山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

北の大地、北海道より四季折々の花の情報をお届けします

春の妖精・雪割草

2010-03-10 18:16:43 | フォトギャラリー

温室ハウス内の雪割草が花満開です!

新潟県の県花でもある雪割草は花や葉の変異が多彩で、可憐なとてもかわいらしい山野草。
雪が解けるころ、里山の林床を色とりどりに埋め尽くし、春の訪れを告げる花として人気です。

雪割草と呼ばれる植物は、実は二種類あります。

サクラソウ科サクラソウ属のユキワリソウ(雪割草 学名:Primula modesta)と、 キンポウゲ科のミスミソウ、スハマソウの別名のユキワリソウ(学名:Hepatica nobilis var. japonica)です。
一般的にはキンポウゲ科の雪割草が広く知られています。

雪割草(ミスミソウ・三角草、学名:Hepatica nobilis)とは、キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草。
雪の下でも常緑であることから雪割草と呼ばれたようです。
高山植物で日本全土の亜高山帯から高山帯に自生しています。

園芸的には、江戸時代に遡る頃から現在に渡り改良や交配が行われ、花の姿は花は実に多彩です。 

開花した時には、どんなに長い時間眺めていても、飽きることがありませんね。

 

淡ピンク二段咲き

白花標準花

 

濃赤大輪花

 

ピンク唐子咲き

 

ピンク丁子咲き

 

藤三段咲き

 

ピンク千重咲き



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気? (あんな)
2010-03-16 10:49:25
おひさ!!!

連絡さいきんないですね!

携帯でませんよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。