山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

北の大地、北海道より四季折々の花の情報をお届けします

お知らせ

数あるお店の中から当店をご覧いただき誠にありがとうございます。/ リストの有効期限は平成25年9月~平成26年6月です。 /●現在、通信販売担当者が長期入院、加療中につきいったん通信販売を休止いたします。再開予定は今年の10月~11月です。 (注文・予約は通常とおりお受けいたします)/当店ではペーパーカタログの発行は行って居りません

シュロソウ科

2013-04-06 16:01:56 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科エンレイソウは、シュロソウ科(メランチウム科)に分類される。


エンレイソウ
  420円 山地に生える赤茶色の地味な花だが茶花として人気有り。


オオバナエンレイソウ  630円  北海道~東北産の大輪純白の人気種で強健。


トリリウム・グランディフローラム 1,260円 12cmポット Trillium grandiflorum 北米産エンレイソウの代表的な種類。高さは40cmほど。


八重咲きエンレイソウ  1,890円  Trillium grandiflorum‘Flora Plenum’北アメリカ原産。グランディフローラムの八重咲き。オオバナエンレイソウよりさらに一回り大きい見事な花を咲かせる。高さは15~60cm。


トリリウム・エレクタム  3,150  品切れ 北アメリカ東部アパラチア山。


トリリウム・ルテウム  2,575円 12cmポット Trillium luteum 北米東部の一部の山地に分布。黄緑色からライムイエロー。花にレモンのような芳香がある。葉に薄緑色の斑紋が入る。


トリリウム・セシレ
 2,575円
12cmポット Trillium sessile 北米東部原産。花色は赤味の強いもの~褐色に近いものまで変異がある。


新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科シュロソウ属は、シュロソウ科(メランチウム科)に分類される。


シュロソウ 945円 北海道、本州に分布し、丘陵地~山地の林内や草原に生育する多年草。草丈は50cm~1m。花の色は独特の赤紫褐色。

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科ショウジョウバカマ属は、シュロソウ科(メランチウム科)に分類される。


ショウジョウバカマ 630円 夕張産。

屋久島ショウジョウバカマ 525円  小型でかわいい人気種。赤花。

白花ショウジョウバカマ 735



新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科ツクバネソウ属は、シュロソウ科(メランチウム科)に分類される。


キヌガサソウ 3,150円 品切れ 亜高山帯の林縁や高山帯の湿った草地に生える多年草。8-10個輪生する葉も大きいが、花も10㎝近くのものもある。


キジカクシ科・ギボウシ(ホスタ)

2013-04-03 16:28:22 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

※新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科、ギボウシ属 Hosta[日本にも自生]をキジカクシ科(リュウゼツラン科)に含める。


斑入オトメギボウシ中透け  630円   韓国の済州島産の小型のギボウシ。本属中最も小型で高さ15cm。


ヒメイワギボウシ黄覆輪  630 小型のギボウシ。高さ15cm。


ヒメイワギボウシ白中斑  630円   小型のギボウシ。高さ15cm。

斑入りオトメギボウシ 840

ヤクシマギボウシ(コマメギボウシ)   525円  屋久島産の小型のギボウシ。紫色の花。丈10cmと小型で可愛らしい。


白花ヤクシマギボウシ 735円  上記のの白花種。

コガラシギボウシ 525円  アキギボウシの変種。細い葉がねじれている小型種。

ギボウシ・金鳥 525


ウズノマイギボウシ
 525
円 


ホスタ・ブルーマウスアイズ
 1,050円
15cmポット Hosta Blue Mouse Ears


ホスタ・ブリムカップ
 840円
15cmポット Hosta Brim Cup 葉の形状がカップのようなので、この名前がついているらしい。


ホスタ・ダイアナリメンバー
 945円
15cmポット Hosta Diana Remembered  葉色はライムグリーンに縁にクリーム色のストライプ。



ホスタ・アースエンジェル
 997円
15cmポット Hosta Earth Angel


ホスタ・ファイアーアンドアイス
 1,260円
15cmポット Hosta ‘Fire and Ice’  H.Patriotの突然変異種。白の斑が大きく入るパトリオットの逆の斑。


ホスタ・ファーストフロスト
 1,470円
15cmポット Hosta‘First Frost’ 明るいやや濃いめのブルーに黄金色の斑。


ホスタ・フレグランドブーケ
 1,260円
15cmポット Hosta‘Fragrant Bouquet’大きい葉が特徴的な外クリーム色斑。 白い花には芳香がある。高さ40~50cmで葉張り65cmの小型種。


ホスタ・フランシー
 840円
15cmポット  Hosta ‘Francee' はっきりした白い斑が入る葉。中型~大型種 株張 1メートル前後。


ホスタ・フランシスウィリアムズ
 840円
15cmポット Hosta‘Frances Williams' ブルーグリーンの丸く大きな葉に黄色の斑が入る中大型のギボウシ。


ホスタ・ハルシオン
 840円
12cmポット Hosta 'halcyon' はっきりしたブルーの葉色の中小型のギボウシ。


ホスタ・ジューン
 1,470円
12cmポット Hosta 'June' 中型種 株張 数十センチ程度。 ハルシオンの変異種。 アメリカホスタ栽培者協会(America Hosta Growers association 通称 AHGA)2001年のホスタに選定された人気のあるホスタ。


ホスタ・リバティー
  1,575円
 Hosta ' Liberty'サガエの交配種で、斑の色が鮮やかで広く入る。特に充実株の芽吹きは葉の大部分が斑で明るい。アメリカホスタ協会2012年のオブジイヤーに 選定された人気品種。


ワスレグサ科

2013-03-08 15:05:20 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科ワスレグサ属は、ワスレグサ科に分類される。

ヤブカンゾウ白縞斑
 1,050円  Hemerocallis fulva var. kwanso 中国原産 、日本では本州以南の野原や薮などに群生する。 草丈80cm。7~8月に、ユリに似た八重咲きで橙赤色の花を開く。


ヘメロカリス・アンナワーナー
 840円
 15cmポット Hemerocallis Anna Warner

ヘメロカリス・ベニムスメ 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ボリショイ 840円 15cmポット

ヘメロカリス・チッパーチェリー 840円 15cmポット

ヘメロカリス・エドナスバルディング 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ジャスパーデビル 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ジャイ 840円 15cmポット

ヘメロカリス・コウガ 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ライラックスノー 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ララバイベイビー 840円 15cmポット

ヘメロカリス・ミンストラルボーイ 840円 15cmポット

ヘメロカリス・サンシンガー
 840円
 15cmポット

ヘメロカリス・テストプリント 840円 15cmポット


ネギ科

2013-01-22 12:36:40 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科ネギ属は、ネギ科に分類される。


ギョウジャニンニク   525円  山菜として人気が高い一品、3芽入り。


シロウマアサツキ 525円 分布が限られた珍しい種で、蛇紋岩山地に飛地的に産する。初夏咲き。淡ピンクの花色。

白花シロウマアサツキ 525円 初夏咲き。純白花

ヒメエゾネギ  品切れ 上種の小型の変種で、北海道の日高の高山、蛇紋岩地、石灰岩地のみに稀産。小型で花は淡桃色のボール咲き。 


チシマラッキョウ
  315円 北千島、カムチャッカ。青紫花、小型でかわいい秋咲代表種。寄せ植えや小鉢作りなどにおすすめ。

イトラッキョウ 315円 秋に咲く紫色の花は、その草姿と共に趣深い。


白花イトラッキョウ
  420円 上記の白花でさらに繊細な姿に見える。

ミヤマラッキョウ  525円 ニラの様な扁平の葉が特徴、紅紫色花7~8月咲き。

アリウム・チベティカム  525円 Allium tibeticum チベット産、紅紫色の花、夏咲き。

アリウム・カエルレウム 525円 10.5cmポット Allium caeruleum 原産地:北、中央アジア、南欧の地中海沿岸に分布。 。夏に房咲きの青い小花。 草丈40~50cm

アリウム・カリナツムssp.プルケウム f.アルブム 630円 10.5cmポット Allium carinatum ssp.pluch.f.album 夏咲き白花。草丈40cm。

アリウム・フラバム 525円 10.5cmポット 地中海沿岸原産。 草丈は小さく、夏に黄色い花を咲かせる。草丈20~30cm。

アリウム・スファエロケファルム 420円 12cmポット Allium sphaerocephalum ヨーロッパ・アジア・北アフリカに分布。高さ90cm。夏に赤紫色~ピンクの小花が球形に咲く。


スズラン科

2011-09-11 22:40:38 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科マイヅルソウ属は、スズラン科に分類される。

マイヅルソウ  525円  欧州、北米、アジア。春5月頃に白い花をつけ、また秋には実を楽しめる。

斑入りマイヅルソウ  840円  


屋久島マイズルソウ
  420円 屋久島。有名な超小型種。


キジカクシ科

2011-09-11 22:29:51 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

※新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科の一部をキジカクシ科(リュウゼツラン科)に含める。


班入りアマドコロ  840円 大黄河系、北海道産。

※新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科、スズラン属をキジカクシ科に含める。

ドイツスズラン  630円  2~3芽入り。。

日本スズラン散班縞  2,625円 2~3芽入り。

雪白覆輪スズラン 2,625円 美しい雪白の稀品。


ピンクスズラン  1,050円  3~4芽入り。 可愛らしい淡いピンク花。


チシマゼキショウ科

2011-09-11 22:09:42 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)

新しいAPG植物分類体系では、従来のユリ科チシマゼキショウ属は、チシマゼキショウ科に分類される。

 

チシマセキショウ  525円  礼文島産。白に紅を含んだ小さな花穂が味わいある。

アポイセキショウ  525円 


野州ハナゼキショウ  525円 野州花石菖、野州(下野国 現栃木県)に分布するところから付いた名前。細かい葉と白い花が涼しげ。寄せ植えの材料に。


ユリ科

2011-09-11 21:43:33 | リスト/ユリ科(旧ユリ科)


クロユリ  420円 Fritillaria camschatcensis 有名種、北海道の伝説の花。 


キバナクロユリ
 735円 Fritillaria camtschatcensis f. flavescens 北海道で見つかったクロユリの変異個体


八重咲きクロユリ
 735
北海道の生えるクロユリの八重咲き種。一時は希少種とされ珍重された。


ヒメタカサゴユリ  525円  台湾産タカサゴユリの高山型・大輪白花。10~15cm。



ヤマユリ  735円  日本(近畿~東北)。香りの強い日本特産の大型ユリ。


クルマユリ  735円 有名種、葉が茎の中央に輪生する姿が名の由来。


八重咲きオニユリ 840円 オニユリの八重咲き種。


姫エゾスカシユリ  735円 礼文島産


ヒメイズイ
  420
円 草姿はアマドコロに似るがごく小型。

ヒメイズイ流縞班 1575

ユキザサ  525円  地方名:アズキナ 山菜として有名。


ユキザサ白大覆輪 10,500円 雪白の大覆輪斑


カタクリ  420円 北海道産、早春に咲く紫色の大きな花は誰もが憧れの花。


黄花カタクリ  525円 Erythronium Pagoda 北米、北カリフォルニア。大形の人気種で強健。

エリスロニウム・レボルタム・ピンクビューティー  840 E.revolutum  californicum'Pink Beauty'  カリフォルニア北部とカナダのバンクーバーの森林地帯の原産で、葉に白色と淡褐色の斑点があり、高さ20~40cmになる種。

ホトトギス  420円  本州中部以南。野山に生える有名な野草で紫色の花。お茶花としても有名。


シロホトトギス  525円 清楚な白花。

サツマホトトギス   420円  九州特産種


斑入りサツマホトトギス   630


ヤマジノホトトギス 名月  840円 白中斑


ホトトギス「江戸の華」  630円 タイワンホトトギスの青紫色花。

ホトトギス「桃源」  630円  タイワンホトトギスの青紫色花。


ホトトギス「峰の雪」 630円 白地に大きな紫の斑紋が特徴。


チオノドクサ・ルシリアエ  420円 クレタ島・キプロス島・トルコ。濃紫に白い目が美しい早春の花。


ハナニラ
 420
円 Ipheion uniflorum イフェイオンとも呼ばれる。原産地は南アメリカ(メキシコ、アルゼンチン、ウルグアイ)。葉にはニラやネギのような匂いがあり、このことからハナニラの名がる。草丈は15cmくらい


オオバジャノヒゲ・コクリュウ(黒竜) 420円  Ophiopogon planiscapus  庭園の下草として古くから広く利用されている。他の植物の寄せ植えにも。黒っぽい独特の葉色。春~初夏に出る新葉は緑を帯びている。


ツバメオモト 品切れ 本州、近畿以北、北海道。葉の感じがオモトに似ていることと、秋に出来る藍色、または黒色の実をツバメの頭に見立てて、ツバメオモトの名が付いたと言われていまる。茶花に利用される。


屋久島ケイビラン  525円 Alectorurus yedoensis  屋久島の固有種で小型の物。花は5ミリ程度の小さな花。 


ツルボ
 
ヒヤシンス科(旧ユリ科) 420円 2球入り  北海道から中国に分布する多年草。鱗茎は水によくさらしたものを煮て食べたり、粉にして「ツルボ餅」として食す