goo blog サービス終了のお知らせ 

裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

おとうさんでがまんしなさい

2008-09-16 07:08:54 | (笑)
「週末香港に行ってブルース・リーの銅像見てきたい」

「そんなのおとうさんでがまんしなさい」

と言ってお父さんがヌンチャクを振り回すCMがウケるw
旅行会社のCMですw

ヌンチャクがふすまにメリ込むのがまたおかしいw




ところで「おろち」までもが実写化されましたね!
楳図かずおさんすげーっす。

で、こんなん見つけて買っちゃったw
なんといっても一番好きだったのはまことちゃんw

(大きさを比較するためにベッキー、、、じゃない、マッキーと一緒に写しました。)



中は4パターンだけだけど、マンガが印刷されていて、
裏が真っ白でメモになってるってわけ。


妹の分まで買ったw
今度送ってあげようw


コイツは、、、、

2008-08-22 19:18:50 | (笑)
ある日、夏休みにハッチャケル子供に、私の怒り爆発で、
もう一緒にいられん!と、ひとり寝室で読書中、、、、、
ちょこちょこと、次男がじゃましにくる。

「うるさいな!あっち行って遊んでな!」とおっぱらう。

そのうち長男もやってきた気配、、、、
黙ってドアの所に立ってるので、
見るとこういう格好




















笑うよね。
一応怒ってるから耐えたけど、メガネかけてなくてよかったー。
まともに見てたらこらえきれん。

「じゃましないで、あっち行け!」というと
「はーい」といって去って行く後ろ頭に何か白いものががプランプラーンと。。。。。。






















ハイ!タケコプター!
って、お~い



ひどいなこれ、せめてちゃんと立ってるようにつくれよ
しかもセロテープで頭にじか付け。。。。。


こんな後ろ姿で去られたら笑うよね。
プランプラーンてなってるし。

グレーの買い物袋に穴あけて履いて、
ポケットをつけたらしい。
ポケットの中にはまたショボーイ紙で作った秘密道具がいっぱい入っていた。

(写真は後日再現して撮りましたw)







さっき、長男のことをよく知る友達と、
長男に、この調子でてきとーに生きていくと、将来外で暮らすようになるぞ!と脅しても、それも面白いな、とか思ってそーで恐いと話していて、
服は得意のスーパーの袋を着たらいいし。
大人になってスーパーの袋が入らなくなったら切ってセパレートにする、、、、、とか話は膨らみ爆笑だったw

スーパーの袋の下を切ったら立派なランニングだわさー(笑)
でも下半身は恐いよね。。。。がんばってもブリーフ的な感じになりそうだし、白いと透けるし(爆)


長男、、、、、いったいどんな大人になるのか、、、、、
楽しみなような恐ろしいような、、、、、
母は複雑なのだよ。


感動のアニメ

2008-03-29 21:02:42 | (笑)
「クララが立った!クララが立った!」


早朝、私と長男がまだぐっすり眠っていたかたわらで、
誰かが叫んでいる。

「クララが立った!」
「クララが立った!」





それは、やけに早起きしたと思われる次男。


「クララ?」
え?
あ?









よくよく聞いてみると、











次男はこう叫んでいた。











「ウンチが立った!」




「ウンチが立ったってば!」
「みーてよー!ウンチが立ったんだってば!」




私と長男「うるさいなー」

次男「ウンチが立ったんだってば!だれか見てよ!」

私「寝てるのにそんなの見にいくかっ!」












その午後、
私「そういえば朝っぱらからウンチが立ったって叫んでたよね。」
次男「そーだよ!誰も見てくれないからとっておいたら溶けちゃった!」

ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


無理矢理

2008-03-23 13:00:22 | (笑)
だよね、


これ






たぶんパンダの口から出るのは水だけでいいのに、
蛇口でちゃってるよ。
発注ミス?頼んだ人と作った人の意思の疎通が欠けていた?






先月はじめて我が家も「たこ焼き焼き器」を購入し、
たこ焼きパーピーやりましたw(次男が小さい頃、パーティーと言えずにパーピーと言っていたなごりw)

旦那が欲しいと言い出したので、
全部やってくれるならどうぞ、ということで購入。
私はなんもしませんでした~w
まあ、材料のタコをぶつ切りにしたり、小ネギを刻んだりは私の仕事だったけどね。





それなりにたこ焼きっぺーものが出来上がってましたw
まーたどっちがひっくり返すかケンカになって、
旦那が「おまえはこれとこれとこれを大事にやれ!おまえはこれとこれとこれ!」と、焼いてる途中のたこ焼きの縄張り決めてました(笑)



もうだいぶすぎてしまいましたが、
妹からもらったバースディープレゼントを使い始めました。
というのも、このプレゼントが似合うバッグを買いたい!と思っていて、
やっとそのバッグを買ったわけなのですが、、、、、
バッグはこれです。妹がくれたのはくっついてるサルたちですw





バッグすごくでかいんだけど、ちょっと高かった。
おかんが誕生日プレゼントをなんか買いなさいと、
現金くれたのでそれで買いました~(^m^)


サルはビーズでお手製です。





以前私も、子供たちにビーズでクワガタを作ってやろうと、
キットを買ったことがあるんだけど、
性に合わず、イライラしてキーーーッ!バーーーーン!と、
放り投げて終わりになってる(笑)
妹マメです。さすがは獣医。手先が器用。

ある日みたら、バッグからサルが無くなってる!となったらかなすぃ~ので、
日々ちゃんとついてるか?と確認しちゃうんだよねw