あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

青梅地区イルミネーションと満月

2015-12-26 | 夜景
青梅地区の冬の風物詩ともなり、多くの人で賑わう、
青梅市小曽木のイルミネーションが、
今年最後で見納めとなるという報で、
丘陵斜面の地形を利用したイルミネーションを見てきました。
住民有志が取組んできた「夜空を明るくする会」も10回目となるが、
皆さん年をとり丘を行ったり来たりする設営も辛くなってきて、
今回で10回目の区切りに終了するとのことでした。
会場の募金箱に気持ちですが募金し、
手作りの甘酒をいただき、
少し寒かったが暖かい皆さんの手作りの、
イルミネーションを楽しんできました。
また会場で見た満月もイルミネーションとマッチし素晴らしいものでした。

会場の様子





サンタさんについている紐を引くとクリスマスソングが流れます

満月が見えます

雲間から出た満月

民家のイルミネーション

民家のイルミネーションと満月

可愛い募金箱



つくし野歯科医院の花

2015-12-21 | 日記
何事もなければ月に1回口腔内の清掃に通っているつくし野歯科医院。
行くたびに活けられている花から季節感が感じられます。
花は歯科医師の母上様がいけられているそうです。
今月はクリスマス感を出されて可愛いお花になっていました。


受付カウンターにある飾り

場所は古くからある喫茶店コロラドの上

府中駅北口より甲州街道を渡ったケヤキ並木通り




上野動物園・ジャイアントパンダ

2015-12-19 | 動物
上野動物園でジャイアントパンダを見るのはカンカン・ランラン以来でした。
現在のジャイアントパンダは来園して4年、
10歳になったリーリー ♂とシンシン ♀。
可愛くて仕草が面白くいつまで見ていても飽きない不思議な存在でした。
食事時間になると用意された竹を器用に食べ、
そのあとは木の上にのぼりそこでもまた何かを口にしていました。
順序良く食事のコースが有るようでした。

ジャイアントパンダはどうして大量の竹を食べるのか、
それは草食獣に比べて腸が短いため、
食べた分の2~3割程度しか吸収できないから。

竹を食べる説
その1「竹が豊富にあったから」
その昔、ジャイアントパンダは天敵やエサの競争を避けて、
中国の山岳地帯を生息の場としました。
そこに豊富に生えていたのが竹だったため。

その2「氷河期でも枯れないから」
氷河期でも枯れずに、
一年を通して得ることが出来る食料が竹だったため。
               資料 「みんなの上野動物園」より

パンダの様子
入り口周辺







シンシンの運動場

餌場に入ってきました

石に寄りかかり足を石に乗せて食べる様子







一休み

竹はほぼ終了

次の行動木に登る

ハンモックの中を見る

竹を食べる可愛い様子を見て帰りました
孫のお土産に買ったパンダのマスコット

パンダ焼

可愛い袋