農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ジニア プロフュージョン ・・・か ザハラ & ダールベルグデージー

2023年05月13日 | ハイフラワーの花
ここのところ初夏らしい日が続きます。
昨日は晴れていましたが、風が冷たかったですね。
天気は下り坂、今日は雨が降るのですよ。
気温もちょっと控えめの風薫る5月です。

今日も応援をお願いいたします。



イチゴ狩りが終わってから
私、少々気が抜けてるのかもしれません。

イチゴ組のみんなが頑張ってくれているし、
ハイドランジアとガーデンカーネーションの出荷も終わったので
私の仕事は極端に減りました。

この時期にやらなければいけないことがたくさんあるので、
頑張ってそちらにシフトしていかなければ!!!


・・・と言うわけで、相変わらずの農場チェック。

圃場Gにあるのはジニアたち。
この手のジニア、プロフュージョンだかザハラだか
どっちがどっちかわかりませんよ。



この時期には欠かせない花になっていますよね。
一重や八重があって、それぞれ魅力的です!!



   


 花のじゅうたんですねっ!!
 


可愛いでしょう!?!?



    八重のジニアです。
    花弁の重ねが可愛いです!!
    





  暑くなってくると真っ赤な色が映えますよ。
  


    明るい黄色、華やぎます!!
    


 オレンジも可愛いですねっ!
 

 
一重は一見シンプルで淋しげですが、
花の傷みが目立ちにくいです。



  こんな花色もありますよ!!
  


ジニアは花が老けても花びらが落ちないので、
傷んだ花は取らないといけません。
生育に影響があると言うよりも見た目が哀れになっていきます。

毎日可愛がってもらえていれば
花ガラ取りも大変になりませんよ!

暑さには強い子ですから、
花壇をきれいに飾ってくれるはずです。
   



暑さ寒さ、除草剤にも強い子がこの子です!!

 ダールベルグデージー。
 


花が可愛く咲き出しました。



   小さな花、かよわそうに見えますよね。
   

ところがこの子はとても強いのです。
除草剤によっては
しばらく葉っぱが枯れておとなしくしていますが、
復活してくるのです。

出荷棟の周りには枯れずに残っている子がいますよ!!


ちょっと株張りが心もとなかったのですが、
リーダー長 Shi-mo から切り戻し命令が!!!

  坊主になりました!!!
  


ダールベルグデージーは咲き出すとすぐに満開になっちゃうし、
茎に腰がないのでヨレヨレになりますが、
そんな時にはザックリと切り戻してください。
またあっと言う間に花が上がってきて満開ですよ!!




ペチュニアの出荷ですよ!!


春一番から出荷が始まり、
ハイフラワーでは7月の頭まで続きます。

ホームセンターによっては秋までずっと欲しいと仰いますが、
暑い時期には根っ子が張りにくくて商品ロスが多くなります。

写真の手前は植えたてのペチュニアです。
週ごとに植え込みが進められているので、
毎週出荷になっていきます。




その隣ではペチュニアのブランド品、
スーパーチュニア ビスタミニの花掃除を
農福さんたちがやってくれています。

  

農福連携で頑張ってくれているみなさん、
ハイフラワーにとって欠かせないパワーになっています。

これから暑くなるので体調に気を付けてねっ!!!




こっちはパワー勝負の男組!!!


細長いビニールハウスに一列なので
何人いるかわかりませんね。

4人がバケツリレーのようにビンカを送り出しています。
台車に載せて、大型ハウスC棟に運んでいきます。

  

小さなパイプハウスは各棟で温度管理を分けられるので、
高温を必要とする花たちが植えられています。

暖かくなってきたので、
仕上げは風通しのいいハウスに移されます。

暑くなる季節はすぐそこですから。




今日は雨の予報。
まだ降っていない埼玉県の北のはずれ。

朝からすると気温が下がってきた気がします。
雨雲が近づいてきたのでしょうか。

事務所が寒いなぁ・・・と思ったら、



 事務所の東のドアと窓が全開ですよ!!!!!



ちょっとちょっと、
若者はいいでしょうが、私にはちょっと寒い。


   寒いんだよねぇ~~~~!!!


今日も頑張りましょうねっ!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マロニエガーデン & お疲... | トップ | 母の日 & 特訓!! & ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事