木曜日、いつものハーモニールームでの草木染め教室の日
まずはお茶からに、いつものように写真を撮らないkikiに、ご利用者さんが「あれ?写真撮らないの?」と
「カメラが行方不明中なんです」と答えると
「あれまあ、何やってるだか・・・・まっ、私もメガネすぐなくすけどね」と(笑)
この日は、餅屋とんとんさんでもらった栗の皮(栗おこわ用)を煮出しました
前回が玉ねぎで明るい色だったので、今度は渋めの色が欲しいと、鉄媒染に
こげ茶に染まるかと思ったら、少し青みがかったグレーに染まって、みなさん大喜びです
毛糸を染めたKさんは、前回の玉ねぎで黄色の濃淡に染めた糸と一緒にマフラーを織るのだそうです
Tさんは、渋いグレーに染まった糸を見て「ダンナのマフラーにでもするか・・・」と
「あら、Tさんが旦那さんのマフラーなんか織って仲良くなったら、私と一緒に旦那の悪口言う仲間がいなくなるジャン」とkiki
「だったらkikiさんもダンナさんに作ったら」「大丈夫よ、ダンナの悪口言いたい人は他にもいっぱいいるから・・・」等々
いつもながら大笑いして楽しい時を過ごしました
家に持ち帰ったkiki用の布を、デジカメが出て来たので撮影しました
グレーです
帯揚げにするには地味だし、裂き織りするほど布はないし・・・・・何にしましょう?
木曜日は雪がちらつきました(↑ これは昨日の写真です) 高い山は白くなりました 寒いです
息子が「お母さんの売れ残ったバッグ、1個もらってもいい?」と
売れ残ったって・・・・ (-_-;) まあそういうことなんだけど(笑)
「いいよ~どれでも好きなの持ってって~、お母さんも自分用に1個下ろすから」と言っていると
それを聞いているはずのないダンナが(偶然なのです)
「俺、1泊旅行に行くバッグ欲しいんだけど、展示会の売れ残り1個もらっていい?」と
売れ残りって・・・・・(-_-;) えぇえぇ、その通りなんですが (~_~;)
前回の茨城ではでかバッグばかりが売れたのに対して、安曇野スタイルではでかバッグは3個だけ
小さいバッグの方が良く出ました
今回は男性はあまり来なかったですから、仕方ないか・・・・・・な?
昨日から ↑ このバッグ持って鎌倉へ行っています
ダンナの留守にkikiさんは
乾杯!! と歩いて5分の養老の滝へ夜遊びに来ています(*^。^*)
あれもこれもそれぞれが好きなものを頼んで食べて、お酒もkikiは生キウイサワーとシークワーサーサワーを
〆はアイスブリュレ(笑)
昨日は相談員の仕事から帰って、息子の夕飯を作り、慌てて着替えて出かけた
歩いて5分だけど、飲み会の仲間の卯辰ちゃんが車で迎えに来てくれたので(笑)
今行く~と、玄関に脱ぎっぱなしになっていた靴をつっかけて行ったら・・・・・・・
ありゃ、Gパン穿いて、靴は相談員の時のお仕事モード靴 (@_@;)
↑ 写真は家に帰ってから撮りました
バッグも手ごろな大きさのがなくて、着物の時に使った、chachaさんからもらった裂き織りの巾着風の和風バッグだし・・・・
縞々の靴下は丸見えだし・・・・・
車に乗ってすぐ気が付いたのですが、「まっ、いいか?すぐそこだし、気を使う相手じゃないし・・・」と(笑)
卯辰、kiki、おじさん、この3人での飲み会は今回が2回目
今後定例化しそう、次回は忘年会ってことで話しがまとまりました (*^。^*)
2000円も握りしめて行くと、フラフラするまで酔えます~
言いたいことを各々が好き勝手にしゃべくって・・・・・・お陰様でみ~んな吐き出して
昼間痛かった頭も、心に引っかかっていたことも、ガチガチに凝っていた肩も、、、、、、、みんな解消!
kikiさん、ようやく安曇野スタイルモードから日常に戻って参りました
さあ、また忙しく動き回りますよ(笑)