされたらすぐに公園に行きたい!
と騒いでおりました・・・(^^;)

新生活スタート!

2015年04月10日 | 子育て
春、
濱田家も新たな環境になりました。

まずは3月末の、
穏やかなお天気のいい春のとある日、
娘の保育園の修了式がありました。





0歳から保育園に通った娘は、
親に育てられたというより保育園に関わるたくさんのいろんな方々に育てられたような気がします。

前の保育園(4歳児まで・今の保育園と同じ系列)の先生方や、
市議会議員・民生委員・警官など地域のさまざまな方々が見守る中での修了式は、
まさに子供は親だけでなく地域に育てられるもんなんだなぁという思いを実感しました。

90歳近くのご高齢とはとても思えない園長先生からは、
事あるごとに「命ありがとう」という言葉を教えていただきました。
誕生日はおめでとうと祝ってもらうのではなく、
親に「命ありがとう」と伝える日。

親の私も、
この言葉の重みをしっかりと受け止めたいと思います。





式が終わってあまりの天気の良さに、
まずは田んぼで青々とした麦と雄大な北アルプスをバックに写真撮影。

そして保育園のお友達とのランチの後は、
皆で海辺で遊びました。

子ども達が楽しそうに遊ぶその光景を見て、
あぁ、なんていい日なんだろうとしみじみ感じました。






そして4月初め。
一転して寒い寒い日、
地元の小学校に入学しました。

これまでずっと親の送迎なしではどこへも行けなかった娘が、
親から離れて、
自分で判断して自分の足で学校へ通っています。

また大きくたくましく、
自立への一歩を踏み出しました。

子育てとは、
子どもが自立できるようにする事。
その思いで、
これからも自分の力で自分で考えて、
大きな世界へ羽ばたいていけるように願って子育てしていきたいと思います。

さて。
親も子どもには負けてられません。
子どもがしっかりと成長しているのに、
親の私ったら・・・。
今年の目標をきちんと決めて、
動いていきたいと思います。

まずは、
早起きから(笑)!
とりあえず小学校生活スタートして2日目、
今のところは寝坊していません。
この先も頑張ります!