山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

北の大地、北海道より四季折々の花の情報をお届けします

お知らせ

数あるお店の中から当店をご覧いただき誠にありがとうございます。/ リストの有効期限は平成25年9月~平成26年6月です。 /●現在、通信販売担当者が長期入院、加療中につきいったん通信販売を休止いたします。再開予定は今年の10月~11月です。 (注文・予約は通常とおりお受けいたします)/当店ではペーパーカタログの発行は行って居りません

ギョウジャニンニク×ニラ 新野菜「行者菜」、道内でも網走で出荷本格化

2011-06-30 10:37:48 | 店長の日記

<北海道新聞6月30日朝刊掲載>


▲収穫が本格化している新野菜「行者菜」

【網走】道内などに自生する山菜ギョウジャニンニクとニラの風味を持ち、畑で栽培できる野菜「行者菜(ぎょうじゃな)」が道内でも収穫できるようになり、網走で出荷が本格化している。
  宇都宮大が、生育に4年以上かかるギョウジャニンニクとニラを掛け合わせて開発し、品種登録した新野菜で、2年で育つのが特徴。外見はニラに似て、ギョウジャニンニクのうま味、栄養価を受け継ぐほか、色が鮮やかで調理しやすい。
おひたしやハンバーグの具材など幅広く使える。
問い合わせ:全国行者研究会事務局  電話:0152-44-6111内線356 


▲ギョウジャニンニク

 ※にほんブログ村、ブログの人気ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが励みになります。
   ↓ ↓


希少植物、省エネ保護作戦 夕張岳でエゾシカ対策の太陽光電気柵設置へ

2011-06-29 17:52:57 | 店長の日記

 【北海道新聞 6月28日 朝刊】

絶滅の恐れがある高山植物などをエゾシカの食害から守るため、道や大学などでつくる「エゾシカネットワーク」は7月上旬、夕張岳(1668メートル)に太陽光発電を使った電気柵を設ける。昨年に続き2年目で、今年は希少植物をピンポイントで囲うシカ防止ネットを新たに導入するなど対策強化を図る。
 設置を予定しているのは標高1400メートルの「ガマ岩」付近。絶滅危惧種に指定され、6~7月にピンク色の花が咲くユウバリコザクラやユウバリソウなどが自生しており、国の天然記念物になっている。


▲昨年8月に夕張岳に設けられた、太陽光発電を使った電気柵

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


▲夕張岳(ゆうばりだけ)
花の百名山として知られる夕張岳には超塩基性蛇紋岩の地質のため特有の植物群の生育が見られます。ユウパリコザクラ・ユウバリソウ・シソバキスミレ・タカネタンポポ・ユキバヒゴタイ・エゾノクモマグサなど、高山植物が280種以上見られます。


▲ユウパリコザクラ


▲ユウバリソウ


▲タカネタンポポ

※にほんブログ村、ブログの人気ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが励みになります。
   ↓ ↓


第22回 恵庭花とくらし展

2011-06-24 11:31:51 | お知らせ・出店予定

「花のまち恵庭」を代表する観光イベント。
花もよし、風もよし 人もよし ここが恵庭」をメインテーマに、サブテーマを「愛」としてイベントを開催します。
花のマーケットをはじめ、アレンジフラワーやプリザーブドフラワーなどの各種講習会、花の撮影講習会、花のクイズラリー、フラワーアレンジデモンストレーション、花のお楽しみ抽選会などを開催。
毎年人気の「ガーデンツアー」は、両日とも1日3便。
バスで市内のガーデン・ポイントを巡ります。
また、ステージアトラクションやライブ演奏、クイズ大会などの楽しいイベントのほか、
花くらエボリューション(打上花火・25日)も。





当園は2009年以来2度目の出店です。
初夏きの山野草・高山植物などを展示販売いたします。
お近くにお住まいの方はぜひ足をお運びください。皆様のお越しをお待ちしております。

【開催日時】 平成23年6月25日(土) 10:00~20:00
                           6月26日(日) 10:00~16:00

【開催場所】 道と川の駅「花ロードえにわ」、恵庭市保健センター(恵庭市南島松 国道36号線沿い)

【主な内容】 ・各種ステージイベント(ステージアトラクション、ライブ 等)
・各種講習会(パンアート・プリザーブドフラワー・アレンジフラワー・押し花・生け花)
・各種展示(写真・洋ラン・書道)
・花くらガーデンツアー(1日3便 当日 9:30より受付)
  ※見学先~恵庭市街地方面
・花くらエボリューション(打上花火)
・花のお楽しみ抽選会(各日)
・花タンプラリー
・「愛」を届けよう花壇製作
その他、スラワーマーケットや飲食ブースを設けております。

【問い合わせ】 恵庭市経済部花と緑・観光課 電話 0123-33-3131(内線2524)


▲2009年花とくらし展にきていた 
 国会議員の町村氏(左)と当ブログの管理人(中央)


花フェスタ2011さっぽろ

2011-06-21 10:11:54 | お知らせ・出店予定

花フェスタ2011さっぽろ

93年に始まり19回目となる今回は、これまで以上に「花のあるゆとりの暮らし」を提案すべく、園芸教室、花きや関連用品の花市場、花のディスプレ-など多彩な催しを実施いたします。



6月25日(土)~7月3日(日) の9日間   
【営業時間】 10:00~18:00 ( 7/3は17:00で終了)
             
【会場】 札幌市中央区大通り公園内花フェスタ会場・大通公園4~7丁目

【西4丁目 】
・第2回北海道農業高校生ガーデニングコンテスト (通称:ガーデニング甲子園)
花フェスタの目玉として、全道の農業高校生を対象に開催。間口6m×奥行3mのスペースに鉢花・花卉やその他造作物を用いた創意工夫を凝らしたガーデニング作品を展示します。
(2011年参加校)倶知安農業高校、旭川農業高校、標茶高校、静内農業高校、新十津川農業高校、岩見沢農業高校(3チーム)。

・花カフェ (協力 札幌グランドホテル)
花に囲まれたカフェで軽食やドリンクを販売します。

【西5丁目 】
・蘭パビリオン
道内で最も権威のある蘭のコンテスト「北海道蘭大賞」(協力:北海道蘭友会)の作品を展示。
さらにパビリオン内では道内外の業者による蘭の販売コーナーも。

・ハンギングバスケット作品展示
日本ハンギングバスケット協会北海道支部による作品の展示、デモンストレーションに加え、デモンストレーションで作った作品等、ハンギングバスケット関連グッズ販売も行います。

・フラワーディスプレー
市民団体が制作する立体的な花のオブジェの展示。参加団体は恵庭花のまちづくり推進会議、大森千穂子フラワーアカデミー、札幌医療福祉デジタル専門学校、北海道芸術デザイン専門学校。

【西6丁目花市場】
道内外業者による園芸、
ガーデニング関連グッズの販売コーナー

・花食堂 (協力 札幌グランドホテル)
花にちなんだメニューが揃う飲食コーナーです。
★主なメニュー(予定)
ひまわりカレー、猿払産帆立貝のカレー、ダブルスパ(カレー・ミートソースのWソース)花ちらし丼、海鮮やきそば、ハスカップ杏仁豆腐、アップルティー、他にもソフトドリンク、料理のアイテムをご用意致します。 .

・フラワーステージ
専門家による蘭の園芸教室、いけ花のライブショー、農業高校によるガーデニング教室や花の種プレゼントなど。最終日(7月3日)には恒例の花のチャリティーオークションを開催します。

【西7丁目花市場】
道内外業者による花き、花き関連グッズの販売コーナー。毎年たくさんの種類の花々が集まり、市民の人気を集めます。


ホテイアツモリ輝く 絶滅危惧種復活の兆し

2011-06-20 16:26:02 | 店長の日記

【北海道新聞 6月4日 朝刊】

 芦別・崕山で登山会


▲入山規制から12年を経て、ようやく回復しつつある崕山のホテイアツモリ=19日

【芦別】高山植物を保護するための登山客の入山を規制している芦別市の崕山(きりぎしやま)(1066㍍)で19日、特別に入山を許可するモニター登山会が開かれた。山頂近くでは絶滅危惧種に指定されているホテイアツモリなども見られた。
 入山規制は、踏み荒らしや盗掘で激減した高山植物を本来の姿に戻そうと、同市などでつくる崕山自然保護協議会(山岡桂司会長)が1999年から実施。全道的にも珍しい取り組みで、毎年6月に数回、事前申し込みの登山会を行っている。
 登山会には25名が参加。一時はほとんど姿を消したラン科のホテイアツモリが復活し鮮やかな深紅色の花弁を付けた20株ほどが確認できた。
 薄紅色のアズマギクやピンク色のコザクラなども初夏の日差しに輝いていた。
東京から参加した竹内晴美さん(65)は「岩肌が荒々しい山頂とかれんなお花畑が対象的で、神的でした」と感動していた。


第2回 洞爺水の駅 初夏の園芸市

2011-06-13 15:59:31 | お知らせ・出店予定

第2回洞爺 初夏の園芸市

昨年は春頃に1日限りで開催していたのですが、今年は出店者の強い希望もあり、夏ならば2日間やりたい!ということで開催致します。

 

 

《開催期間》 2010年 6月18日(土)~ 19日(日)
※ 雨天決行!!雨天時は水の駅館内となります。

《会場》   北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町100 洞爺水の駅・ふれあい広場
《開催時間》  ・ 1日目 6月18日  午前10時から午後5時まで
         ・ 2日目 6月19日  午前9時から午後3時まで
《主催》   NPO法人洞爺まちづくり観光協会 
       電話 0142-82-5277 (洞爺観光協会)
《出店内容》 園芸市、フリーマーケット、飲食コーナー他

《出店業者》
札幌から   「八剣山園芸」(山野草の花専門店)
岩見沢から 「ばら壱」   (バラの花専門店)
北広島から 「白石園」  (園芸草花各種)
千歳から  「花畑たんぽぽ」 (園芸草花各種)
札幌から  「豊樹園」   (盆栽各種)
旭川から  「メデル」  (有機肥料各種)

園芸の他にも「食べ物屋台」、「フリーマーケット」、「巨大なバルーン遊具・ふわふわ」
などご来場頂いたお客様がゆっくりできるイベントとなっております。
昨年より出店者数も出店商品もずっと増えていますので
園芸に興味のある方はもちろん!興味がなくても遊べる、楽しめる施設はございますので、皆様のご来場心からお待ちいたしております。

■洞爺まちづくり観光協会 のプログhttp://blogs.yahoo.co.jp/toyakankokyokai/28819212.html


アツモリソウ3種競演

2011-06-04 09:24:43 | 店長の日記

【北海道新聞 6月4日 朝刊】

 札幌市・北大植物園 今後1週間見ごろ

 札幌市中央区の北大植物園で、国内希少種のレブンアツモリソウなど3種類のアツモリソウの花が咲き、あでやかなに競演している。
 5センチほどの淡いクリーム色の花のレブンアツモリソウは、宗谷管内の礼文固有のラン科の高山植物。同じく高山植物で紫色の花はアツモリソウでともに種の保存法で「特定国内希少野生植物種」に指定されている。やや小ぶりのなチョウセンキバナアツモリソウも、同法で保護増殖事業の対象になっている希少種。
 同園のレブンアツモリソウは2006年、自然に近い手法で種子をさせた株では、国内で初めて開花に成功。それ以来、株数を増やし現在約100輪の花を付けるまでになった。
3種の競演は今後1週間が見ごろ。入園料は高校生以上400円、小・中学生280円。月曜休園。


▲北大植物園で咲きそろった左から、アツモリソウ、レブンアツモリソウ、チョウセンキバナアツモリソウ


花フェスタ2011旭川

2011-06-01 17:59:05 | お知らせ・出店予定

「花と暮らすまちづくり、夢づくり」をテーマとした初夏を彩る花の祭典。
旭川大雪アリーナを会場に、屋内会場ではフラワーモニュメントを中心に、上級者から初心者まで気軽に花と緑に触れられる「花のミニ講座」や、フラワーウエディングショーなどのさまざまなイベントが実施されます。
また、市内で活動する花や緑、自然と関連する愛好団体、サークルで制作された作品も展示。
屋外会場では、鉢花、植木、ガーデニングアイテム等の展示販売が行われます。



《名称 》 花フェスタ2011旭川 (はなフェスタ2011あさひかわ)

《開催場所 》 北海道旭川市 旭川大雪アリーナ

《所在地 》 〒070-8004 北海道旭川市神楽4条7-1-52 

《交通アクセス 》 JR函館本線「旭川駅」からバス「大雪アリーナ前」下車
            旭川空港から車で40分。旭川駅から車で10分。

《開催期間 》 2011年6月8日~12日
         10:00~18:00、最終日/~17:00

《主な催し》 フラワーパビリオン、花市場、コンテナガーデンひろば、花のミニ講座など
       当園は初出店です! (屋外の花市場)
       初夏咲きの山野草・高山植物などを展示販売いたします。
       お近くにお住まいの方はぜひ足をお運びください。
《イベント料金》  無料 ※一部有料の講座あり

《駐車場》  無料

《主催》 花フェスタ旭川実行委員会

《問合せ先》 花フェスタ旭川推進室 0166-24-5285